マガジンのカバー画像

こころ

77
支援学校で学んだこと エニアグラム
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

私は私のここがきらい②

私は私のここがきらい②

【エッセイ】自分を責めることがやめられない原因とは。

前回、自分を責める原因のひとつに
「善悪」という観念を持っているから、という話をしました。

今回はその続きです。

自分を責めるもうひとつの理由は
自分を愛しているからです。 

だからこそ自分に

幸せになってほしいから

イヤな思いをさせないように

傷がつかなくて済むように

「それじゃ幸せになれない」
「こんな自分じゃダメだ」

もっとみる
自分を大切にすること

自分を大切にすること

何だかやることが次から次に頭に浮かぶ。

急ごうとする気持ちが湧いてくる。

「こなす」モードになると、何をしてもつまらないし、疲れる。

やることをできるだけゲームのように自分なりに工夫して楽しむ。

ゆっくり集中して取り組む。

動きがゆっくりになるにつれて、頭の方の速さもゆっくりになっていく。

時折からだの声を聞く。

嫌がってないか?

休みたいって言ってないか?

もし、yes だった

もっとみる
家事をしていて感じていること

家事をしていて感じていること

最近、家事をしていて、そのことが何かをすることの一部だったり、何かにすべきことの準備だったりすることを、独立した1つのことのようにやっている感覚があります。

例えば、洗濯をする時、洗剤をキャップで計って入れるという、無意識にでも出来そうなことを、洗濯という家事の一部という感じでなく、洗剤を入れる、それだけのこととしてやっている感じです。

洗剤のボトルを手に取り、キャップを開け、ボトルを傾けキャ

もっとみる