子どもがいることは_私にとってどんな意味があるの__3_

大根ジュースですと?かゆいので2日間ファスティングしてみた:2日目

甘いものなどを食べ過ぎたせいか、身体に湿疹が出始めました。
かゆいです。
この変化は食生活に問題があったに違いない!

ということで状況を改善すべく2日間ファスティングに挑戦しています。

本当は3日間はしたかったのですが、先に予定が入っていたのでとりあえずジャブとして2日間ファスティングにしてみることにしました。

1、1日目振り返り

さて昨日の食事としては朝はジュース、昼、夜はスープ(具なし・オイル・塩入り)で過ごしました。
お腹が空いたという気持ちよりは、「何か食べたい」と頭が言ってくるような感じでした。
お腹というか胃?の方は特に何も言ってきません。


前回のファスティングでも感じましたが、食欲は果たしてどこからくるのか考えさせられます。
お腹でなくて頭が言ってくるというのが不思議です。
そして好転反応と思われる軽い頭痛もありました。
多少お腹がぐるぐるいったものの特に排泄はありませんでした。

2、2日目のはじまりは大根ジュース?

そして翌日。
朝少し喉が痛かったのですが、寒かったせいで軽く風邪でもひいたかなという感じでした。
時間が過ぎると喉の痛みも気にならなくなったので一安心。

今朝のジュースは、
りんご1個、
にんじん1本、
大根3センチ、
レモン汁少々にしました。


今回は今まで入れたことがなかった大根を入れてみるという挑戦。
味は、最後の方でほのかに大根風味がしましたが、量が少なかったためか特に気になりませんでした。
できるだけ生の野菜を摂りたいので、大根を入れるのはありです。
でも量を間違えると辛くなっちゃいそうですね。

朝の体温は、36.9℃。うん、少し高め。いい感じです。
今日は寒いのですが、昨日ほど手先が冷える感じはしませんでした。
軽い頭痛はまだあるようです。
でもほんの微かな痛みなのでそんなに気になるほどではありません。

3、2日目の変化

また、変化としては視力が少し回復したようです。
外出したのですが、昨日と見え方が違いました。
昨日はかすんで見えた景色がくっきり見える感じがします。
心なしか字も読みやすいです。

出かけるとかなり食べ物の誘惑が襲ってきます。
お店に入れば視覚と嗅覚でダブルで迫ってきます。
ここはかなり気力が必要な場面です。

ふと何か口に入れたくなってしまいます。
そこはぐっとこらえる。

そしてこれを超えられた自分にガッツポーズです。

些細なことではありますが、こうして自分を少しずつ超えていく感覚が私は好きなんです。
これがあるからこそファスティングをしているといっても過言ではないかもしれません。

今晩もこのままいい感じで進めそうです。
今日も昼・夜は具なしスープをいただきます。
そして明日、3日目の朝のジュースで2日間ファスティングも終了です。
身体的にはそう無理はないのですが、その程度で体調がどれだけ変化するのか乞うご期待です。

それでは今日はここまで。

【食べ過ぎて湿疹!2日間ファスティングしてみた】
①1日目:かゆみの原因は食べ過ぎかも 
②2日目:大根ジュースに挑戦 ←今はここ
③結果報告:こんな結果に!

こちらもどうぞ ↓クリック↓
【健康革命が無料】人生まで変えた日本初・臓器のクレンジングで次のステージへ進みませんか


【関連記事】
なぜファスティングが必要なの?
●私にもできた!ファスティングが簡単に始められるって本当?
●はじめての3日間ファスティング
1日目経過:始める前の注意点 
2日目経過:身体との対話の大切さを知る
3日目経過:もっとつらいと思ったのに
3日目終了:ステージが上がった気がする
3日目を終えて得られたもの
●過去からの脱却、ファスティングで世界の見え方が変わった

【人気記事】
ママ必見!家族を守るウイルス対策アロマブレンドが解禁
アロマな空気清浄スプレーの作り方:マスクにシュッと使えます
経血量が多く、レバー状のかたまりが出る悩みに対してついに漢方に手を出した話

サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。