奏瑛

dancer

奏瑛

dancer

記事一覧

レジデンス日記(18)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

2月7日(水) レジデンス最終日 朝5時に目が覚め、近くの川まで散歩し日の出をぼんやりと眺める。 真っ白な雪がキラキラと煌めいている。 いつもの朝が戻った。7時30分から…

奏瑛
4か月前
4

レジデンス日記(17)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

2月6日(火)雲り時々雨 いつも7時30分には職員さんが出勤するけど、今日は9時からと遅まり、10時からの送迎開始に変更になった。 施設に1人でいる雪の朝、キラキラ光る雪が…

奏瑛
4か月前
2

レジデンス日記(16)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

2月5日(月)雪 デイサービスに滞在する中で初めてのうかない天気。朝から不穏な空模様で今日は1日じゅう利用者さんと天気について会話をしていたような気がする。大きな窓…

奏瑛
4か月前
2

レジデンス日記(15)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月31日(水)晴れ 何も変わらない穏やかな晴れの日。 午後の活動を少し早めに切り上げて、今日は誕生日会が開かれた。 99歳のお誕生日を迎えたTさんと、78歳のお誕生日のT…

奏瑛
4か月前
3

レジデンス日記(14)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月30日(火)晴れ 今日は日差しが強かったので朝の9時から窓のブラインドが降ろしてあった。 なので今日はギャラリー無しの中庭ダンス。 たまにはブラインドに映る影と踊る…

奏瑛
4か月前
7

レジデンス日記(13)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月29日(月)晴れ 今日の午後の活動は演奏会。 長年楽らくに勤めるベテランのHさんとKさんを中心に月に2回ほど開かれるという演奏会では、昭和の曲を楽器で奏でそれに合わ…

奏瑛
4か月前
3

レジデンス日記(12)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月26日(金)晴れ 今日はいつも話せなかった人と話した日。 車椅子に座り、ボンベから繋いだチューブをつけているKさん。今までKさんのいるテーブルに行くことはたくさんあ…

奏瑛
4か月前
4

レジデンス日記(11)浅川奏瑛四季シリーズSpin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月25日(水)晴れ 前の滞在と変わらず朝の利用者さんがだんだんと集まってくる1時間、施設の大きな窓から見える中庭で踊る「日常の風景にダンスを添えるプロジェクト」(←…

奏瑛
4か月前
2

レジデンス日記⑩浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月24日(火)晴れ レジデンス第2期がスタート。 1ヶ月半ぶりのデイサービス楽らく。 最寄駅は東武東上線の終点、森林公園駅(時間によっては小川町駅まで)終点に近づくに…

奏瑛
4か月前
2

レジデンス日記⑨浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

12月6日(水)晴れ レジデンス第1期最終日 いつも通り、まったりと少しずつ利用者さんが集まる。朗らかなクラシックがデッキから流れ、昨日の雨が中庭に光る。私は97歳のH…

奏瑛
6か月前
3

レジデンス日記⑧浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

12月5日(火) はじめての曇り "いかた"を引き続き考えている。 その前にデイサービスに満ちている、気遣いについて先に触れておきたい。 月から金まで毎日通う右半身が上…

奏瑛
6か月前
3

レジデンス日記⑦浅川奏瑛四季シリーズSpin-off 冬-デイサービス楽らく-

12月4日(月)晴れ 今日は10:00〜14:00と短い時間での滞在 この後自分主催の企画があり、緊張でワナワナしながら電車の中で文章を書いている。 今日は特に目標は決めず、ふ…

奏瑛
6か月前
2

レジデンス日記⑥浅川奏瑛四季シリーズSpin-off 冬-デイサービス楽らく-

11月30日(木) 晴れ レジデンス6日目 今日は大学の非常勤代講の為13時まで。 朝1時間くらい踊っていたけれど日差しが眩しくてブラインドを閉めていたのでお1人dance timeだ…

奏瑛
6か月前
8

レジデンス日記⑤浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

11月29日(水)晴れ レジデンス5日目 いい服、いいフグ、いい肉の日 今日から"踊り"を解禁する 〈いつもいるあの子〉実は踊っています。 施設内で踊るのは反応がダイレクト…

奏瑛
6か月前
4

レジデンス日記④浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

11月28日(火) 晴れ  レジデンス4日目 午前中 お絵描き 午後  カスタードパンケーキ作り 変わらず施設内をうろうろしている。 おいでおいでされて話に行ったりもするし…

奏瑛
6か月前
6

レジデンス日記③浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

11月27日(月) 晴れ 中曽根内閣発足の日 今日から数日間、デイサービスに泊まり込む。 関係ない話になるがここのところ、ずっと調子が悪い。2週間前のギックリ腰は永遠に…

奏瑛
6か月前
9
レジデンス日記(18)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記(18)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

2月7日(水)

レジデンス最終日
朝5時に目が覚め、近くの川まで散歩し日の出をぼんやりと眺める。
真っ白な雪がキラキラと煌めいている。
いつもの朝が戻った。7時30分から職員さんが集合しパタパタと朝の準備を始める。室内にたくさん設置されている加湿器や空気清浄機が動き出す。
8時過ぎから2時間かけてゆっくりと利用者が集まり、温かいお茶を飲み、身体を温める機械を使ったり、入浴をしたり、色塗りをしたり

もっとみる
レジデンス日記(17)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記(17)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

2月6日(火)雲り時々雨

いつも7時30分には職員さんが出勤するけど、今日は9時からと遅まり、10時からの送迎開始に変更になった。
施設に1人でいる雪の朝、キラキラ光る雪が美しく少し施設の周りを散歩してみた。
一面の銀世界。まだ誰も通っていない美しい道に足跡をつけるのはなんとなく後ろめたい気持ちになる。
きっと皆さん大変な思いをしてここまでくるだろうし、着いて少しでも笑顔になってほしいから、中庭

もっとみる
レジデンス日記(16)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記(16)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

2月5日(月)雪

デイサービスに滞在する中で初めてのうかない天気。朝から不穏な空模様で今日は1日じゅう利用者さんと天気について会話をしていたような気がする。大きな窓から見える雪の様子を常に眺めていて、大きくなったり小さくなったり吹雪になったり少し止んだり。この日ばかりはテレビのリポーターよりもきっと上手い実況ができると思う。

雪のため午後の活動は中止になり14:00〜順番に帰ることになった。

もっとみる
レジデンス日記(15)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記(15)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月31日(水)晴れ

何も変わらない穏やかな晴れの日。
午後の活動を少し早めに切り上げて、今日は誕生日会が開かれた。
99歳のお誕生日を迎えたTさんと、78歳のお誕生日のTさん(母娘の年齢差!)
前にテーブルが置かれ、レイを2つ首にかけ、お誕生日おめでとうの名前入り看板と手作りのくす玉、そして可愛いケーキが用意された。
スペシャル演出として皆さんのバースデーソングに合わせてひと踊りすることに。ア

もっとみる
レジデンス日記(14)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記(14)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月30日(火)晴れ

今日は日差しが強かったので朝の9時から窓のブラインドが降ろしてあった。
なので今日はギャラリー無しの中庭ダンス。
たまにはブラインドに映る影と踊るのも悪くない。
ぎっくり腰の具合を確認しながらゆるりと踊り、空をぼんやり眺め、夜通り過ぎたであろう猫の足跡を追いかける朝の1時間。

朝は97歳のシャキシャキお元気なEさんの側に居よう。忙しく新聞を折っている。
デイサービスには丸

もっとみる
レジデンス日記(13)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記(13)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月29日(月)晴れ

今日の午後の活動は演奏会。
長年楽らくに勤めるベテランのHさんとKさんを中心に月に2回ほど開かれるという演奏会では、昭和の曲を楽器で奏でそれに合わせて歌を歌う。
利用者の方からKさんHさんへのリクエストがあり、童謡『花』を、美しいアカペラ合唱で歌いあげ演奏会がスタート。
職員のHさんのギター、Kさんのウクレレ、Oさんの鍵盤ハーモニカ、Mさんのリコーダーの伴奏に合わせて『ふじ

もっとみる
レジデンス日記(12)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記(12)浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月26日(金)晴れ

今日はいつも話せなかった人と話した日。
車椅子に座り、ボンベから繋いだチューブをつけているKさん。今までKさんのいるテーブルに行くことはたくさんあったけれど、2人で話す勇気が出ずにいつも遠くから様子を眺めているだけだった。なんとなく、厳しい人なのかなと思って話しかけに行くのを躊躇っていた。
お昼休み、テーブルの他の皆さんがストレッチに行っていた為1人で塗り絵の紙を選んでいた

もっとみる
レジデンス日記(11)浅川奏瑛四季シリーズSpin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記(11)浅川奏瑛四季シリーズSpin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月25日(水)晴れ

前の滞在と変わらず朝の利用者さんがだんだんと集まってくる1時間、施設の大きな窓から見える中庭で踊る「日常の風景にダンスを添えるプロジェクト」(←勝手に命名)を続けている。
私はまたぎっくり腰になり前屈みオランウータン状態🦧なので身体の具合を確かめながらゆるゆると踊る。なるべく人前に出たくない自分にはありがたい逆光の為、外から中はほとんど見えないので窓を鏡がわりに踊る。
1

もっとみる
レジデンス日記⑩浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記⑩浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

1月24日(火)晴れ

レジデンス第2期がスタート。
1ヶ月半ぶりのデイサービス楽らく。
最寄駅は東武東上線の終点、森林公園駅(時間によっては小川町駅まで)終点に近づくに連れてだんだんと人が減り寂しげになるのとは対照的に窓の外は山が次々に顔を出し、畑や草原が生き生きと茂る風景が広がってくる。

車で5分自転車で10分の駅からまっすぐ進んで右折。入り口入ってすぐ向こうの部屋から朝のオリジナルテーマソ

もっとみる

レジデンス日記⑨浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

12月6日(水)晴れ

レジデンス第1期最終日
いつも通り、まったりと少しずつ利用者さんが集まる。朗らかなクラシックがデッキから流れ、昨日の雨が中庭に光る。私は97歳のHさんからの教えを守り、6:00に起き顔を洗い髪を整え化粧水をかかとまで塗った。
9:30〜中庭でラジオ体操を終えアリの観察をし珈琲を飲みながらレジデントルームで昨日の日記の文字修正をする。
10:00に部屋に入ると殆ど全員が集まっ

もっとみる
レジデンス日記⑧浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記⑧浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

12月5日(火) はじめての曇り

"いかた"を引き続き考えている。

その前にデイサービスに満ちている、気遣いについて先に触れておきたい。
月から金まで毎日通う右半身が上手く動かないOさんの隣でご飯を食べていて感じた事。
いつもはスプーンやフォークで食べていたが、職員さんの心配りで今日から左手用の箸が用意された。一生懸命慣れない左手で食べようとしては落として、食べようとしては落として…。職員さ

もっとみる
レジデンス日記⑦浅川奏瑛四季シリーズSpin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記⑦浅川奏瑛四季シリーズSpin-off 冬-デイサービス楽らく-

12月4日(月)晴れ

今日は10:00〜14:00と短い時間での滞在
この後自分主催の企画があり、緊張でワナワナしながら電車の中で文章を書いている。

今日は特に目標は決めず、ふらっといるだけにしてみる。
3日ぶりにデイサービスに行くと、そしてその短い時間の中で"何もしない"ことを選択すると、今まで見えていなかった、考えられていなかった部分が見えてくるようになった。
ここは非常に温かく安全な場所

もっとみる
レジデンス日記⑥浅川奏瑛四季シリーズSpin-off  冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記⑥浅川奏瑛四季シリーズSpin-off 冬-デイサービス楽らく-

11月30日(木) 晴れ
レジデンス6日目

今日は大学の非常勤代講の為13時まで。
朝1時間くらい踊っていたけれど日差しが眩しくてブラインドを閉めていたのでお1人dance timeだった。そんな日もある。ゼーハーして中に入ったらいつもオシャレなKさんに
「隙間から見てたよ。グッド」と褒められ照れ。
ちゃんと見てくれている人いた〜
ここの朝は気持ちがいい。小鳥の鳴き声で目が覚め、朝露の煌めく野原

もっとみる
レジデンス日記⑤浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記⑤浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

11月29日(水)晴れ
レジデンス5日目
いい服、いいフグ、いい肉の日

今日から"踊り"を解禁する
〈いつもいるあの子〉実は踊っています。

施設内で踊るのは反応がダイレクトに返ってきてしまって怖いから、ひとまずみんなの視線が集まりやすい中庭で朝の送迎時間を使って即興をする事にした。こちらからは逆光で中は何も見えない。
ヘンテコなダンスばかりやっていてもと思い脚を空に上げると中から拍手が聞こえて

もっとみる
レジデンス日記④浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記④浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

11月28日(火) 晴れ 
レジデンス4日目
午前中 お絵描き
午後  カスタードパンケーキ作り

変わらず施設内をうろうろしている。
おいでおいでされて話に行ったりもするし、なんとなく気になった人の隣にちょこんと座るし、面白い会話をしていたら一緒に混ざったりもする。これまでの4日間はレジデンスでのテーマを考えることを放棄して、ただただ利用者さんと一緒に過ごし、
認識してもらうこと/よそ者からの脱

もっとみる
レジデンス日記③浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

レジデンス日記③浅川奏瑛四季シリーズ Spin-off 冬-デイサービス楽らく-

11月27日(月) 晴れ
中曽根内閣発足の日

今日から数日間、デイサービスに泊まり込む。

関係ない話になるがここのところ、ずっと調子が悪い。2週間前のギックリ腰は永遠に痛いし、一昨日は熱も出た。原因わからず…。
母に相談したら利用者さんに若さ吸い取られてるんじゃない?と笑。冗談半分で話聞いていたけれど、滞在3日目でMさんに「あなたが来たおかげでなんだか若返った気がする。肌ツヤも良くなったよ」と

もっとみる