マガジンのカバー画像

マインドフルネスを手に入れて光合成

22
アメリカ、インドなど最先端のマインドフルネスをメインに論文、著書、情報などを元に記します!
運営しているクリエイター

#小説

生物の分布を明確に分かつ「ウォレス線」の不思議

生物の分布を明確に分かつ「ウォレス線」の不思議

海峡や山脈が生物の分布の境界となっていることは想像がつくでしょう。その境界は分布境界線と呼ばれ、日本では津軽海峡などが例として知られています。その分布境界線の中でも特異な例として「ウォレス線」が存在します。このウォレス線を境に、片方にはアジアに生息する生物が、もう片方にはオーストラリアに生息する生物が分布していました。これほど極端に分布が変わるのは不思議なことです。このウォレス線と呼ばれる見えない

もっとみる
ほとんどの人が日焼け止めを正しく塗れていないらしい

ほとんどの人が日焼け止めを正しく塗れていないらしい

暑い夏は日焼け対策が欠かせません。一般的には日焼け止めを塗って対処しますが、日焼け止めにはSPFという数値が記載されていますよね。これが一体なにを意味する数字かご存知でしょうか? 数字が大きければ大きいほどいい、と思っている人もいるかもしれませんが、そこまで単純な話でもないようです。むしろ、十分な量を塗っているかどうかを気にすべきなのかもしれません。

日焼け止めのSPFってなに?夏真っ盛りの北半

もっとみる
「スマホで自撮り」の裏にある科学

「スマホで自撮り」の裏にある科学

いつでもどこでもスマホさえあれば写真が撮れる時代。InstaglamやFacebookには日々大量の画像が投稿されています。もちろん、ほとんどの人がスマホで写真を撮影したことがあるでしょう。しかし、元々カメラはフィルムを用いて撮影するもので、時には失敗することもありました。今のように気軽にワンタップで写真を撮れるようになるまでには、さまざまな科学技術の発達があったのです。

スマホのカメラのしくみ

もっとみる
「ウェットスーツ」が体を温かく保ってくれる理由

「ウェットスーツ」が体を温かく保ってくれる理由

サーフィンやスキューバダイビングなど、マリンスポーツをする人であればウェットスーツを着たことがあると思います。普通の衣服とは異なり、水に濡れても体温を奪わないウェットスーツですが、どのようなしくみで人の体を温かく保っているのでしょうか?

ウェットスーツはなぜ温かいのかもしあなたが、スキューバダイビング、サーフィン、または海にただ泳ぎに行った場合、おそらくその前にウェットスーツを着用したと思います

もっとみる