【モテ男モテ女の習慣:027】 麺を音をたててズルズルすする人 は正しいのか? 文化 家庭環境 結婚 離婚 自由 お金 不倫 浮気 情弱 幼稚
割引あり
■お便り
「蕎麦を一切音を出さずに食べる達人のゆずさんに質問です。
私は麺類をズルズル音立てて食べる人が生理的に無理です。
自分自身は、出来るだけ音を立てず食べますが、
家族や友人から変だと言われました。
彼らはズルズル鳴らしまくって食べてて気持ち悪いです。
ゆずさんはどう思われますか? 」
(19歳 ミス慶応)
■音を立てるのは正しい?
日本の食文化において、麺をすする音は一般的なもので、
音を立てることで唾液が分泌されたり、
空気を一緒に吸い込むことで蕎麦の香りをたたせるので、
食欲を増進させ、美味しく食べられるので、
逆に礼儀正しいとされる場面もあります。
しかし、この屁理屈には科学的根拠は無く、
グローバルに見れば悪習慣と言えます。
■文化だからは理由にならない
音たててすする人の意見は、非常に稚拙で根拠に乏しく、
昔からやってるから何も考えず正しいと思い込んでやっている
情弱の人が多いのも事実です。
「昔からやってるから正しい」は理由になりません。
昔からやってる「うさぎ跳び」は、
膝を痛めるだけという医学的根拠が示され、
全国の学校で禁止されました。
運動部で「水を飲んではいけない」という
我慢を強いる事が美徳とされた文化もありますし、
秋田の「なまはげ」はただの幼児虐待と
世界中から非難されています。
■デメリットの方が大きい
ここから先は
1,410字
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?