見出し画像

パン食べ比べ! クリームチーズ編

こんにちは!
少しだけ過ごしやすい気温になってきましたね。

パン食べ比べレビュー3回目となる本日は、
塩パン編が終了し、クリームチーズの入ったパンのご紹介です!

まずは、梅田にあるRoute271さんの
フルーツ入りクリームチーズのご紹介です!

行列の絶えない人気店で、
ケーキ屋さんのようにショーケースに入っているパンを
店員さんに注文するスタイルのお店でした。
種類も多くてどれも本当に美味しそうでした。

画像1

細長いパンにぎっしりのクリームチーズとフルーツ!
焼いた後のパンに切り込みを入れて、
後からクリームチーズを挟むタイプですね。

画像2

お味は、
美味しすぎる。。。
重たい感じなのかな?と思いきや、ラム酒に浸かったドライフルーツが
たくさん入っているので見た目ほど重たくないです。

この細い形のおかげで食べにくさがなくて
どこを食べてもクリームチーズとフルーツを感じることができます。

生地にはクルミが練り込まれていて、食感のアクセントになっていて
全体的に大人の味でめちゃめちゃ美味しかったです。

以上、Route271さんのフルーツ入りクリームチーズのご紹介でした!


続いては、堀江にある
麦道さんのクランベリークリームチーズです!

ウッド調の可愛らしい外観と内装で、
お店のすぐそばに公園があってこちらで購入してから
食べるのも良さそうですね。

画像4

こちらはクリームチーズを包んでから焼いているみたいですね。
クランベリーも生地にたくさん練り込まれているのが分かります。

画像3

お味は、
カリカリのフランスパンタイプかと思いきや、まさかのもちもち生地
癖になるお餅みたいなもちもち感で、
甘酸っぱいクランベリー程よい甘味のクリーミチーズがとても合います。

プレーンなバケットや食パン、
ほかの具材と合わさっているパンも試してみたくなる美味しさでした!

以上、麦道さんのクランベリークリームチーズのご紹介でした!
次回は最終編のあんバターに突入です!お楽しみに〜〜!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?