マガジンのカバー画像

金のかかる女

32
すべてこの世の通行料
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

こんな工夫で英検1級に合格したよという話

こんな工夫で英検1級に合格したよという話

英検1級に受かるにはどうしたらいいのか、私なりに調べたり考えて工夫した点についてお話しします。※10年も前の話です。

もっとみる
念のため英検1級受けておくかと思って受けておいた話

念のため英検1級受けておくかと思って受けておいた話

英検1級を受けようと思ったときのことをお話しします。

私は大学4年の秋に英検準1級をとり、大学院のとき初TOEICがノー勉900、TOEFLもそれなりのスコア(覚えてない)、日常会話と簡単なビジネス英語は問題なし、というレベルでした。

学生時代のアルバイトも、イギリスで日本語教えてるときも、日本に帰国してからの就職の際も、それで特に困ったことはなく、英語に関してはずっとその状態で10年経過しま

もっとみる
Audible事始め

Audible事始め

朝夕の山手線はぎちぎちで
しかも
帰ってきたインバウンド御一行様が
大変お元気でいらっしゃるもので

ノイズキャンセリングのイヤホンを
ただ耳にはめているだけでは
考え事にちと不向き。

さてどうしたものかなと

しばらくはYouTubeで
ビジネス界隈を聴いていたんだけれども
無関係なCMが増えたため

今更ながらAudibleを試すことにした。

操作に慣れるべく
手始めに
Secrets o

もっとみる
主婦よ大学院を目指せ

主婦よ大学院を目指せ

奥さん、大学院、行ってみません?

私は東大の大学院を出ていますが、英文学ということで、入試(院試)で使ったのは、「英語」「英文学」「フランス語和訳」の3つ。開成レベルの数学も灘レベルの理科も不要で、自分の専門を極めればよかったんです。

なんか、そう聞くと、できそうな気がしてきません?

べつに東大行けって言ってるんじゃないですよ。東大じゃなくても大学院はいっぱいありますし、そもそも大学院は、ど

もっとみる