note大学前期中間試験回答【数学】 〜note大学イベント〜
今回は、私が所属するnote大学の部活動(Study部)が主催する、立夏のスタディ祭の記事です。
その名も「note大学前期中間試験」です。勉強好きの私は参加しないわけにはいきません(笑)。
私は学生時代から理系一本で進んできたので、初回は数学の問題にチャレンジしたいと思います。上記の記事でも問題が最後の方に出ているので、一緒に見てみると面白いかもしれません。
前書き 〜問題設定〜
問題はふたつあります(ここで字数を多く取りたくないので、文章は再整理しています)。
ひとつは、下にあるアンケート結果の記事から、仮説の正誤を判定すること(背景を省いているので、無茶苦茶な話に聞こえるかも)。ただし、アンケートの回答サンプル数は、統計学において意味を持つほど十分に大きいものとする。
ふたつは、アンケート記事を読んだ感想、自身のnoteの目的を書き記すこと。
仮説:
note界にはお金儲けしか考えていないnoterが多い
アンケート記事は大先輩のみょびぃさんが作成されました。後ほど感想は書きますが、こういう記事を見るだけでも、同じ方向を見ている仲間がいる感じがして、本当に素敵ですね。
回答(1) 〜仮説の正誤判断〜
結論から言うと、仮説で示されるようなnoterはごく一部です。つまり「誤」です。
なぜごく一部と言えるのか。こちらのグラフはみょびぃさんのアンケート記事で示されている結果です。
お金を稼ぐという観点で見ると、noteをやる理由の「副業にしたい」が当てはまります。
また、後半のグラフは「興味のあること」という質問の回答ですが、そこでは「マネタイズの仕方」が一番近いと思われます。
いずれも25%〜30%程度の回答率を示しています。これが、仮説のお金儲けしか考えていないnoterの割合と言えるでしょう。
この数字で「多い」と判断するかは、各人の感覚によります。仮説の「多い」という文言が抽象的なので、判断が難しいです。
ただ、回答率が過半数を下回るので、それだけでも「多い」という仮説とは矛盾します。
以上のことから、今回設定された仮説は「誤」と判断しました。
回答(2) 〜アンケート記事の感想〜
アンケートに取り組まれたみょびぃさんは、本当に素晴らしいです。この記事で、自分と同じ方向を見ている人がこんなにいるんだと認識できて、自然と仲間感覚が芽生えてきました。
アンケートの中で「自分を表現するため」や「文章を書くのが好き」という回答が半数以上を占めています。この数字が何よりも強い力を与えてくれています。
それらを土台として、興味の方向性が「読まれる記事の書き方」などのスキル面に向かっているように見受けられます。
また、興味のあることへの回答が多岐に渡ります。マネタイズなどのビジネスに特化したことから、人生観的なものまで、様々な観点を持つ人たちが存在します。
多様性に富んだ環境である証拠です。みょびぃさん、貴重な調査結果をありがとうございます。
回答(3) 〜私がnoteをやる理由〜
私はブログを続けるにあたり、決めていることがあります。ブログの続け方と言うよりは、自らの人生観を書き綴りました。
自分と社会とのバランスを取りながら、必要以上の荷物は背負わずに、渡り鳥のように身も心も軽やかな自分でありたい。
渡り鳥のように、様々なコミュニティーを渡り歩きたいです。それは無知な私が進める人生勉強のようなものだと捉えています。そして、コミュニティーは止まり木のような存在です。
それぞれのコミュニティーで得た学びを、自分の糧としたいです。さらに大きく羽ばたいていくために。ブログはそのためのアウトプットの場所としています。
また、ブログは心の休息場所でもあります。必要以上に自分を擦り減らさないように、社会のルールの中で強くしなやかに生きていく。そのための、心の平安の場所としてこのブログがあります。
何よりも、文章を書くのが好きな私にとって、ブログは最良の自己表現の場所だと思います。同じ方向を見ている人が他にもいることを知り、モチベーションは燃え上がるばかりです。
おわりに
今回はnote大学のStudy部が主催する、立夏のスタディ祭(note大学前期中間試験)の記事を書きました。
noteを続ける理由を再整理できたのが良かったです。現在をより明確にすることができました。
期限までまだ時間があります。5月21日です。他の問題にも着手できればと思います!
-------------------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。実際は非定期ですが、毎日更新する気持ちで取り組んでいます。あなたの人生の新たな1ページに添えるように頑張ります。何卒よろしくお願いいたします。
-------------------------
⭐︎⭐︎⭐︎ 谷口シンのプロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎
⭐︎⭐︎⭐︎ ブログのロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?