見出し画像

ハイキング|御殿場から峠越えて箱根へ

前日から御殿場入りした週末
ポジティブな不思議さのある
駅前のホテルに1泊しました😂
興味ある方はこちらもどうぞ

今回は17日のハイキングについて🌱

本当は登りたい山がありました

御殿場に前のりしたのは
天下の秀峰 金時山に登るため⛰
富士山をはじめ芦ノ湖や箱根の街
取り囲む外輪山などが一望できる
絶景が有名な山

関西からやと行く機会は少なく
今回は行けるかなと思ったんですが
天気が微妙やったのでやめました😖

登るのが目的なら登るけど
景色目的なら好天の日が良いもんな♪

ハイキング開始

ただ、歩きたい欲はありまして
検索して行きついたのが今回のルート
山には登らないけど県越えするので
達成感は味わえそうという期待🤗

そもそも初めての道は
どんなでもテンション上がります🙌

まずはモーニング☕️

どこであってもモーニングは
欠かすことができません😂
ただ金時山に登るとしたら
時間の都合でパスになってたかも

登れないのは残念やったけど
モーニング行ける喜びが勝る😙

山を正面に市街地を歩く

駅前周辺にはチェーン店が多く
開店時間や雰囲気の良い店がなく
市街地を山方向に歩くこと30分…
寝起きの朝食前なので空腹やし
もうこの時点で良い運動です🤗

目的の店に到着

モーニングの旗があるので
営業してると判断できたけど
駐車場がスカスカなので
若干入るのが不安でした😓

が入ってびっくり
めっちゃオシャレな店‼️

いつも激渋喫茶行ってる身としては
場違いやと感じてしまった😓
その反動か翌日は激渋喫茶行きます

メニューは2種類

そしてモーニング金額も
渋い店慣れのせいで高く感じる
珈琲550円+300円で850円か…
と思ってたら税別だったらしく
パンセットは935円
パンケーキセットは1045円
オシャレカフェモーニングやな〜😂

パンセット|935円

とても美味しかったんですが
いや、逆に不味かったら文句やわ

少々お高くてもオシャレな雰囲気で
モーニングを食べたいって人には
最高のカフェだと思います👍

ただ僕みたいにハイキング前に
お腹満たせれたらな気持ちなら
割りに合わないと感じてしまうかも💦

あくまで個人的な感想です

店に入る前スカスカな
駐車場と店内やったけど
それは開店直後やったからで
店を出る頃には駐車場は満車で
待ち客もいるほど人気店でした🤗

店名:TIGRE BLANC(ティーグルブラン)
場所:静岡県御殿場市東田中1500-15
営業時間:8:00〜18:00
定休日:なし

富士山絶景のみち

カフェを出ると朝よりは
一部青空もあり天気回復?
と期待してみたけど予報見ると
14時頃には雨雲が流れてくるらしい

国道沿いに山に向かえば
迷うことなく行けるが
車が多い道は極力避けたいので
富士山絶景のみちを歩くことに

風車がある

何かと思って調べたら
展望レストランらしい🙌

だいぶ標高上がってきた

晴れてれば絶景なんやろうけど😓
曇ってても富士山は感じれた♪

国道に合流

この近辺でしか見れない看板
混雑するんやろうけど一度くらい
山登り区間を見てみたいな😂

キャンプ場入口

やっと目指す乙女峠の文字が
市街地から高低差150m登ってきて
峠まではあと400mほど登る

静かなハイキングコース

キャンプ場の脇から入り
乙女峠に至るまで人に会わず
静かで良かったけど少し怖い…
こんな日に限って熊鈴忘れたし💦

すっかり枯れ木

ハイキングコースに入っても
しばらく舗装された道が続き
周辺は御殿場市市民の森フォレスト乙女
として管理されているようでした

フォレスト乙女の展望台から

標高730m付近の展望台から
この日のMAX富士山🗻
全容は見えてないけど
存在感はしっかりと伝わってくる
さすが日本一の山やな〜
久々に見れたので満足です🤗

久々に石載せもしました🙌

河原で石積みやられる方を見て
あれはさすがに難しいけど
一つくらいなら載るかも♪と
ハイキング中に始めた石載せ
違和感のある角度で載せれた時は
静かにそっと喜んでます🤗
(激しく動くと崩れるので…)

静かな道でしかできない遊びです

いよいよ山道に入る
もう一つ載せました🙌

人には会わんかったけど
しっかり整備された道でした

標高が上がるにつれて霜柱で
登山道が白っぽくなってました
動いてるから感じてないけど
気温はかなり寒かったみたい

乙女峠|標高1005m

山頂を目指さなくても
標高1000m超えてくるとは🤗
いつも登ってるエリアとの違いを
標高を見て実感しました

乙女峠から箱根へ

乙女峠は静岡県御殿場市と神奈川県箱根町間に位置する箱根外輪山にある峠。
昔、仙石原の娘が父親の病気を治そうと、峠の先の地蔵堂に日参し、満願の日に父親の病気は治りましたが、彼女は雪に埋もれて死んでしまったと伝えられています。彼女の霊を哀れみ、乙女峠と呼んでいます。

現地の看板
御殿場市側

中腹でみた時よりも富士山見えず
雲は流れてたけど無理そうでした
でも市街地が望めたので良かった🙌

箱根町側

御殿場側とは市街地は少なめで
山が多い箱根町側の景色
あとこちらの方が標高高いので
街が近くに見えてます

長尾山|標高1144m

峠からすぐ下山しよ思ったんですが
金時山の手前にある山にだけ寄り道🌱
稜線を歩くだけと思ってたら
結構勾配があってしんどかった

現地の看板に乙女峠まで10分って
書いてたけど早足でも10分以上なので
のんびり歩いたら20分ほどかかるかも
現地の看板は行先正しいけど
時間は参考にしない方が良さそうです😓

木々の隙間から芦ノ湖

金時山登れば遮るものなく
見渡せるみたいですが
今回はこれくらいで我慢です😂

箱根側の道

今回は箱根外輪山を外側から登り
内側へ下山するコースでした
登りでは意識してなかったけど
箱根側へ下りだして気付いたのは
勾配が急なのと大きな石が多いこと

御殿場側は峠直下以外は
勾配はきつくなく石もほぼなかった
火山だった名残ってあるんやな🙄
歩いてみないと気付かんかった

箱根側の登山口

長尾山への稜線、乙女峠から箱根へは
登りで人に会わなかったのが
嘘のように多くの人とすれ違いました
天気が微妙でも登るってことは
やはり金時山は人気の山なんやと実感✨

写真左が金時山

眺めが良い山と同時に
山頂直下は急な道が多くて
ロープや鎖場があるほどらしい
行ってないから感覚でしかないけど
雨が降ったら危険な気がする…

景色目当てやからやめたけど
雨天時の道が不安やったんも
行かなかった理由かも…
山は逃げんからな🤗

と言い聞かせつつ麓から
登りたかったなと見上げた写真😂

そんな女々しい気持ちを察したのか
この写真を撮った15分後に
雨が降り出しました☔️

予報よりも早い13時前の雨
焦ったけどちょうどバス停近くで
とりあえず来たバスに乗り込み
強羅駅方面へ移動🚌💨

下山後の強羅温泉

仙石原から強羅駅へ向かうため
飛び乗ったバスやったけど
実は強羅駅には行かないバス💦
ただ次のバス待つにも
雨降るわ寒いわでとりあえず乗車🚌

運転手さんに確認して
強羅へ行ける木賀坂下で下車
そこから急勾配を登ることに😓

車道は葛折りなので
近道の階段で上を目指す

近道階段から見たすごいカーブ

階段を登り切って強羅の街に
入ってくると正面に早雲山
だいぶ霞んでしまってるけど…
強羅温泉はあの山からの引湯で
始まりは1894年(明治27)らしい

強羅駅近くにある太陽山荘にて
日帰り入浴をさせてもらいました🙌

箱根太陽山荘

雰囲気の良い建物やと思ってたら
国登録有形文化財になってるらしい
そうなると泊まりたくなる😂

洗面台タイルがキラキラ
宿HPより

左の木風呂と右の岩風呂があり
入ったのは岩風呂の方でした
男女交代制らしいので泊まれば…
ってことですね🤗♨️

お風呂の建物は2007年に
リニューアルされてて綺麗でした

乳白色のにごり湯には小さな湯花がたっぷり浮かぶ。大涌谷を源泉とする、箱根強羅の白濁にごり湯。硫黄の香り漂う湯は酸性で少しピリッとするが、絡みつくような湯感触で浴後もお肌すべすべ。

じゃらん

湯上りはこちらでと
休憩室に案内してもらいました
宿の方は気さくで心地よく
もうこのまま泊まりたいほどに😂

ここ泊まるときに金時山も
リベンジできたら最高やな🙌

もっとのんびりしたい欲を抑え
外に出ると雨からみぞれになり
さらに寒くなったような気がした
急いで強羅駅まで向かいました

この後は電車乗り継いで都内へ
旅の続きはこちら🚃

今回のルート

YAMAPより引用した地図に書込み

・時間:5時間20分、・距離:12.1km
・登り:761m、・下り:571m
御殿場駅(JR)→TIGRE BLANC☕️→フォレスト乙女展望台→乙女峠→長尾山→乙女峠→仙石案内所前BS

以下■YAMAP以外
仙石案内所前BS⇨《箱根登山🚌》⇨木賀坂下BS→箱根太陽山荘→強羅駅

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

至福の温泉

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪