寺岸

NSC46期 イチバリキの寺岸です

寺岸

NSC46期 イチバリキの寺岸です

記事一覧

ジーパン

6/4 舎梵尾崎のナイスなジーパンを探すべく、尾崎、イチバリキ寺岸、じょんならんキイチ、シェモワミロが古着の街堀江に集いました。 集合時間は14時。 僕以外は当たり…

寺岸
2週間前
3

散歩だーい好き

散歩がだーい好きです。 このノートも散歩途中に公園で書いています。 だーい好きなのに最近散歩してませんでした。 今久しぶりの散歩中です。 引っ越す前。実家に住ん…

寺岸
4週間前
1

シバ

毎日投稿の誓いは何処へ。 前回のノート投稿から2週間近く開いてしまいました。 正直もう反省すらしていません。 自分のペースでゆっくり書いていこうと思います。2日連…

寺岸
1か月前
5

先日、じょんならんのキイチとアメ村にTシャツを見に行きました。 とは言っても夜19時まで難波の喫茶店にいたので、アメ村に着いた頃にはほとんどの古着屋が閉店間際。 …

寺岸
1か月前
3

コメダ珈琲

昨日はコメダ珈琲でガラン堂の馬場光、にぎやかなクムスタの松村とネタを書きました。 タバコを吸うようになってからめっきり利用回数が減ってしまったコメダ。 実家から…

寺岸
2か月前
3

ゴジラ

先日「ゴジラ−1.0」を観に行きました。 SFとか架空の生物が出てくる作品は大好きなので以前から気になってはいましたが、ダラダラと予定を引き伸ばしてしまい、、 結局…

寺岸
2か月前
6

大人

4月17日。 この日は同期と会う予定が二つありました。 一つ目の予定"日野レイとのご飯"。 早朝のバイトを終えてから集合時間まで少し時間があったので、難波周辺をぶら…

寺岸
2か月前
4

ラスケニ

4月15日。 アンダー5 1回戦並びにケニア閉店日。 我々イチバリキはAブロックの2組目だったので、ネタが終わったのは13時30分頃。 出順が近かったゲットバックと一緒にタ…

寺岸
2か月前
6

キングオブケニア

先日もケニアの王様に行きました。 伸びた髪を後ろで束ねた舎梵尾崎、高すぎる刈り上げのじょんならんキイチと一緒にネタを書きました。 別の席には賑やかなクムスタのテ…

寺岸
2か月前
6

金髪

しました。 ついに。 2月15日のノートにも書きましたが、僕は生まれてこの方髪色を変えたことがありません。 23年間黒髪一本勝負でやってきました。 黒髪一本勝負で負…

寺岸
2か月前
2

1年目がスタートしたってのに

サボりにサボりました。 すまそすまそ。 ついに4月から吉本興業に所属し、正式に芸人としてのキャリアがスタートしました。 スタートとしたと言っても特にライブなどが…

寺岸
2か月前
2

いつもの

皆さんにはよく行く飲食店で決まって頼むメニューってありますか? いわゆる"いつもの"ってやつ。 僕は気に入ったら同じものばかり注文してしまうので"いつもの"がいくつ…

寺岸
2か月前
1

YCAの方々と

昨日はNSCとYCAの同期何人かと飲みに行きました。 YCAとはプロデューサーや作家を目指す方が通う吉本の学校です。 僕はこれまでYCAの方と一度も話したことがありません。…

寺岸
2か月前
5

パンだーいすき

パンがだーいすきです。 食パン、菓子パン、惣菜パン全てだーいすきです。 甘くても、しょっぱくても美味しい。食感もモチモチ、フワフワ、カリカリとバリエーション豊富…

寺岸
2か月前
3

流血バイト

昨日は漫才劇場前でビラ配りのバイトをしました。 NSCに紹介されたバイトに行くのはこれで2回目。 前回は京都の京セラ美術館で、特別展示コーナーに入ってくる人を数える…

寺岸
3か月前
2

チョコレートパフェ

ここ数日ノートをサボってしまいました。 反省反省。 先日、インマイヘッドのみりんと晩御飯に行きました。店は同期とよく行く沖縄料理居酒屋。 唐揚げやレバニラ、オム…

寺岸
3か月前
2

ジーパン

6/4

舎梵尾崎のナイスなジーパンを探すべく、尾崎、イチバリキ寺岸、じょんならんキイチ、シェモワミロが古着の街堀江に集いました。

集合時間は14時。

僕以外は当たり前のように遅刻。

芸人時間通りに来るやつ本当にいない。

10分ほど遅れてパーマを当てイメチェンしたミロが、さらに10分ほど遅れて生まれつきパーマの尾崎がやって来ました。

キイチに関しては前日夜勤なわけでもないのに14時半に

もっとみる

散歩だーい好き

散歩がだーい好きです。

このノートも散歩途中に公園で書いています。

だーい好きなのに最近散歩してませんでした。

今久しぶりの散歩中です。

引っ越す前。実家に住んでいた頃は、しょっちゅう夜中に堺の何もない街を練り歩いていたんですけど。

みんなが寝静まった夜の街での散歩。ほとんど人とすれ違わない。少しだけ街を独占した気持ちになれる。さらにお洒落な音楽なんて聴いちゃえば簡単に自分に酔うことだっ

もっとみる

シバ

毎日投稿の誓いは何処へ。

前回のノート投稿から2週間近く開いてしまいました。

正直もう反省すらしていません。

自分のペースでゆっくり書いていこうと思います。2日連続投稿する日もあれば、今回みたいに10日以上空いたりすることもあるかも。

書いてなかった2週間で色々ありました。

UNDER5の3回戦があったり、パンダブルのシバと喫茶店に行ったり、同期がUP TO YOUで勝ち上がったりパンダ

もっとみる

先日、じょんならんのキイチとアメ村にTシャツを見に行きました。

とは言っても夜19時まで難波の喫茶店にいたので、アメ村に着いた頃にはほとんどの古着屋が閉店間際。

急いでトレファクに入店。

と、同時に蛍の光が流れ出し、僕らの短いアメ村Tシャツ探訪は終わりました。

5月に同期と服を見に行く約束をしているので、その時いいTシャツが買えるといいな。

金ないから無理か。

昨日、浪花園芸会というラ

もっとみる

コメダ珈琲

昨日はコメダ珈琲でガラン堂の馬場光、にぎやかなクムスタの松村とネタを書きました。

タバコを吸うようになってからめっきり利用回数が減ってしまったコメダ。

実家から自転車で5分の距離にもコメダがあったので、大学受験生の頃週4ペースで通っていました。

地元のコメダで注文していたのは決まってウインナーコーヒー。

コーヒーの上にホイップクリームが乗っかっているやつ。

少し目を離すとクリームが溶け出

もっとみる

ゴジラ

先日「ゴジラ−1.0」を観に行きました。

SFとか架空の生物が出てくる作品は大好きなので以前から気になってはいましたが、ダラダラと予定を引き伸ばしてしまい、、

結局、上映開始から約半年経ってやっと観に行きました。

いやぁ。

おもろすぎました。

ちょーーっとおもろすぎました。

今年最高の映画出たんじゃないかな。

少なくとも邦画で「ゴジラ−1.0」を超える作品が今年出てくる気がしない。

もっとみる

大人

4月17日。

この日は同期と会う予定が二つありました。

一つ目の予定"日野レイとのご飯"。

早朝のバイトを終えてから集合時間まで少し時間があったので、難波周辺をぶらぶらして喫茶店を探しました。

日本橋にこじんまりした雰囲気のいい喫茶店を見つけたので入店し、アイスコーヒーを頼んで日野レイを待ちました。

30分ほど経ったころ日野レイが到着。

1時間半ほどダラダラ話していると店内が混み出した

もっとみる

ラスケニ

4月15日。

アンダー5 1回戦並びにケニア閉店日。

我々イチバリキはAブロックの2組目だったので、ネタが終わったのは13時30分頃。

出順が近かったゲットバックと一緒にタバコを一本吸ったあと、さっさと地下鉄に乗って森ノ宮から直接ケニアに向かいました。

心斎橋駅からケニアに向かうまでの道中はずっと早歩き。

少しでもケニアで過ごす時間を長くしたかったので。

中高のバスケ部生活で鍛えられた

もっとみる

キングオブケニア

先日もケニアの王様に行きました。

伸びた髪を後ろで束ねた舎梵尾崎、高すぎる刈り上げのじょんならんキイチと一緒にネタを書きました。

別の席には賑やかなクムスタのティミカが、まさにケニアの王様のごとくドカンと座っていました。

先に尾崎とキイチがバイトで帰ってしまったのでティミカの向かいの席に移動しました。しばらくするともう一人のクムスタ、松村が到着。

松村は席に着くやいなや、キリマンジャロメー

もっとみる

金髪

しました。

ついに。

2月15日のノートにも書きましたが、僕は生まれてこの方髪色を変えたことがありません。

23年間黒髪一本勝負でやってきました。

黒髪一本勝負で負け続けてきました。

金髪。

これは勝てる。

正直、似合っていないと言うと嘘になる。

それほどまでに周りの人が似合っていると言ってくれている。

金髪にして少し変われた気がする。

負け続けてきた僕の人生に、金色の光が差し

もっとみる

1年目がスタートしたってのに

サボりにサボりました。

すまそすまそ。

ついに4月から吉本興業に所属し、正式に芸人としてのキャリアがスタートしました。

スタートとしたと言っても特にライブなどが決まっているわけではありません。せっかくのポカポカ漫才日和を存分に持て余している所存です。

と、

ここまでの文章を4月7日に書いてから下書きに保存していたのですが、本日アンダー5(芸歴5年目以下の芸人が出れる賞レース)の1回戦を通

もっとみる

いつもの

皆さんにはよく行く飲食店で決まって頼むメニューってありますか?

いわゆる"いつもの"ってやつ。

僕は気に入ったら同じものばかり注文してしまうので"いつもの"がいくつかあります。

近所の喫茶店では"ブラックコーヒー"(ブラックコーヒーをいつもの認定していいかは微妙ですが)、ケニアの王様では"懐かしのカフェオレ"、地元のコメダ珈琲では"ウインナーコーヒー"。

全部喫茶店ですね。

訂正します。

もっとみる

YCAの方々と

昨日はNSCとYCAの同期何人かと飲みに行きました。

YCAとはプロデューサーや作家を目指す方が通う吉本の学校です。

僕はこれまでYCAの方と一度も話したことがありません。どんな話ができるんだろうとワクワクしながら舎梵尾崎が予約してくれた居酒屋に向かいました。

集合時間に5分遅れて、居酒屋が入っているビルに到着。急いでエレベーターに乗ると、全く急いでなさそうな舎梵の萌ちゃんがいました。

もっとみる

パンだーいすき

パンがだーいすきです。

食パン、菓子パン、惣菜パン全てだーいすきです。

甘くても、しょっぱくても美味しい。食感もモチモチ、フワフワ、カリカリとバリエーション豊富。これらは他の主食にない、パンならではの魅力だと思います。

そんなだーいすきなパンにも、ひとつだけ欠点があります。

それはお腹にたまらないこと。

パンってお腹にたまらなくないですか?

食べても食べてもお腹いっぱいになった気がしな

もっとみる

流血バイト

昨日は漫才劇場前でビラ配りのバイトをしました。

NSCに紹介されたバイトに行くのはこれで2回目。

前回は京都の京セラ美術館で、特別展示コーナーに入ってくる人を数えるバイトでした。

京都でのバイトは一人でしたが、今回はインマイヘッドの谷川と一緒。二人で仲良く雨の中ビラを配りました。

お客さんにすぐライブの案内ができるよう、バイト中は公演内容が記載された段ボール製のボードを首からぶら下げないと

もっとみる

チョコレートパフェ

ここ数日ノートをサボってしまいました。

反省反省。

先日、インマイヘッドのみりんと晩御飯に行きました。店は同期とよく行く沖縄料理居酒屋。

唐揚げやレバニラ、オムそばといったどんな居酒屋にでもある料理をバクバク食べながら、座席時間ギリギリまでお笑いの話をたくさんしました。

居酒屋を出たあと、玄武の横山を呼び出し3人で喫茶店へ。

僕たちと合流する前にカレー5人前を13分で完食したバケモノの「

もっとみる