見出し画像

自分のポートフォリオを築きたい欲望に駆られた日

ブログを通じて、人生のこれまでとこれからの話を書き続けたい。自分の人生に対する満足度を上げたい。

自分が思い描く造形を周りに伝えること。ひとりのクリエイターという立場から、勉強(学問)をテーマに自分の完成形(ポートフォリオ)を伝えたい。

そんな欲望に気付いてから、決して完璧とは言えないものの、これまで文章という形に当て嵌めて、自分なりに取り組んできました。


自分が思い描く成功の造形

世間で持て囃される「成功」という言葉が好きではありませんでした。まるで成功していない人間がダメであるように聞こえるから。合わせて、私はうつ病から回復したばかりで不安定な時期でした。

自分と他人を比較することばかりが続いていたので、常に自己肯定感が低い状態でした。

成功が全てではない。ある時に見かけたこの言葉で心が救われた気がします。世間や周囲が求める「成功」に自分は囚われる必要は無い。

前にも書いた通り、私がブログを続ける目的は「自分自身を救うこと」です。だからこそ、自分が生きることを肯定するために「成功」を求めたい。それは、自分が認めることのできる造形を築くことでした。

この思想はまさに、現在の環境で完成形(ポートフォリオ)を構築することに当て嵌まります。自然と頑張れていることでもあります。

ブログを通じた自己実現と未来追求

例えば、ブログを長期的に続けられる人間には2種類のタイプが存在します。ひとつは「クリエイター」として創作を追求する。もうひとつは「ビジネスマン」として社会的要求(ニーズ)を追求する。

私の目指したい姿は前者(クリエイター)です。自分は勉強(学問)という存在に救われてきたので、勉強(学問)を主にした創作活動を続けたい。社会的要求(ニーズ)は基本的に共存しないです。

お金を求めるのではなくて、勉強(学問)を通じて自分を伝えること。これが自分が正に追求したい未来像と言えます。

一方で、お金を求めるというのは、ブログを収益の手段として捉えること。集客の手段として使うこと。社会的要求(ニーズ)を満たすことで、読者に有益な価値を提供し続けることなのです。

自分の思うままに完成形(ポートフォリオ)を構築することで、損得関係の無いフラットな形で周りに伝わること。これが私が考える理想像です。

勉強(学問)の話題を書くこと

自分のこれまでとこれからの経験を中心に、身近に存在していた勉強(学問)に紐付けて書き続けたい。

自分のことを自分で肯定するために、自分と最も近いところにある存在と手を取り合うのが、自分を救うことにつながると信じています。

理系の話題は個人的に大きなキーワードです。これまでの経験を語る上では外せません。同時に理系・文系のカテゴリー分けを外していきたい。同じ学問のテーブルに載せながら書き続けたいです。

何だかんだで、自分の人生を救い上げてくれた存在は勉強(学問)でした。そこにきちんと向き合いたい気持ちがあります。先ほど「社会的要求(ニーズ)は共存しない」と書きましたが、勉強(学問)の話題は一定数の価値を提供している意識があります。

より広い範囲で勉強(学問)に触れていきたいです。自己肯定感に紐付いた存在と言える勉強(学問)に、寄り添い続けたいのです。

おわりに

自分が思い描くことを伝える。ビジネスという観点からは外れますが、自分が自分を認められるように、自己肯定できることを目指すこと。それで構わないと考えています。

自分の成果を形として築き上げることに強い好奇心があります。仕事(本業)でもこの方向性が個人的に最も楽めています。

完成形(ポートフォリオ)をより意識して、たとえ趣味の世界だとしても、着々と自分の目指したいことを突き進めていきたいです。

-------------------------
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。この記事があなたの人生の新たな気づきになれたら幸いです。今後とも宜しくお願いいたします♪♪
-------------------------

⭐︎⭐︎⭐︎ 谷口シンのプロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎ ロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

学問への愛を語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?