マガジンのカバー画像

美観堂のある暮らし

15
美観堂のさまざまな商品をつかって暮らしを楽しむnoteをあつめています。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

新入社員に捧ぐ。社会人8年目の私が実践している、緊張をほぐす方法。

新入社員に捧ぐ。社会人8年目の私が実践している、緊張をほぐす方法。

こんにちは。
美観堂の久保です。

新しい年度が始まって、1ヶ月が過ぎましたね。
みなさん、体調は崩されていないですか?

8年前のこの時期、私はかなりもがいていました。

今思えば、なんであんなことで悩んでいたんだろうと思うことでも、日々真剣に壁にぶつかっていて。

その時の自分に会ったら「もう少し肩の力抜いてごらん」と言ってあげたいほどです。

そんな私も、気がつけば社会人8年目。
今日は、そ

もっとみる
私の”父の日プレゼント”最有力候補!『はれもけも』のおつまみクッキーボックス。

私の”父の日プレゼント”最有力候補!『はれもけも』のおつまみクッキーボックス。

こんにちは。
『美観堂』の久保です。

5月10日は母の日でしたね。
何かプレゼントは贈られましたか?

私は2週間前に、母からLINEがピコン。
「母の日、これがいいな」というメッセージとともにURLが届き、妹と紺色のエコバッグを贈りました。

結婚式で、誰よりも泣いてくれたお母さん。
いつもありがとう。これからも、よろしくね。

涙よりも笑顔がいっぱいの、アットホームな結婚式を作ったつもりだっ

もっとみる
さくらと新緑のクッキーボックスを食べて、久保家は畑を始めました。

さくらと新緑のクッキーボックスを食べて、久保家は畑を始めました。

こんにちは。
美観堂の久保です。

今年のゴールデンウィーク、どのように過ごされましたか?

我が家は「外食できないぶん、自宅ごはんをいつもよりリッチに!」と思考転換。

結婚してから初めてステーキを焼いたり。
発泡酒ではなくヱビスビールを飲んだり。
2人なのにホールケーキを食べたり、しました。

そんな中、あれは少し雲がかったお昼過ぎのこと。
きっかけは、水色のクッキー缶でした。

私たちは、小

もっとみる
久保家のマスク問題を解消したのは、このアロマミストスプレーでした。

久保家のマスク問題を解消したのは、このアロマミストスプレーでした。

こんにちは。
『美観堂』の久保です。

閉塞感のある日々が続いていますね。

私の仕事も、店舗接客は一時休止し、リモートワークに切り替わりました。
毎日6時間、自宅でキーボードをパチパチトトドン。

今年新卒で入ってくれた『ふくちゃん』とともに、タッグを組んで書きまくっています。

そして、地球に降り立って29年。
こんなにも毎日マスクをつける日がやってくるとは。

マスク不足の我が家は、使っては

もっとみる