エプロンクリエイター

エプロンクリエイターの「ふーこ」と「あい」です。 2021年1月から、日々のくらしがも…

エプロンクリエイター

エプロンクリエイターの「ふーこ」と「あい」です。 2021年1月から、日々のくらしがもっと楽しくなるエプロンを作っています。商品開発担当ふーこ、企画担当あいの交換日記で制作過程をつづります。

最近の記事

これからもよろしくお願いします!

あいさん、こんにちは。 どんなかたちでもいいからエプロンを商品化したいと思い、コンセプトからもいろいろ考えてみたのですが、なかなか難しかったです… どうしても使う人の姿が見えず、共感のしどころが見当たりませんでした。 そんなものはなくても進めていけると思ったこともありましたが、細かな部分の改良を進めていくにあたり、やはりどうしてもこの部分が必要でした。 ティアードスカート風のエプロンは、一応かたちにはなりましたが、使う人の姿をきちんとイメージできていないと、ここから先何を

    • エプロンプロジェクト、お休みします。

      ふーこさん、こんにちは! 私の方は試作品の方向性が定まらないまま、手が止まってしまっていました。。。 ふーこさんからコンセプトや試作品のアイデアをたくさん頂いたのに、私の中で「こうしたい!」という思いを形にできずじまいでした。 11月の作戦会議@渋谷で、ふーこさんと今後の方向について話し、 「誰に届けたいかが見えない」 「どんなエプロンにしたいのかが見えない」 そんな状況が続いていることから、このエプロン作りのプロジェクトは一旦お休みすることにしました。 ちょうど1

      • イメージはフェミニンなティアードワンピース♪

        試作の経過報告です。 篠原ともえさんのワンピースのパターンにアレンジを加えて、新たな試作品を作っています。 スカート部分を3段切り替えにし、そこにギャザーと入れて、ふんわりとした仕上がりを狙っています。 もともとスカート部分にフレアーが入ったデザインに、ギャザーを加えることで、さらにフェミニンになる予定です。 ギャザーって手間がかかります。生地もたくさん使います。でも上手く仕上がると、すごーくステキになるんですよね。これで「リゾートドレス風」になるかなあ?? こんな感じに裁

        • 「ワクワク」から深掘りすると…

          先月の作戦会議ではありがとうございました! 今回は、そこでお話したことをまとめたいと思います。 (上手にまとめられるかな?) ここしばらく、エプロンの試作をしながら、ちょっともやもやしていました。 それは、これまでコンセプトを、 「旅をイメージしたエプロン」 「リゾートドレスみたいなエプロン」 「身につけているとワクワクするエプロン」 という風にいろいろと考えて進めてきましたが、うーん、まだまだ言葉が足りない、これだけでは「どういう人がどういう目的で使うのか」みたいなものが

        これからもよろしくお願いします!

          ワンピースの型紙で試作中♪

          息子の夏休みやら何やらでバタバタしていたら、あっという間に秋になってしまいました。 しばらく間が空いてしまいましたが、また投稿していきたいと思います。 前回の投稿から2ヶ月近く経ってしまいましたが、その間に何をしていたかというと… ワンピースの型紙からのエプロンを作りを研究しておりました! 『華やかで軽やかなリゾートドレス風のエプロン。これを身につけると開放的な気分になれる。ワクワクした気分になれる。』 こんなコンセプトを掲げた以上、それ相応の素敵なものを作らねばならず、

          ワンピースの型紙で試作中♪

          商品コンセプトを詰めてみた。

          暑中お見舞い申し上げます♪ 毎日本当に暑いですねー あいさんはいかがお過ごしですか? 私は、息子の夏休みの開始と同時に、とてもバタついておりです(毎年のことなのに、いつもこの時期バタバタしてしまいます 涙) しばらくは試作が思うように進められない日々が続いてしまいそうなのですが、そんな中でも思考だけは整理しておきたいと、今月初旬の作戦会議で、私がお話ししたことを、まとめ直してみました! こんな内容、意味通じますかね?どう思われますか?? ↓ ↓ ↓ まずは、チャイナ

          商品コンセプトを詰めてみた。

          世界観やストーリーには「ワクワク」が不可欠、だと思う。

          あいさん、ありがとうございます! D2C、この言葉、私は初めて聞きました。 D2Cとは「Direct to Consumer」= 「自ら企画、生産した商品を、消費者とダイレクトに取引する販売方法」の略なのですね。なるほど。 早速紹介してくださった本を読んでみました! 世界観やストーリーの重要性 世界観やストーリー、これらが大切ということは、あいさんともお話ししてきたとおり、以前から思っていたことなのですが、この本を読み、さらにその重要性を深く感じました。 これまではこれら

          世界観やストーリーには「ワクワク」が不可欠、だと思う。

          D2Cの要素を取り入れられないかな、という話

          ふーこさん、こんにちは! 「D2C」って聞いたことありますか? 「Direct to Consumer」の略称です。 今日はこのキーワードを少し深掘りしてみようと思います。 まずは、分かりやすい説明を見つけたのでご紹介します。 D2Cとは Direct to Consumerの略で、自ら企画、生産した商品を広告代理店や小売店を挟まず、消費者とダイレクトに取引する販売方法を指します。ソーシャルメディア(SNS)やECサイト、直営店舗で消費者とコミュニケーションをとり、生産

          D2Cの要素を取り入れられないかな、という話

          チャイナドレスを作ってみた!

          チャイナドレスを作ってみました。 「自由に世界を旅することができない今だからこそ、『旅の楽しみ』を味わえるようなエプロンが作りたい!」と考える中で、「ベトナムの民族衣装アオザイをエプロンにアレンジできないか」というアイデアが持ち上がったのきっかけです。 アオザイの上着はチャイナドレスとほぼ同じ形だから、チャイナドレスをまず作ってみようということになりました。 チャイナドレスなんて作れるかなあ…? ちょっと不安でしたが、あいさんがすぐにネットで型紙を見つけてくださったおかげで、

          チャイナドレスを作ってみた!

          不安になる暇なんてないくらい、動いてみよう。

          ふーこさん、先週は5月の作戦会議お疲れさまでした!ここで振り返りをしてみます。 【作戦会議の内容】 1.各自の進捗確認ふーこさん:試作品3号のベースとなる一着が完成! (これまた即着用できそうな完成度…!) あい:ECサイトやウェブ販売に関するリサーチ こちらのサイトは具体的な知りたい情報が詰まっていますね! ハンドメイド販売ノウハウの情報サイト「HandmadeNote」 2.ディスカッション(1)試作品第3号のアレンジについて:使いやすいさとデザインの両立 試作品

          不安になる暇なんてないくらい、動いてみよう。

          「私は運がいい!だから願いは必ず叶う!!」と信じられた瞬間

          あいさんのお話、とても共感しました! 人に話すのって勇気がいるけれど、とても大切ですよね。 私も自分の夢について、というより私の場合は自分の思っていること全般について、これまであまり口にしてきませんでした。自分のことを話すのってちょっと怖くて… 自分に自信がないからかな。 でも今回、私も自分の心の中のことを勇気を出して書いてみようと思います。 実は私、最近マインドがとても大きく変わりました。 それは「私は運がいい!だから願いは必ず叶う!!」と心から信じられるようになったんで

          「私は運がいい!だから願いは必ず叶う!!」と信じられた瞬間

          箱入り娘はもう卒業。自分の夢を箱から出した日

          ふーこさん、 前回の試作品その2、とっても読みごたえがありました! 気づいたことのリストは、そのまま自分が作る時の注意ポイントにしていこうと思います。 さて、今回は「夢」がテーマです。 「自分の夢」をふーこさんに伝える前と後で、何がどう変わったのか、考えてみました。 私は「エプロンを作るのが長年の夢だった」けれど、その夢の全貌を共有したことがある人はいませんでした。 友人にも、 家族にも。 伝えたところで、 「やりたいことがあっていいね!」 って、別世界の人みたいな扱

          箱入り娘はもう卒業。自分の夢を箱から出した日

          試作の話その2〜ヨーロッパの民族衣装風のエプロン

          あいさん、情報共有ツールをまとめてくださり、ありがとうございます。 なるほど〜!と読ませていただきました。 実は私、こういうツールの扱いはとてもとても苦手です。よく理解していないままに、必要に迫られてなんとか使っている感じです(汗)なので、是非またいろいろ教えてくださいね。 それにしても、さまざまなオンラインツールがあるということは本当にありがたいですよね。コロナ禍の今において、つくづくとそう感じる今日この頃です。 さてここからは、前回に引き続き、これまで作った試作品につい

          試作の話その2〜ヨーロッパの民族衣装風のエプロン

          クリエイター同士の情報共有ツール5選

          ふーこさん、こんばんは! 「試作品その1」ができるまでのステップ、読みました! 並べた写真からも、ふーこさんの「再現力の高さ」が伝わってきます! 布地や色柄の合わせも、間近で見ても素敵なんですよね♪ (後日ふーこさんの布地へのこだわりを聞いて納得…) 1回目の作戦会議で、ふーこさんに「とにかく1つ、作ってみましょう!」と言い切ってもらい、すぐに目当てのエプロンを取り寄せたのを思い出しました。 とはいえ、自分が思い描いていたデザインは数年前のモノで、入手不可。似たデザインに

          クリエイター同士の情報共有ツール5選

          試作の話その1 〜 フレアーたっぷりのラブリーエプロン

          あいさん、先日の「作戦会議」ではありがとうございました! またその内容をうまくまとめてくださりありがとうございます。 あいさんには推進力がありますよね。私は話を広げるのは好きのなのですが、同じところをぐるぐるしてしまいがち。だからとっても頼もしいです! そうそう、「旅」にいろんなものをかけ算していくと、エプロンのイメージやアイデアって、無限に広がっていきますよね。そういうことをモクモクと考えるのって、本当に楽しくて。 でも、そうやって風呂敷を広げれば広げるほど、試作品作りは

          試作の話その1 〜 フレアーたっぷりのラブリーエプロン

          桜の季節だけが始まりの季節じゃない。自分が決めたとき。だから今。

          桜の季節は、FBのタイムラインも学生や新社会人、異動、転職、独立など「始まりの瞬間」であふれます。異動のない職に就いているので、いつもそんな変化がちょっぴりうらやましかったり。 でも、今年は自分も新しい挑戦をしているので、「あぁ、始まりの瞬間って自分で作れるんだ」ってふと思いました。いつだって、自分の幸せを作る自分でいたいです。 さて、ふーこさん、先週の「作戦会議」盛り上がりましたね! 試作第2号のエプロンはちょうどいい丈感!! 柄の合わせはリクエストを聞いてくれてありが

          桜の季節だけが始まりの季節じゃない。自分が決めたとき。だから今。