マガジンのカバー画像

金のかかる女

33
すべてこの世の通行料
運営しているクリエイター

#英語

コウビルド

コウビルド

世に英英辞書は数あれど
私が頼るは
Cobuild。
(と、Shorter OED。)

正確には
Collins Cobuild Advanced Learner's Dictionary。

これの最新版、10thが発売された。

された、といっても、
アマゾンで予約が始まったのは
たしか2022年の年明けだったか
2021年の暮れだったか、

ポン円の様子を見ながら
実際の予約をしたのが
2

もっとみる
英検1級に合格できない人の口癖3つ

英検1級に合格できない人の口癖3つ

つねづね、読んでくださる方を明るく勇気づける方向でものを書くことを信条としておりまして、上から目線のお説教じみた啓発モノは発信しないようにしています。

なんですけど、今日はちょっと思うところあり、こんなネガティブな切り口で、ごめんなさい。

ただ、弱点というのは、逆にいえば、意識して克服してしまえばいいだけなので、どなたかのお役に立つこともあるかと思い、かまわないよとおっしゃっていただけるようで

もっとみる
こんな工夫で英検1級に合格したよという話

こんな工夫で英検1級に合格したよという話

英検1級に受かるにはどうしたらいいのか、私なりに調べたり考えて工夫した点についてお話しします。※10年も前の話です。

もっとみる
念のため英検1級受けておくかと思って受けておいた話

念のため英検1級受けておくかと思って受けておいた話

英検1級を受けようと思ったときのことをお話しします。

私は大学4年の秋に英検準1級をとり、大学院のとき初TOEICがノー勉900、TOEFLもそれなりのスコア(覚えてない)、日常会話と簡単なビジネス英語は問題なし、というレベルでした。

学生時代のアルバイトも、イギリスで日本語教えてるときも、日本に帰国してからの就職の際も、それで特に困ったことはなく、英語に関してはずっとその状態で10年経過しま

もっとみる
Audible事始め

Audible事始め

朝夕の山手線はぎちぎちで
しかも
帰ってきたインバウンド御一行様が
大変お元気でいらっしゃるもので

ノイズキャンセリングのイヤホンを
ただ耳にはめているだけでは
考え事にちと不向き。

さてどうしたものかなと

しばらくはYouTubeで
ビジネス界隈を聴いていたんだけれども
無関係なCMが増えたため

今更ながらAudibleを試すことにした。

操作に慣れるべく
手始めに
Secrets o

もっとみる
家事、育児、英語

家事、育児、英語

結婚して出産して専業主婦になって、それまでせっかく身につけていた英語をキープするにはどうしたらいいか。

今ならもっと効率よく安く多種多様に学べますが、これからお話するのは、初めてiPhoneが発売された頃、まだYouTubeなんかも始まったばかりの時代のことです。

また、産後すぐは勉強どころではなく、とにもかくにも赤ちゃん第一、自分の体調第一ですから、ある程度まとまった睡眠時間がとれるようにな

もっとみる
洋書ボキャビル

洋書ボキャビル

英日の単語帳を出しといて
なんだけど
英英の単語帳じゃないと
どうにも気が散る。

10年前に収集した
ボキャブラリービルダー。
当時ドル円は80〜90円台。

※Word Power Made Easy ¥602
Instant Word Power ¥602
※Barron’s 1100 Words You Need to Know ¥964
Merrian-Webster’s Vocabul

もっとみる