マガジンのカバー画像

不動産賃貸業

19
不動産賃貸は不労所得ではない 伽羅
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

やっと伝わった

やっと伝わった

ダークモードです。

会社の縮小についてしつこく夫に話す。夫が本来跡を継ぐべきだった会社だ。夫の協力がどうしても必要な手続きがある。なんだか嫌な予感がするのだ。めんどうな面談繰り返して筋道つけても、手続き直前にひっくり返されたらそれまでの労力が全て無駄になるから、あらかじめ、進めてよいとか協力する、の言質を取り付けておきたい。今の形のままは私一人には無理だから縮小の道を進めるけどいいんだよね?と確

もっとみる
3行日記 アドバイスはいらない

3行日記 アドバイスはいらない

夫よ。あなたが本来この会社のごちゃごちゃを引き受けるはずだったのにと私はずっと恨めしく思っている。

だから、今度の面談、こういう方針でいいと思う?とか、面談めんどくさくてイヤだなぁ、と愚痴る私にあなたが答えるべきは、それでいいと思う、とか、大変だねありがとう、とか、うんうん、とか私がいつも返事してるやつでいいんですよ! こういうのでいいんだよ、だよ!

利益が上がりそうだけど手間が増えるような提

もっとみる
節税なんてクソ喰らえ 不動産賃貸はぜんぜん不労じゃない

節税なんてクソ喰らえ 不動産賃貸はぜんぜん不労じゃない

今日は口悪いキャラでお送りします。心の声が溢れてしまう。お許しを。

人生の予定外に不動産賃貸業の雇われ社長している。何年かやってみて、私この仕事のここ、ほんと嫌いだなって思うこと。

節税になるし儲かるから駐車場にアパート建てましょうと言う営業マン。節税、節税とうるさいけど、自分の利益のことばっかり考えてるの透けて見えてるぞ。節税になるかもしれないが、これから人口も減っていくのにそんなにアパート

もっとみる
INFJの職業についての記事のビュー数がすごい

INFJの職業についての記事のビュー数がすごい

今、私の記事はもうすぐで150記事くらいなんだけど、固定記事以外で一番ビュー数が多いのは、あいかわらずINFJ働きたくないの記事です。

たぶん、「INFJ+働きたくない」か、「INFJ+天職」で検索されてると思う。2月7日の適職・天職についての記事もnote内のINFJさんがよく読んでくれてそう。INFJは仕事や生き方に対して真摯というか、天職を探すタイプなんですね。仕事や生き方に関する葛藤がず

もっとみる
3行日記ならぬ3段落日記 会社の縮小への道

3行日記ならぬ3段落日記 会社の縮小への道

人生の予定外に雇われ社長をしている。だいぶ古い物件を貸している。このまま続けるには近いうちに建て直さないといけないけどお金がないのでムリ。利益が少なくていいから、自宅の近くでリスクと手間を小さく会社を維持するためだけ、ひとりでやれるぐらいに会社を縮小できないか銀行の人との営業面談。

当たり前だけどあっちも商売だよね。少しの搾取臭は敏感に察知できるけど、それに流されないためにはこちらも知識をつけな

もっとみる
INFJの適職・天職について考えたこと 回顧録となってしまい長文です

INFJの適職・天職について考えたこと 回顧録となってしまい長文です

note内でINFJ巡りをしていたら、就活にお悩みのINFJさんと、それに回答する方たち。これは読みふける。

Nariさん、良い質問! 思わず皆、自分を振り返って長い解答になってるの気持ちわかる。①②③でわけて解答しようとしたけど書き始めたら長くなりすぎた&就活らしい就活はしていないので、もう長文のまま記事としてまとめて解答します。年をとると自分語りが長くなってしまうわぁ……。これは私にとっても

もっとみる