見出し画像

パン食べ比べ!! 塩パン編

こんにちは!
しばらく涼しかったのに、また暑さが戻ってきましたね〜

前回は、お店作りについて熱くお話させていただきました。
お読みいただいた方、ありがとうございました!

先日、商品開発の研究で、大阪にあるパン屋さんのパンを食べ比べました!
そのことについてお話していきたいと思います!

今まで試食会を行ってきたのはメインとなる食パンの生地でした。
食パンとは別のパンの商品開発のために
色んなお店のパンを食べてみよう!となりました。

食パンの商品開発を始めるときは味や食感のイメージがあったんですけど、
食パンとは別のパンについては、まだイメージがない状態です。

こんな生地で、こんな具材を入れたら美味しそう!という風に
みんなで話し合いながら進めています。
なので生地にはこだわらずに、
使っている具材が同じ商品を集めてきました!

ずっと人気な塩パン
最近よくSNSで見かけるあんバター
みんな大好きクリームチーズのパン、の3種類です!

まずは、社内メンバー推薦の
天神橋筋6丁目にあるル・モンドさんの塩パンのご紹介です!

ザ・町のパン屋さん!という感じのパン屋さんで
地元や近隣の方に愛されてるんだろうな、と感じるパン屋さんです。

画像3

ちょっと細長めの成形で生地の端が上にきている珍しい形ですね。
全体的に柔らかくて、もっちりしてそうな触り心地です。

画像2

いざ!実食!

みんな「おいし〜〜!」

初めて食べたんですが、懐かしさを感じる味で安心感があります。
塩っけもちょうど良くて、いくらでも食べられそうです。
生地も柔らかくて、しつこくないもちもち感でみんなが大好きなパンでした。

以上、ル・モンドさんの塩パンのご紹介でした!
次回は、やまびこベーカリーさんの塩パンをご紹介したいと思います!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?