見出し画像

デビュー戦、終演。

〜ことの葉と音と静寂と〜vol.5 @u_ma kagurazaka 終演致しました。

何とかかんとか…まぁ無事にって感じです(笑)

今回の会場はこちら↓

u_maさんは神楽坂の駅から1分もかからない場所にあって、店内がとても素敵な場所なんですよ♪カフェLiveにはもってこいですよね。


Live生け花で参加させて頂いていた新城温古さんとタカスギケイさんのコンビに、初めて朗読と歌で参加させて頂きました。
緊張で脇汗ビッチョリヤバババーな感じでしたが無事に乗り越える事が出来ました。
お客様にも温かく見守って頂き、安定感のある出演のお二人にも見守って頂き…(笑)
デビュー戦はまぁこんな感じかといったところですかね。

お客様から頂いた画像。なんかいい感じにボカしてあって素敵じゃーん♪

このお二人のデュオもどんどん安定感が増していきます。

二人で美味そうなベジプレートを撮りまくる。女子か(笑)

このベジプレートは一度食べてみて下さい!写真よりも実際はめっちゃ盛り沢山なんですが、いくら食べても胃がもたれない!素晴らしいです☆


さてさて、デビュー戦を終えて…。
お花のいつものパフォーマンスと全然違うところというのは緊張感の種類が違うって事ですかね。いや、もちろん慣れっていうのはそりゃありますよ。お花で何度もステージに上がってるのに、歌と朗読になるだけでこんなにも緊張するのかって(笑)

でも新しい事に挑戦するのってすごく怖いけど、必ずその後に悔しさと楽しさが待っているんですよね。
「福嶋さん、緊張する事あるんですか?」ってよく聞かれますけど、当たり前じゃないですか。人間だもの(笑)緊張どころか恐怖すら覚えることもあります。でもそれって自然な事ですからね。だけどその後に道が開けたという意味での楽しい事も待っている。そういう事が分かっているから、私には挑戦しない理由がないんです。

ここからお花のパフォーマンスと同じようにお客様にどこまで満足頂けるかという…アートと同じく、またもやゴールの見えない領域に足を踏み入れてしまった気がします(笑)

という事で、どこに行くのか本当に読めないであろう福嶋慶太を、今後とも宜しくお願い申し上げます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?