ALOHI

福島県いわき市を拠点に農業・地域貢献活動を行っております! 2023年 本格的に始動 …

ALOHI

福島県いわき市を拠点に農業・地域貢献活動を行っております! 2023年 本格的に始動 Sony・Canon・Panasonic・ゴープロ 各カメラ個人所有 ''がんばっぺ!!いわき!!''

記事一覧

高校生とオンラインゲーム?!優勝記念品は、イオン商品

【高校生 ゲーム大会】 イオンモールいわき小名浜様とGSauto様とにて、高校生とのゲーム交流会を進めています。 様々なゲームの種類から、「フォートナイト」「原神」「…

ALOHI
1日前

小野町に行ってきました!

2024年6月1日 福島県 小野町に行ってきました! 今回は、ラーメン総選挙第1位を獲得した「仙台屋食堂」と、JR磐越東線 小野新町駅と、小野町夏井諏訪神社を訪れました! …

ALOHI
6日前
3

福島県オリジナルブランド米「福、笑い」田植え 終了

2024年5月下旬に、福島県オリジナルブランド米「福、笑い」の田植えが終了しました。 「福、笑い」は、全国屈指の米どころである福島県が、さらなる高評価、おいしさを追求…

ALOHI
6日前

いわき市消防団 初任者教養訓練・火災出動

【緊急版】 2024年5月26日 ≪いわき市消防団 初任者教養訓練・火災出動≫ 5月26日に、いわき市消防団 初任者教養訓練が、平体育館にて実施され、私も参加しました。 いわ…

ALOHI
3週間前

祝 19歳になりました

いつも、noteをご覧いただきありがとうございます。 おかげさまで、昨日5月12日、私の誕生日を迎えることができました!19歳になりました! 沢山の、お祝いのメッセージあ…

ALOHI
1か月前
2

ご報告

この度、令和6年4月1日より、いわき市消防団員・団員に任命されました。 早速ではございましたが、4月20日に第53回いわき市消防団春季検閲式が「好間工業団地グラウンド」…

ALOHI
1か月前

磐城農業高等学校 特別販売会 開催日情報

2024年4月12日から全国のイオンモールで開催している、「イオンモールのアースデー」にて、イオンモールいわき小名浜では、この度福島県立磐城農業高等学校様による、オリ…

ALOHI
2か月前

㊗ 入校記念

2024年4月10日 いつも、noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度、4月10日より、福島県農業総合センター 農業短期大学校(アグリカレッジ福島)に入校致し…

ALOHI
2か月前
1

いわき市長 表敬訪問(福島県立磐城農業高等学校)

2024年3月22日 いわき市役所において、福島県立磐城農業高等学校の生徒が、地域と連携しながら商品開発などに取り組む「磐農ビジネスクラブ」のメンバーが、いわき市長の…

ALOHI
2か月前
2

㊗ 卒業

2024年3月1日 noteをご覧の皆様 noteをご覧いただき 誠にありがとうございます。 さてこの度、3月1日をもって、福島県立磐城農業高等学校を卒業致しました。 この3年間…

ALOHI
3か月前
6

いわき市 初雪!

2023年1月8日 深夜にかけて、いわき市内でも雪が降ってきました!夜遅くの撮影でしたので、その場での投稿は控えました。 朝は、とても寒く、いわき市では珍しい雪日でし…

ALOHI
5か月前

今年もよろしくお願いします!

新年あけましておめでとうございます。2024年が幕を開けました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。(^^♪ 本来であれば、盛大な祝いをするはずでしたが、能登半島地震・…

ALOHI
5か月前
1

ALOHIのSNSアクセス一覧

  ALOHA!!(こんにちは) 福島県いわき市出身の、ALOHIと申します。 いわき市や、福島県の写真風景を中心に投稿してます。 ***ALOHIのSNS 一覧*** Twitter: @A…

ALOHI
11か月前
1
高校生とオンラインゲーム?!優勝記念品は、イオン商品

高校生とオンラインゲーム?!優勝記念品は、イオン商品

【高校生 ゲーム大会】
イオンモールいわき小名浜様とGSauto様とにて、高校生とのゲーム交流会を進めています。

様々なゲームの種類から、「フォートナイト」「原神」「コールオブデューティー」等を、試験的に実施しています。
その様子は、GSauto様のリール動画・YouTubeにて公開中です。

ゲーム優勝記念品として、イオン商品券を贈呈します。

是非、高校生の皆さん、ゲームをしてみたい・ゲー

もっとみる
 小野町に行ってきました!

小野町に行ってきました!

2024年6月1日
福島県 小野町に行ってきました!
今回は、ラーメン総選挙第1位を獲得した「仙台屋食堂」と、JR磐越東線 小野新町駅と、小野町夏井諏訪神社を訪れました!

いわき市から、少し離れた場所でありましたが、豊かな自然の学びがたくさんあるところでした。

なお、ラーメンの写真は普通盛です。(笑)

福島県オリジナルブランド米「福、笑い」田植え 終了

福島県オリジナルブランド米「福、笑い」田植え 終了

2024年5月下旬に、福島県オリジナルブランド米「福、笑い」の田植えが終了しました。
「福、笑い」は、全国屈指の米どころである福島県が、さらなる高評価、おいしさを追求し、14 年の歳月をかけて開発しました。

「福、笑い」の名称には、「つくる人、食べる人、みんなが笑顔になり、幸せになりますように」との願いが込められています。

順調にいけば、秋には収穫となります。暑さ、自然災害との戦いです。

いわき市消防団 初任者教養訓練・火災出動

いわき市消防団 初任者教養訓練・火災出動

【緊急版】 2024年5月26日
≪いわき市消防団 初任者教養訓練・火災出動≫
5月26日に、いわき市消防団 初任者教養訓練が、平体育館にて実施され、私も参加しました。
いわき市消防団の歴史、消防団ラッパ隊の披露と説明会、消防団基礎訓練として、〈整列・番号・体制変更〉と様々な訓練を進んで、このまま終了するのかと思いましたが・・・

午前10時頃、いわき市防災メールにて、「平字田町付近で中高層建物火

もっとみる
祝 19歳になりました

祝 19歳になりました

いつも、noteをご覧いただきありがとうございます。
おかげさまで、昨日5月12日、私の誕生日を迎えることができました!19歳になりました!

沢山の、お祝いのメッセージありがとうございます!

今回は、メヒコいわきマリンタワー店でお祝いしました!
窓には、仕事で活躍した「イオンモールいわき小名浜」が見え、懐かしい思い出が蘇り、号泣しました(笑)

これからも、変わることなく歩んでまいりますので、

もっとみる
ご報告

ご報告

この度、令和6年4月1日より、いわき市消防団員・団員に任命されました。

早速ではございましたが、4月20日に第53回いわき市消防団春季検閲式が「好間工業団地グラウンド」にて、行われました。検閲式とは、消防団員が訓練成果を披露し、装備や車両の点検を行う行事です。消防団員は、いざという時に迅速に出動できるよう、常に万全の体制を整えています。

今回の検閲式に私は団員として参加させて頂きました!また、

もっとみる
磐城農業高等学校 特別販売会 開催日情報

磐城農業高等学校 特別販売会 開催日情報

2024年4月12日から全国のイオンモールで開催している、「イオンモールのアースデー」にて、イオンモールいわき小名浜では、この度福島県立磐城農業高等学校様による、オリジナル石鹸・校内加工商品特別販売会が2024年4月20日(土)「2F マリンコート」にて開催されます!

時間:AM10:30~ オリジナル石けんのご紹介

AM10:50~ 販売会開始

磐城農業高等学校 出張販売会は、今年度最初の

もっとみる
㊗ 入校記念

㊗ 入校記念

2024年4月10日

いつも、noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。

この度、4月10日より、福島県農業総合センター 農業短期大学校(アグリカレッジ福島)に入校致しました。

先月卒業した、福島県立磐城農業高等学校と同じく、農業専門知識を学び、経営・機械部門等様々な学習が出来ます。

これまで、学習してきた経験をもとに、新しいステージにの学習が思い出に残る時間にしたいと思います。短

もっとみる
いわき市長 表敬訪問(福島県立磐城農業高等学校)

いわき市長 表敬訪問(福島県立磐城農業高等学校)

2024年3月22日

いわき市役所において、福島県立磐城農業高等学校の生徒が、地域と連携しながら商品開発などに取り組む「磐農ビジネスクラブ」のメンバーが、いわき市長の内田 広之 市長にこれまでの活動報告と意見交換が行われました。

生徒2人の他、開発担当 三戸 豪士 様・この春卒業した、私(鈴木 駿斗)・酒井 校長先生・鈴木 先生が同席しました。

磐農ビジネスクラブで開発した、「トマト・梨の石

もっとみる
㊗ 卒業

㊗ 卒業

2024年3月1日
noteをご覧の皆様

noteをご覧いただき
誠にありがとうございます。

さてこの度、3月1日をもって、福島県立磐城農業高等学校を卒業致しました。

この3年間は、多くの方に出会い、私の人生の変わった生活も終わりました。

今回、福島県農業協同組合中央会 代表理事長様より「農業後継育英者賞」を記念品と一緒にいただきました。
これも、多くの方々に支えてくれたお陰です。

これ

もっとみる
いわき市 初雪!

いわき市 初雪!

2023年1月8日

深夜にかけて、いわき市内でも雪が降ってきました!夜遅くの撮影でしたので、その場での投稿は控えました。

朝は、とても寒く、いわき市では珍しい雪日でした。

今年もよろしくお願いします!

今年もよろしくお願いします!

新年あけましておめでとうございます。2024年が幕を開けました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。(^^♪

本来であれば、盛大な祝いをするはずでしたが、能登半島地震・日本航空火災事故の影響でお亡くなりになった方、被災された皆様に心よりお見舞いとご冥福をお祈り申し上げます。

連日の報道により、各地方の被害が明らかになり、12年前の、東日本大震災の状況を思い出しました。当時、幼かった私でも、あの

もっとみる
ALOHIのSNSアクセス一覧

ALOHIのSNSアクセス一覧

 

ALOHA!!(こんにちは)
福島県いわき市出身の、ALOHIと申します。
いわき市や、福島県の写真風景を中心に投稿してます。

***ALOHIのSNS 一覧***

Twitter:
@AlOHI_Iwaki12

Instagram:
@alohi_iwaki12

Facebook:
ALOHI

YouTube:
@ALOHI_Iwaki