Keita Fukushima

〜暮らしを哲学する花屋のオーナー〜 【ANIMA GARAGE】 お花に関する注文や内…

Keita Fukushima

〜暮らしを哲学する花屋のオーナー〜 【ANIMA GARAGE】 お花に関する注文や内装工事に関するお問い合わせ先のリンクは現在改修中です。

最近の記事

若者よ、大志を抱け!!(若くなくても良い!)

と、いかにも昭和感の強いメッセージで始めさせて頂く。 オーナー福嶋は昔、ゴリゴリの根性論で仕事を叩き込まれる飲食店で働いていた事がある。 とにかく美味しかった。そして空間もオシャレだった。 だからそのエリアの飲食店の中で一番盛り上がってたし、お客さんが毎日沢山来てた。夜中まで常連さんは飲んでて、明け方まで働いた。睡眠は毎日2.3時間。店に泊まりの日もあった。風呂は入れないからみんなでファブリーズを頭からかけたw その生活楽しかったのか?って聞かれると答えはNo.普通に病ん

    • HOUSE of TERPSICHORE

      大変長らくお待たせ致しました! 7.8.9.10月は本当にすごかったね。よく生きていられたw 休んだ日は確か…もう覚えてないw 体力の限界をとうに越えていたのに、まだ身体が動くのか俺は…なんて事すら考えている余裕もなく、とにかく必死だったんだよね。 そりゃブログなんて書いてる時間ありませんわ。眠る時以外、一日中座る事もなくずっと動いていた日も少なくなかったのだから。 こんな睡眠不足自慢を読んでくれてありがとう!そんなオメェがオラ大好きだゾ! そんな精神と時の部屋で修行を積

      • 移転します!(後編)

        トップ画像が今解体中の新店舗です☆ ありがたい事にお客様やお店仲間から移転おめでとうメールやLINEを頂いております!ホントに嬉しいよ〜泣 毒舌のアニマ(誰が有吉や。笑)とか言われたりもするし、お客さんにも言う時は言うんで、どうしてもアンチを作りがちだったりします。だから移転の告知をする事も何か言われっかなぁって、内心ビビっておりました(笑) でも少し安心しました♪ それと「福嶋さんのブログって何か懐かしいですよねw」って弄られますw だってmixiとかやってたからね。そ

        • 移転します!!(前編)

          えぇ、この度ANIMA GARAGEは屋号を変更し、町屋から移転する事となりました。 ※内装屋としてもANIMA GARAGEではなくなります。 移転先の屋号はズバリ! 内緒です!w え! まだロゴとかできてないので、完成したらお出ししますねー♪ そして、場所は?? こちらも内緒ですwww えー!! 引っ張るの好きだねー!でも以下の内容読めば大体想像がつくと思います☆ んで、こちらの屋号は所謂、ANIMA GARAGEの第2章となります。アニマⅡだアニマツー。

        若者よ、大志を抱け!!(若くなくても良い!)

          『Concrete jungle』その真意と福嶋の闇。

          皆さん、ごきげんよう! 8/1にアップすると言って早速やるやる詐欺をしたオーナー福嶋です。本当にごめんなさい。まぁこんなアニマフェチしか見ないようなブログですから、一体どれだけの方が見てくれているのかは分かりませんが、一応謝っておきます(笑) さてさて、今年は6月下旬から急に暑くなり、どうせまだ9月も暑いんだろうなと。生花なんて飾っていらんないですよね!家に誰も居なければ1日でダメになりますよ。 だから花屋も無理して生花置かなくてもいいんじゃね?って思い付いたのが今回の企

          『Concrete jungle』その真意と福嶋の闇。

          進化を恐れるな。但し、条件有り。

          21年の歴史を持つ古民家酒場『萌蔵』 オーナーのお母様の時代から受け継がれてきた、この趣ある古民家酒場が新たに生まれ変わります。 老舗として、ずっとこのままのスタイルが良かったと思うお客様もきっと多い事でしょう。でも最近の私はあまりそういう考え方ではありません。 良い物を残しつつ、更に現代(いま)を取り入れたデザインを構築する。それが飲食店やそれ以外の店舗デザインには必要という考えに今は至ります。 だって今を生きる人々に受け入れられなければならないから。 そりゃあそうで

          進化を恐れるな。但し、条件有り。

          『何かを得る』こととは?

          よく「私の家にはこの照明は合わない。」「このお店だからこの商品が映えるんだよね。」とおっしゃられる方がいらっしゃいます。 まさにその通りです。あなたのお宅には合いません。よく分かっていらっしゃる。 でも私は言います。 「そんな事どうだっていい。誰があなたの家を見てるんですか?」と。 マジで嫌な店主ですよね。これだからいつまでもうちの売上上がらんのじゃ(笑) でも私率直に言っちゃってます。本質を知ってもらいたいから。 家って誰の為のものですか?あなたの為でしょう? あ、

          『何かを得る』こととは?

          anima garage〜新しい試み〜

          この10年くらい、ずっとずっと考えている事。 それは『なぜ日本の住宅デザインは美しくならないのか?』という事である。 同時に海外に一年に一度は足を運ぶようになってどこの国も都会だろうが田舎だろうが、その国特有の美しさがある。住宅ひとつにしてもビルひとつにしても、ちゃんとデザインされていて日本みたいに「まぁこれくらいでいいでしょ建物なんて。」みたいな諦め感のあるものはあったとしても本当に少ない印象を受けた。 なんて事ない住宅街の景色。なんで美しいんだろうと思いながら歩いた

          anima garage〜新しい試み〜

          〜anima garageの商品セレクト理念〜 後編(ある意味神回)

          人類の歴史編ではどうしようもない人類の欲について歴史を振り返りながら、皆さんをやや鬱状態に追い込みました。 でも残念ながらここから先、更に自殺願望レベルに追い込みます(笑) ウソだよー!大丈夫だよー!何とかなるよー! では続き、アニマの未来編張り切ってこー! 私たちはこの現代において、何からも縛られず支配されていないのか?という疑問から、答えはNOというところで終わっている。 ではそれは何故かというと…? 答えは…もう既にGAFAに支配されているから。あ、これは都市伝

          〜anima garageの商品セレクト理念〜 後編(ある意味神回)

          〜anima garageの商品セレクト理念〜 前編(ある意味神回)

          『二八』という言葉を皆さんはご存知だろうか?2月と8月の事である。商売を生業としていない方はあまり耳慣れない言葉かも知れない。 単純な俗語で2月と8月は売り上げが下がるよーという意味である。 〜二八の原因〜 2月と8月に売り上げが落ちる理由として、2月は12月から1月まで出費のかさむ行事(クリスマス・正月・忘年会・新年会など)があり、その反動として2月は出費を抑えようとするため売り上げが落ちる。もう一つの理由としては、季節的に2月は寒いのでお客の購買意欲が下がることも理由と

          〜anima garageの商品セレクト理念〜 前編(ある意味神回)

          デビュー戦、終演。

          〜ことの葉と音と静寂と〜vol.5 @u_ma kagurazaka 終演致しました。 何とかかんとか…まぁ無事にって感じです(笑) 今回の会場はこちら↓ u_maさんは神楽坂の駅から1分もかからない場所にあって、店内がとても素敵な場所なんですよ♪カフェLiveにはもってこいですよね。 Live生け花で参加させて頂いていた新城温古さんとタカスギケイさんのコンビに、初めて朗読と歌で参加させて頂きました。 緊張で脇汗ビッチョリヤバババーな感じでしたが無事に乗り越える事が出

          デビュー戦、終演。

          無茶は承知の助。

          新城温古さんの1st アルバム『Moon Flower』のアルバムをリリース、そしてリリースLiveでlive活け花をしてから約1ヶ月。先日、次回のLiveや2nd アルバムに向けて、我が家で打ち合わせがありました。 この人達との打ち合わせにはビールやワイン、それに合うつまみは必須。フランス人かよ。それらがないと憤慨して集団リンチを食らいます。もうフルボッコ。この前なんて全身の骨を折る大怪我を負いました。やっぱミュージシャンはロックだね。(←ロックに失礼。笑) 「おい、ま

          無茶は承知の助。

          チェロ?それが何の役に立つの?

          あれだけ面白いと謳われていたYouTubeも今やオワコンと言われるに相応しい雑多なものになった。メディアに目を通せば他人任せで自らは何も行動していないのに、自分勝手な正義を振りかざす人ばかり。本当につまらない。実につまらない世の中だと思う。そんなつまらない社会に巻き込まれないように、僕は去年から音楽を始めた。 チェロを始めて半年、このまま弾き続けたいと思ったのでついにマイチェロを購入。ウィーンで70年代に製造された僕よりも年上のビンテージチェロです。ちょっとクセがあるからまだ

          チェロ?それが何の役に立つの?

          〜そんな世の中に終止符を〜

          北千住にある人気店【あさり食堂】の工事がようやく終了した。今の自分の全てを出し切った気がする。 1F、2Fと分けた2期工事を経て遂に完成したこの店舗はコロナが来るまでは人が並ぶような人気店だった。 そんなコロナ渦でもやはり人気の店で、工事中は並びにある系列店【萌蔵】という日本酒が楽しめる和食小料理屋を借りてランチ営業をしていたが、毎日のように客が列をなしていた。 あさり食堂リノベーション後。こんなにガッツリ和風デザインをやったのは初めて。 今は子供染みた店舗や商品ばか

          〜そんな世の中に終止符を〜

          第10話 〜元従業員に訴えられました!の巻〜

          今回は過激なテーマで目を引いてしまいましたが、全て実話です。これからお店を経営したいと思う方、それから今現在も従業員である方にも見読んで頂きたく思っております。 私の友人(オーナー)は飲食店を経営している。 この程、その友人が最近辞めた元従業員に訴えられた。残業代未払い請求の訴えだ。実はコロナで首を切ったわけではなく、その従業員自ら退社を希望した上で「私を解雇した事にしてくれませんか?そうすれば失業手当てが増えるので。」とオーナーに相談しだが、それが叶わず腹いせなのか、残業

          第10話 〜元従業員に訴えられました!の巻〜

          店を営むということ。

          深夜のブラックベリージャム作り。毎年恒例となった僕の一人行事です。 真夜中はスマホも鳴らないし、邪魔も入らない。ひたすらグツグツコトコト混ぜ混ぜ…。瞑想するには良い時間だ。本ならまだしも片手にスマホなんてベリーに嫌われる。恋愛みたいなもんかも。って思ってもないことを言ってみる。 ただ、今年はそのジャム作りの時間もちょっと違った。邪念ばかりが頭をよぎる。邪念ベリージャムの完成だ。スタッフも可哀想に、そんな邪念ベリージャムを強制的に配られる。その邪念の影響なのか今年はちょっと

          店を営むということ。