見出し画像

子どものエネルギーアップ!お母さんのできること①

特性を持つ子もお母さんも
自分を育んでいける!
ありママHouseのゆうきたねです。
たくさんの方からのフォロー&いいね!
めちゃめちゃ嬉しいです✨
ありがとうございます‼


8月はママカフェの企画案内をしています。
「ママカフェ」は普段の悩みを
呟ける自由なコミュニティです。
8/23(火)13:30~15:30 ご予約可能です!
申込みフォームは下記のご案内ページから!
ご参加お待ちしています。

2学期が始まる今だからこそ聞きたい
普段仲のいいママ友には言えない子どものお悩みありませんか?
そんなママ友にも言えないことを共通の悩みをもつ
メンバーと話してみませんか?

集まったメンバー共通のテーマについても
コメントしていきますよ。

ここがあってよかった!
そんなみんなの居場所になれたらいいなー


思っています。
ママカフェのご案内はこちらからどうぞ。

『ママカフェのご案内』 特性を持つ子もお母さんも自分を育んでいける!ありママHouseのゆうきたねです。 夏休み明けが不安なママ達集まれー-!ということで、悩めるママ達が集える場「…

ameblo.jp

そして、LINE登録の方にもれなく
親子関係に悩んでいるあなたの気づきに繋がる
「コーチング無料動画講座」
をプレゼント中!



LINE登録はこちらからどうぞ。

2学期もあと少し
夏休みいかがお過ごしですか?
今週は、「子どものエネルギーアップのために
お母さんができること」を
シリーズでお伝えしていきますね。

まずは、お母さんあなた自身を大切にしましょう!
なぜ、自分自身を大切にするのかというと
子どもは親の背中を見て過ごすからです。
特に子どもに対する親(特に母親)の影響力は
その子の価値観そのものに関わる大きな力があるのです。

お母さんが常に子どもファーストで対応してしまえば
あなた自身があなたでなくなる
いつも人のために動いてしまうと
人のために人生を費やし
「ふと我に返った時、私はなにをしたいんだろう?」
と自分を見失ってしまいます。

子どものために人生を費やせば
「私がこんなに頑張っているのにどうしてあなたはできないの?」
などと責めたくなる。
関わりが強くなると
「もっと頑張れ。もっとできる。」と
駆り立てていったり
評価したり
過干渉になりやすくなります。

それも、自分と子どもの境界線を越えて
自分のことなのか?
子どものことなのか?
区別がつきにくくなってしまっているんです。

視点が自分に向いていないからなんですね。
お母さんはお母さんである前に
素の自分であるはず。
お母さんではなく「あなた自身が幸せになるためには
どうしたらいいのか?」
「あなた自身が安心できる、ホッとできる時間を
もつ」ことが大切です。

以前の私にはこの視点がなかったのです。
お母さんとなったその日から、自分を大切にできなく
なっていたように思います。
「まずは、子どもにためにどうする?」
と子どもファーストで行動していました。

義理の母が元気だった時は、子どもを預けて
主人と遊びに行かせてもらったことも
ありましたが、自分のための時間をつくる
ことはなかなかできませんでした。

そして、私の完璧主義もあり
自分を大切にするために
自分の子どもを人に託すことが
できなかったのです。

そんな自分でしたから
子ども達には息の詰まるような思いを
させてしまったかと思います。
いつも、自分をがんばれ!がんばれ!と駆りたたせ
子どもに「がんばれ!がんばれ!」と言っていました。


子ども自身のことは自分で決めていくしかないのです。
お母さん自身が自分を労わり
自分を癒してあげましょう。
忙しく時間が取れない方も
お風呂の中や寝る前の時間
お昼休みの時間に

子どもが小さい方は、おじいちゃんやおばあちゃん
に頼む。
地域のファミリーサポートセンター
ベビーシッター
子どもの一時預かり
延長保育etc..
を利用してリフレッシュするのも
いいかもしれません。

人は自分の心の器に余裕がなければ
辛くて、悲しくて
イライラ怒りっぽくなったり
疲れやすくなります。

人はこうして、自分の時間をもったり
ふと自分のことを癒す時間をもって
自分自身に声をかけてあげることで
心の器をうるおし
心の波は静かに落ち着き
自分に余裕が生まれると
人にもそのうるおいを
分けてあげたいと思う生き物なのです。

数分でもいいので目をつむって自分が幸せになる
大切な時間を作ってみて下さい。
瞑想
深呼吸
マインドフルネス
ヨガなどの呼吸を伴いながら
体を動かすこと

歌を歌う
散歩する
走る
喫茶店でお茶する
などなんでもいいと思うので
とにかく!自分をかわいがってあげましょう!


子どもの気持ちが分からない
子育てが楽しめない
子どもとの関係がうまくいかなくてどうしたらいいかわからない
子どもに特性があって対応方法に困っている
子どもの不登校で困っている
親子関係が崩れてしまった

といったお悩みをお持ちの方は
下記のフォームからお問い合わせください。
ひとりで悩まないで。

お問合せはこちらからどうぞ。

お問い合わせカウンセリングについてのお問い合わせは下記のフォームにお書きください。 24時間以内に返答させて頂きます。 内容によってはご返事できない場合はもあります。ご了承ください。

forms.gle

カウンセリングのご案内はこちらからどうぞ。

『カウンセリングのご案内』 発達障がいの悩み思春期・反抗期のお子さんをお持ちのお母さんに寄り添いながらあなたの問題が解決するようお手伝いさせて頂きます! こんなお悩みありませんか?…

ameblo.jp

LINE登録はこちらからどうぞ。
↓↓

さらに、最後まで動画をご覧になった方
限定キャンペーンも実施中!!
getしてくださいね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?