見出し画像

パン食べ比べ! あんバター編

こんにちは!
風の匂いが秋って感じで季節の移ろいを感じますね。

パン食べ比べレビュー、最終編に突入です。
塩パン、クリームチーズに続いてあんバターのご紹介です!

まずは、堀江にあるHACHIさんのあんこバターです!

食パンが有名でわたしたちも食べたことがあるんですが、
あんこバターは初めて購入しました。
すごい人気なお店で開店前から並ばれる方もいらっしゃるので、
ご予約されるのをおすすめします!

ここにきてカット前の写真を撮るのを忘れてました!
カットしたものでご想像ください、、、!

画像1

上部にはあんぱんによくトッピングされている、
ケシの実が全面についています。

お味は、
もちもちで美味しい!!
あんこがほど良い甘さと量で、
もちもちふわふわの生地とケシの実のプチプチ感も楽しいです。
バランスが素晴らしいパンです!

購入するときにパンにあんことバターを挟んでいただいたんですが、
そういう気配りも見習おうと思いました!

食パンの美味しさに気を取られていましたが、
今度からはこちらも購入せずにいられないです。笑

以上、HACHIさんのあんこバターのご紹介でした!


続いては、クリームチーズ編でもご紹介したお店、
Route271さんのあんバターです!

どちらも取り扱ってらっしゃるのがすごいですよね!
それだけ商品数が多いということですね。

画像2

フルーツ入りクリームチーズと形状はほぼ同じで、
細長い形のパンにあんことバターが挟んであります。
あんバターのパンでこの形状は珍しいですね。

画像3

お味は、
こちらも美味しい!!
同じ生地っぽい感じで中にくるみが入っていて、
あんこも多すぎず、フランス生地なので食べ応えがあります

見た目ほどバターの重さもないですし、一本ペロリと食べられそうです。
フルーツ入りクリームチーズは大人な感じ!でしたが、
こちらはお子様も食べやすいのでは、と思います。

2種類買って2つとも美味しかったので、
ほかのパンも俄然気になりました!

以上、Route271さんのあんバターのご紹介でした!
次回は、ベーカリーアウルさんのあんバターのご紹介です!お楽しみに!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?