マガジンのカバー画像

UIJターン

20
ストレスフルな南武線通勤をやめて京都に移住したセンチュリー・大橋が書くUIJターンの薦め
運営しているクリエイター

#地方移住

「女性向け移住婚60万円支援」は個人的にはアリだと思う件

「女性向け移住婚60万円支援」は個人的にはアリだと思う件

あんまり知らんかったのですが、最近撤回された政策案で「女性向けに移住婚したら60万円支援します」ってのがあったみたいですね。
なんか総スカン喰らって引っ込めたらしくて、その話を聞くと「勿体ないなぁ」と思うものです。

まず一方からは「男性差別だ!」とか「女性優遇や!」という不満が見られるし、一方で「たかが60万円で東京と言う女性に居心地良い場所手放すわけないだろ!」という不満が見えたのですが、個人

もっとみる
ゆくゆくは国際会館近くでのんびり暮らしたい🏡

ゆくゆくは国際会館近くでのんびり暮らしたい🏡

京都に越して丁度1年が経ちました。
勤務してる先は大阪企業なので、残念ながらく通勤は大阪に通う感じになっています。
まぁ京阪で通勤してると、通勤ストレスはほぼ0に近い感じに出来ているのですが、ただここ最近は「IT業界から足を洗いたい」と言う願望も湧いてきてしまいましたね(苦笑)
IT業界では自社勤も客先常駐も半々くらいの期間で経験してますが、両方半々くらいで経験してみると、自分はどちらに適正がある

もっとみる
体力の衰え始まるアラフォー:転職で考えるのは「持続可能な働き方」と「終生の地」

体力の衰え始まるアラフォー:転職で考えるのは「持続可能な働き方」と「終生の地」

京都へ移住して早半年が経ちました。
転職先の大阪企業が思った以上に暗めな職場でして、これ業務の仕組み化で何とか変えられんかと思いながら日々を過ごしております。

昨今はITを筆頭にこの時世でもそれなりに転職は活発なようで、少子高齢化も相まって35歳以上でも転職を出来る可能性というのは、高くなっていると言うのは確かかなと思います。実際、同じ職場に40代の人が転職で入ってきましたんでね。

さて、35

もっとみる
🏙精華町移住の薦め:綺麗な街並みで落ち着きのある学研都市🏙

🏙精華町移住の薦め:綺麗な街並みで落ち着きのある学研都市🏙

自身は京都市に住んでおきながらなんですが、もし今川崎に住んでいる、或いは満員電車の南武線通勤で川崎勤務をしている人には、オススメしたい自治体の一つが京都府の精華町です。
東京一極集中が進む日本でありますが、特にSESで薄給に項垂れるエンジニアとかですね、是非関西転職で年収アップと快適な通勤、両方を得ませんかってことを薦めたいです。
ぶっちゃけ年収300万円前半までの人は、関西転職で年収アップも実現

もっとみる
千年の都はなかなかに革新的な街

千年の都はなかなかに革新的な街

4月は新入社員が入る月。
私の転職先も新卒の新会社人が入社し、研修が始まっております。
私自身も関東から関西へと移住し、これまでコールセンター⇨ITと仕事が変わり、今度の仕事は今までの仕事をミックスしたような仕事に就くことになりましたが、客先⇨自社⇨客先⇨自社と言うサイクルを繰り返しております。
今回は移住した京都についての話題をすることにします。
京都と言えば一般的には「観光で行く街であって住む

もっとみる
Iターンを視野に入れる東京での過ごし方🗼

Iターンを視野に入れる東京での過ごし方🗼

財政難の京都市は一度、寺社から税金を取ろうとした過去があります。
その時は寺社が門を閉めちまいまして、戦は京都市の敗戦となりました。
京都地下鉄の公式キャラクターを好きになって京都市に住んだセンチュリー・大橋です。
来年から京都市に住民税を払いますんで、少しでも財政が潤えば良いなと思います。
さて、多摩市⇨京都市へと転居した私ですが、もしIターンを検討する場合は、移住前の住処は23区にしておいた方

もっとみる
採用にYoutubeやnoteが活用される時代:採用にはますますESが大事になる

採用にYoutubeやnoteが活用される時代:採用にはますますESが大事になる

今月から大阪勤務を開始し、京都暮らしも徐々に軌道に乗ってきたセンチュリー・大橋です。
ホントは第一転居希望地は国際会館の前辺りだったのですが、大阪勤務にあたり、通勤ストレスを軽減できる七条に居を構えることとなりました。
京阪特急は1時間に1本ロングシートの電車が設定されてる時間帯があるんですが、クロスシートで退勤する快適性や素晴らしく、京阪での通勤をずっと続けられれば良いなと考えております。
さて

もっとみる