見出し画像

映画『イノセント・ガーデン』。獣のような少女になりたかったのか。

眠るとあまりよくない夢をみそうなとき、映画をついつい見てしまう。
この間、夜更かしながらでもみたかったのは、
パク・チャヌク監督『イノセント・ガーデン』。
 
はじまりのシーンから、何かがもうすでに起こってしまった後のことを
描いている。
不穏な感じが伝わってきて、胸騒ぎがする。
普通の女の子のファッションのようにみえて、どこかなにかがちがうのは、彼女がママのブラウスパパのベルトを締め靴は叔父の贈り物
のぶかぶかしたものを身に着けているから。

私の耳はとても鋭く、私の目は遠く離れた小さな物も見逃さない。

インディアという名の彼女がしずかに踊るように語る。

私は救われたい、満たされたい
スカートにも風が必要だ。私じゃないものが私を作る

と告げる。
 
野生の知性みたいなものを携えているインディア。
たえずなにかに、違和を感じているから息苦しくて。
誰にでも経験したことのあるような、思春期と呼ばれる
ころの出来事かもしれないけれど。
 
インディアが持っているのは、あまりにも無垢な野性性
だったことで。

観ているこっち側では、共感を越えて、ただただ息を
ころして見守るしかなくなってしまう。
 
むかしみたテレビ「野生の王国」みたいだなって思う。
獣たちのひたむきさを内包した少女がすこしまぶしい。

花が色を選べないように、人は自分を選べない。
それに気づけば自由になれる。
大人になると解き放たれるのだ。

すべてのシーンを見終えた後。はじまりのことばをもう
いちど、目でなぞる。
 
おわりに辿りつっくと、はじまりに戻ってゆく。
そして私もどこか解放された気分になって、風通しの
よさを感じながらも、

大人になると解き放たれるのだ。


というさいごの言葉に立ち止まりたくなる。

おとなになってしまうと、そんな日々はそんなに多くないことを
知っているわたしは、みえないくさびをどこかに打たれたような
そんな思いに駆られていた。

そして、獣のような少女になりたかったんだなって、今知って
ほんの少しおろおろしている。  


この記事が参加している募集

スキしてみて

映画感想文

いつも、笑える方向を目指しています! 面白いもの書いてゆきますね😊