1年目がスタートしたってのに

サボりにサボりました。

すまそすまそ。


ついに4月から吉本興業に所属し、正式に芸人としてのキャリアがスタートしました。

スタートとしたと言っても特にライブなどが決まっているわけではありません。せっかくのポカポカ漫才日和を存分に持て余している所存です。



と、

ここまでの文章を4月7日に書いてから下書きに保存していたのですが、本日アンダー5(芸歴5年目以下の芸人が出れる賞レース)の1回戦を通過できましたので、なんとか舞台に立てそうです。


やったね。


ピース。



てなわけで、バイト大変だけどネタを書いていかないとね!


ネタを書いていかないといかないと、なのに!




ケニアの王様閉まるだって!?



僕たちの1年目がスタートしたってのに、ネタを書く時に散々お世話になったケニアの王様がフィニッシュするだって!?



ケニアの王様、通称"ケニア"は僕たちNSC46期がよく行く難波の喫茶店です。

ネタ見せ後はケニアに行くのがお決まりのコース。ネタ見せがない日でもケニアに行けば誰か同期がいました。

「とりあえずケニア」

NSCに入ってから「おはようございます!よろしくお願いします!」の次にたくさん言った言葉だと思います。

そんな憩いの場が今月の15日で閉店します。

NSCを卒業してからもネタを書く時や、同期と集まる時にガンガン使わせていただこうと思っていたのに。

前回のノートでも書きましたが、僕はケニアでは決まって"懐かしのカフェオレ"を注文します。

本当に"懐かしのカフェオレ"になってしまうなんて思ってもいませんでした。



閉店を知ってから、ただでさえ多かったケニアに行く頻度がさらに上がりました。

少しでもお世話になったケニアにお金を落とすために、、

"懐かしのカフェオレ"が本当に懐かしくなるまでの期間を少しでも長くするために、、



ケニアの王様、本当に感謝です。


いつかまた、"懐かしのカフェオレ"を飲ませてください。それで「ほんまに懐かしいんかい!」って言わせてください。



芸人だってのに涙なしでは読めない、エモーショナルノートを書いてしまいました。


すまそすまそ。


ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?