見出し画像

2020.5.31.sun.星読み日記@練習中

星読み学び中。毎日ホロスコープを読んでいます。

引越の片付けがなかなか進みません...とにかく身体が重いし眠いし、で、ほぼ寝て過ごした昨日でした。
と、夜になって思い出しましたが昨日は上弦の月、進めている事柄について見直しや調整の入るタイミングでした。ゆらひらり占星術さんによると「内面のデトックス」もテーマだったようです。眠かったのはそれかなぁ?片付け中も実家の不要なものがスペースを塞いでいることや、やる気の出ない自分にモヤモヤしていましたが、今日はダメっぽいから明日以降のために休もう、とポジティブに諦めてたところも。焦らないこともテーマです。

双子座10°「落下する飛行機」
危機的状況の中で実力を発揮する・勝負師
双子座メンタルの土台が完成する度数

今朝の太陽のサビアンシンボルは昨日と同じです。昼頃に次の角度へと入っていきますが、週末&月末ということで2日間同じテーマに取り組んでみるといいかもしれません。昨日は見直しの上限の月でしたし。
引き続き落ち続けてる私のような人もいれば、すでに体勢を立て直した人もいるかもしれません。
周りの声を気にせずに、自分の本心からそれを決めていることが重要です。飛行機のパイロットは自分です。まだまだギリギリのラインまでいけるのに、ここでいいやと妥協して方向転換してはいないでしょうか?
危機的状況のなかでこそ、実力を発揮できるサインです。本当にヤバイと感じたら全力で方向転換すればいい、そのくらいまで内面にダイブして行ってもいいのかもしれません。

私も自分が納得できるように、親になんと言われてもマイペースで片付けます(笑)。

サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫