マガジンのカバー画像

日々のホロスコープを読む練習

369
2020年4月10日スタート。ぎこちない感じですが、星読みの練習に日々のホロスコープを読んでみようと思います。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

2020.5.31.sun.星読み日記@練習中

2020.5.31.sun.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

引越の片付けがなかなか進みません...とにかく身体が重いし眠いし、で、ほぼ寝て過ごした昨日でした。
と、夜になって思い出しましたが昨日は上弦の月、進めている事柄について見直しや調整の入るタイミングでした。ゆらひらり占星術さんによると「内面のデトックス」もテーマだったようです。眠かったのはそれかなぁ?片付け中も実家の不要なものがスペースを塞いでいるこ

もっとみる
2020.5.30.sat.星読み日記@練習中

2020.5.30.sat.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

2年半ぶり、仕事をやめて故郷に帰ってきました。故郷の友人が引越を手伝ってくれ、寄り道三昧の小旅行みたいな楽しい引越でした。
先のことは決まっておらずしばらくは実家暮らし、一人暮らしにも疲れきっていたのでありがたいことです。
ダレきった生活を改めて、暮らしのリズムが作れたら、星読みのお仕事も始めたいなぁと思っています。
焦らずに自然のリズムを取り戻す

もっとみる
2020.5.29.fri.星読み日記@練習中

2020.5.29.fri.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

水星が蟹座入りしました。
例えば双子座が一方向的なコミュニケーションならば、蟹座は身近な人との輪のようなコミュニケーションだろうか。世界に大きな変化のあった2020年、ある種のコミュニティの型をつくっていくため、先陣切って水星が矢のように飛んで行くようなイメージかもしれません。
私もこれまた星の動きにのっている!?今日まさに、蟹座の表すホームへ水星

もっとみる
2020.5.28.thu.星読み日記@練習中

2020.5.28.thu.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

おはようございます。もう朝の10時...決して二日酔いとかではないのですが、今朝はどうにも気分がのらず、一回書きかけてまた横になってしまってました。その時のホロスコープは月と天王星のぴったりスクエア。うーん、また、星に振り回されている。
でも抗う必要もないわけで、外に向きがちな思考を内に持ってくるように意識して...寝落ち。
今日のサビアンシンボル

もっとみる
2020.5.27.wed.星読み日記@練習中

2020.5.27.wed.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

昨日は久々に、オンラインでですが、映画を観ました。なんとなく昨日今日の双子座太陽のテーマとリンクするなぁと思ったので、少しお話しさせてください。

『マイレージ、マイライフ』(原題:Up in the air)
主人公が年間322日出張で飛び回るリストラ宣告人、というので、私は休みの日には飛び回りたいタイプで自ら会社を辞めた身なので真逆...一体ど

もっとみる
2020.5.26.tue.星読み日記@練習中

2020.5.26.tue.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

庄内で過ごすのもあと3日。昨日は部屋の片付けや掃除をし、まだ使えるモノは必要としてくれそうな知人の家に。市役所に転出届も出してきました。着実にモノは減ってるはずなのに片付いた感じがしないのはなぜだろう...

双子座6°「油田の採掘」
カンを働かせて大事なことを抽出する・要領のいい人
現実世界と向き合う度数

油田や温泉を掘るって実際には大変なこと

もっとみる
2020.5.25.mon.星読み日記@練習中

2020.5.25.mon.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

いよいよ今週の金曜日に引越を控え、少しそわそわ。
昨日まであわててたくさん人と会う予定を詰め込んできましたが、今日からまた少しペースを落として、でも引越準備に力を入れねばと思います。

双子座5°「急進的な雑誌」
人の興味を引くような言葉を操る
刺激を求め冒険する度数

どうりで昨日の興奮冷めやらず。片付けもしなきゃだけど、勢いで読んでしまいたいホ

もっとみる
2020.5.24.星読み日記@練習中

2020.5.24.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

きのうの新月の願いを金星と水星に届けるようにして、ひとつのサイクルがまた進んで行きます。

双子座4°「ヒイラギとヤドリギ」
進化した知性で日常を楽しむ力を発揮する
双子座の行動原理を安定させる度数

双子座2°のサンタクロースに続き、ふたたびクリスマスっぽいサビアン。牡牛座の季節にもクリスマスっぽいのがありましたし、いつか全部でいくつあるのか調べ

もっとみる
2020.5.23.sat.星読み日記@練習中

2020.5.23.sat.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

5/23 02:40 双子座で新月。牡牛座からのテーマの切り替わりを強く感じるでしょう。
昨夜は農家のお嫁さんの元同僚宅で飲み会&そのままお泊まり。この年になってそんなことも久しぶりすぎて、寝る前の女子トークも新鮮でした。
たま〜にでいいけど、気の合う人たちと年齢とか常識とか外して楽しむ場というのは大切だと思った。身近なところにこそ、そんな楽しみは

もっとみる
2020.5.22.fri.星読み日記@練習中

2020.5.22.fri.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

明日の2:40頃に新月を迎えます。いらないものを手放せているでしょうか?私はなんだか予定を詰め込みすぎてつかれています...主に考えすぎ。それも手放していく流れと思って、無理なく楽しんでいければと思います。

双子座2°「こっそりと靴下にものを詰めるサンタクロース」
素直に受け入れる・想像力の材料をストックする
風のエネルギーを定着させ満たす

5

もっとみる
2020.5.21.thu.星読み日記@練習中

2020.5.21.thu.星読み日記@練習中

星読みの学び中。毎日のホロスコープを読んでいます。

双子座シーズンのはじまりです。牡牛座最終日の昨日はふり返りとのんびり過ごすを目標に、本を読んで勉強したり、部屋の片付けをしたり...断捨離はだいぶ進みそろそろ引越し準備に切り替えねばですが、つい人に会う予定を詰め込んでしまって、前日に焦るんだろうなと言うのが目に見えてきました。双子座に切り替わったところだから、軽やかにこなして行こう!

双子座

もっとみる
2020.5.20.wed.星読み日記@練習中

2020.5.20.wed.星読み日記@練習中

日々あっという間に過ぎていきます。今日の夜には太陽が双子座のサインへ、3日後には新月、と意識すると節目というのは頻繁にあるもの。日々慌ただし過ぎて感じられていなかったことに戸惑うのは、まだその慌ただしさを捨てきれないでいるから。少しペースダウンして、牡牛座の季節を振り返ってみれたらと思います。

牡牛座30°「古代の芝地をパレードする孔雀」
自分独自の感性を信じて堂々と表現していく
地のエネルギー

もっとみる
2020.5.19.tue.星読み日記@練習中

2020.5.19.tue.星読み日記@練習中

牡牛座29°「テーブルで仕事する二人の靴職人」
古いものをあたらしく変容させる工夫、手腕を発揮する
葛藤の度数

まもなく双子座の世界に変わっていく季節の変化の手前で葛藤する牡牛座のサビアンシンボル。季節は誰にでも平等に訪れる。夏が好きな人も冬が好きなひともいるけれど、季節がめぐること自体を好きになれたら、世界がとても豊かになるだろう。
冬物のブーツは夏には暑くて履けないし、サンダルを冬に履いてる

もっとみる
2020.5.18.mon.星読み日記@練習中

2020.5.18.mon.星読み日記@練習中

牡牛座28°「成熟したロマンスに胸躍らせる女」
 新しいチャンスを信じ原動力にする・確信・信念
 方向転換する度数

月は牡羊座に入り、新しいサイクルがまた始まりました。昨日はダンボール3箱分の本を手離し、節目感たっぷりの充実した時間を過ごせました。そのことを書き出したら止まらなくなり、別記事にしようと思います。
写真のお肉は昨日のランチ。羊でも牛でもなく鴨です。

さて、牡牛座シーズンも残すとこ

もっとみる