なべちゃん / ボーノベーカリ

大阪堀江に2022年1月にオープンするボーノベーカリ、店長のなべちゃんです!美味しい棒…

なべちゃん / ボーノベーカリ

大阪堀江に2022年1月にオープンするボーノベーカリ、店長のなべちゃんです!美味しい棒状のパンが並ぶパン屋さんです。応援のほど、よろしくお願いいたします!

最近の記事

ついに…堀江の…物件が……!

こんにちは! いきなり寒くなりましたね〜 毎日予想より寒くて家を出るたびびっくりしてます。笑 みなさんも風邪を引かないように気をつけてくださいね〜! さて!今日はみなさんに大事なご報告があります! なんと、やっと物件が決まりました〜!! 今まで何度か物件についてお話しさせていただきましたが、 本当に中々決まらなくてチームみんなで頭を抱えていました。 粉からパンを作り上げるパン屋さんのことを スクラッチベーカリーというんですが、 製法や焼きたてのパンをお届けすることにこだ

    • ボーノベーカリのロゴが完成しました!

      こんにちは! 久しぶりの更新になってしまいすみません! 今日はタイトルにもあるように完成したロゴをお披露目したいと思います! 前回は、ロゴ完成までもう少し!という記事をアップしたんですが、 そこからブラッシュアップしたものと イラストを何パターンか組み合わせてご提案いただきました。 前回からご提案いただいていたのが写真の一番左のイラスト案で、 それを整えたものやパンだけのイラスト、 パンを持ってる人の正面からのイラストもご提案いただきました。 みんなでどのロゴが一番い

      • ロゴ完成までもう少し…!!

        こんにちは! 長袖で過ごせる気温になってきましたね。 朝晩と日中の寒暖差にお気をつけくださいね! さて、本日はロゴデザインの途中報告です!! 以前ロゴについてお話したときから2ヶ月弱経ってますね。笑 物件が決まるまであと一歩のところまで来ているので、 いまのうちに進められることは進めていきたいと思います! 前回は、デザイナーさんから何案かロゴデザインの提案をいただいて その中から一番ボーノベーカリらしい案をみんなで選びました。 今回はその案に、さらに決まったことをお伝え

        • 物件でレイアウトの検証してきました!

          こんにちは! 今週は祝日が多くてもう金曜日になっちゃいますね〜 noteを始めて2ヶ月ほど経ちました。 普段はSNSを更新しないタイプで見る専門なんですけど、 そんな自分がここまで続けられたことが、まず嬉しいです。笑 本当は「販売予定のパンです!」とか、 「こういうことが決まりました!」とか、 「こんなものができました!」ってもっとご報告して オープン前からみなさんにワクワクをお届けしたかったんですけど、 想像以上に物件がなかなか決まらなくて… 物件が決まらないと動き出

        ついに…堀江の…物件が……!

          めちゃくちゃ美味しいパンまとめ

          こんにちは! みなさん週末はゆっくり過ごせましたか? 今週も一週間頑張っていきましょう〜〜! ボーノベーカリの商品開発を進めるために美味しいパンの食べ比べをしました。 せっかくならみなさんにも美味しいパン屋さんを共有したり、 わたしたちがどんなパンを作りたいと考えているか 分かっていただけるかも!と思ったので、 5回に渡って大阪市内で買えるパンのレビューをお届けしてきました。 本日は、そのまとめとしてわたしが特に美味しいと感じたパンを ピックアップしていきたいと思います!

          めちゃくちゃ美味しいパンまとめ

          パン食べ比べ! あんバター編②

          こんにちは! もう長袖に切り替えた方も多いんじゃないでしょうか? 季節の変わり目なので、体調管理に気をつけましょうね! 長々と続いていたパンの食べ比べレビュー 残すところあと1つです! 最後を飾るのは、天神橋筋六丁目にある ベーカリーアウルさんのあんバターです! 初めて伺いましたがとてもおしゃれなお店で ハード系のパンの種類が多い印象でした。 持ち歩いているうちにぎゅっとなってしまったのか、 肝心のあんバターが見えてなくてすみません。笑 形としては丸っぽいフォルムにバ

          パン食べ比べ! あんバター編②

          パン食べ比べ! あんバター編

          こんにちは! 風の匂いが秋って感じで季節の移ろいを感じますね。 パン食べ比べレビュー、最終編に突入です。 塩パン、クリームチーズに続いてあんバターのご紹介です! まずは、堀江にあるHACHIさんのあんこバターです! 食パンが有名でわたしたちも食べたことがあるんですが、 あんこバターは初めて購入しました。 すごい人気なお店で開店前から並ばれる方もいらっしゃるので、 ご予約されるのをおすすめします! ここにきてカット前の写真を撮るのを忘れてました! カットしたものでご想像

          パン食べ比べ! あんバター編

          パン食べ比べ! クリームチーズ編

          こんにちは! 少しだけ過ごしやすい気温になってきましたね。 パン食べ比べレビュー3回目となる本日は、 塩パン編が終了し、クリームチーズの入ったパンのご紹介です! まずは、梅田にあるRoute271さんの フルーツ入りクリームチーズのご紹介です! 行列の絶えない人気店で、 ケーキ屋さんのようにショーケースに入っているパンを 店員さんに注文するスタイルのお店でした。 種類も多くてどれも本当に美味しそうでした。 細長いパンにぎっしりのクリームチーズとフルーツ! 焼いた後のパ

          パン食べ比べ! クリームチーズ編

          パン食べ比べ! 塩パン編②

          こんにちは〜〜! 9月が始まりましたね。 まだまだ暑くて夏は続きそうですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 前回からスタートしたパン食べ比べレビュー! 本日は残りの塩パン2種類のご紹介です! まずは、大阪・梅田のグランフロントにある やまびこベーカリーさんの塩パンです! グランフロントにあるだけあってすごくおしゃれでかわいい店内でした。 色や形は一般的な塩パンで、 上にちょこんと乗っている塩が可愛いですね。笑 お味は、 外カリッ中ふわでちょうど良いバターの濃厚さ

          パン食べ比べ! 塩パン編②

          パン食べ比べ!! 塩パン編

          こんにちは! しばらく涼しかったのに、また暑さが戻ってきましたね〜 前回は、お店作りについて熱くお話させていただきました。 お読みいただいた方、ありがとうございました! 先日、商品開発の研究で、大阪にあるパン屋さんのパンを食べ比べました! そのことについてお話していきたいと思います! 今まで試食会を行ってきたのはメインとなる食パンの生地でした。 食パンとは別のパンの商品開発のために 色んなお店のパンを食べてみよう!となりました。 食パンの商品開発を始めるときは味や食感

          パン食べ比べ!! 塩パン編

          目指せ!地域に愛されるお店!!

          こんにちは! 連日雨続きでなかなか洗濯物が干せませんね。。。笑 本日は、ボーノベーカリの理想のお店像について お話させてください!! ボーノベーカリのパンをみなさんに美味しく召し上がっていただき、 幸せな気持ちになっていただければと思っています。 ですが、パンを食べるときだけに幸せを感じるのではなくて、 ボーノベーカリをもっと日常の中で身近に感じていただけるような そんなお店にしていきたいです。 みなさんもついつい暇さえあれば足を運んでしまうような、 行くのが楽しみな

          目指せ!地域に愛されるお店!!

          またまた物件探しのお話です。。。

          こんにちは! みなさんはもうお盆休み突入されているでしょうか? せっかくのお休みなのに気持ちと反比例したようなお天気ですね。 前回は、試食会で理想に近いパンができました! というお話をさせていただいたんですが、 今日はまたまた物件のお話に戻ります。。。笑 数記事前にもお話させていただいた物件探しなんですが、 現在も物件探し真っ只中です。。。 パン屋さんに限らず飲食店を営もうとすると どうしても物件って限られてきます。 その中で堀江という街はかなり競争率が高く、 いいなと

          またまた物件探しのお話です。。。

          第二回食パン試食会!!

          こんにちは! 大阪も猛暑日が記録され、台風が到来しましたね。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は第二回試食会についてお話しようと思います! 前回の試食会では、 求めている味や食感にはまだとどいていないな、という結果でした。 そこから商品開発の方にご尽力いただいて 改良された食パンを試食させていただきました! 結果は・・・ モチモチ!!! 前回より遥かに良くなっている!!! 飛躍的に良くなっていて、 求めている食パンにかなり近づきました! 少し気にな

          第二回食パン試食会!!

          ロゴ完成…!?

          こんにちは! 今週2本目の記事です! いい感じに更新できているので、 この調子で更新していけたらな〜と思っています。 今日はみなさんに見ていただきたいものがあります・・・ それは、ボーノベーカリのロゴのラフです!! このラフ段階でめちゃくちゃ可愛い・・・ デザイナーさんが何案かご提案くださった中から 一番ボーノベーカリらしいロゴをみんなで選びました。 それをブラッシュアップしてさらに可愛くしていただきます! 完成するのが楽しみです〜〜! そのときはまたお知らせさせて

          SNSはじめます!

          こんにちは! 小さいお子さんをたくさん見かけるな〜と思っていたら 夏休みが始まってるんですね! ご家族の方は大変かと思いますが、 感染対策をしっかりとしてたくさん遊べるといいなと 微笑ましく眺めたりしています。笑 さて、今日はボーノベーカリのSNS開設のお知らせです!! こちらのnoteは少し前から始めていますが、 様々なSNSを通じていろいろな世代や地域の方に ボーノベーカリを知っていただけたらと思い始めることにしました。 Twitter @bonobakery

          店舗探し中です

          こんにちは! 今日は私の最近の一番の悩み・・・ 「物件問題」についてお話しようと思います。 10日ほど前にアップした記事でもお話していたんですが、 現在もまだ物件が決まっておりません・・・ 堀江のご近所の不動産屋さんを手当たり次第 歩いて訪ねているのですが、 こういうものは本当にタイミングなのでなかなか難しいですね。 堀江周辺で地域のみなさんが通いやすい場所に 店舗の物件を探しています。 もしいい物件があればぜひ教えてください・・・笑 ところで日中堀江の街を歩いてい