マガジンのカバー画像

ソウルワークへの道

10
✨魂の感覚でありのままの自分らしく生きる✨ そう決めた私です。 ソウルワークを始めようとしてる私に魂が容赦なく本気で向き合ってきています。前に前に出てくる魂と私の葛藤をこの際赤裸…
運営しているクリエイター

記事一覧

初ソウルワーク✨その前に…

初ソウルワーク✨その前に…

その前に?

私、ちょこちょこやらかすんです😅
気にする私にサロンLokoのSaoriさんはいつも、

それもみかさん!
大丈夫ですよ〜

と、声をかけてくださいます。
その言葉に甘えてつつも、やっぱりやらかしてしまうと凹んでしまいます。

3月3日のデビューを翌日に控えて、2日にSaoriさんのオリジナルセッションを予約していました。
最終チェック⁈のつもりでお願いしたセッションです。

この

もっとみる
感情を無視すると②

感情を無視すると②

感情を無視するとまたまた・・・

去年12月頃から私にジワジワと迫ってきていた台風が、とうとう大きくなって大型ハリケーンとなって上陸。
しかも上陸してからかなりの期間、停滞していました😱

台風や大型ハリケーンって?

魂の感覚で生きると決めて約7ヶ月。
たったの7ヶ月ですが私なりに何度も本気で自分の課題に取り組んできました。

12月に参加したサロンLokoのSaoriさんとたまひろさんのニコ

もっとみる
感情を無視すると①

感情を無視すると①

書きたいことを整理して順序立てて書きたいと思ってましたけどいつまで経っても書けない私。
なのでこの変なルールやめます😅

魂の感覚で生きると決めてから直感や違和感をキャッチするのが早くなってきたと感じています。
せっかく感じてるのに、

でもな…

↑これ、長年連れ添ってきた思考の癖のひとつ。
すーぐ自分に言い訳をしてしまう。
なんだかんだと言い訳して感じた直感や違和感をなんとか誤魔化す。
この

もっとみる
奇跡の4ヶ月✨③

奇跡の4ヶ月✨③

心休まる日が1日もない友達が少しずつ変わっていくことで心にも余裕ができて笑顔も増えてきました。
それでもいつかその日を迎える恐怖、寂しさ、悲しみという感情を切り離すことはできず涙する日もあります。

私は内観をすることで自分の感情を感じきり浄化することができます。
自分で難しいときはサロンLokoのSaoriさんに助けてもらってとても楽になることができます。

内観できたら楽になるのになぁ〜

もっとみる
奇跡の4ヶ月✨②

奇跡の4ヶ月✨②

友達がどんな風に変わっていったのか…

友達と過ごす日々の中、私も"五行自然治癒療法"の練習をさせてもらったり魂の話をしたり自然とソウルワークをしていました。
魂の話を聞いてるときの友達の顔はこんな感じ→😶笑。

そして友達と時間を過ごしてる間は、
ずっと内観していたので私から掛ける言葉は今までのように頭と口が直結ではなくて(思ったことをすぐ言葉にしてしまうタイプでした笑)自分で驚くほど冷静でそ

もっとみる
奇跡の4ヶ月✨①

奇跡の4ヶ月✨①

暖かいに日は、こうして外を眺めながらよく日向ぼっこをしてたいっちゃんです💛

友達が我が子以上⁈に溺愛していた
ミニチュアダックスのいっちゃん。
10月半ば頃、年を越せないかも知れないと余命宣告を受けてから闘病すること4ヶ月。
先日15歳と6ヶ月で虹の架け橋を渡りました。

この4ヶ月間、最後までいっちゃんと一緒に頑張ってきた友達が辛い気持ちの毎日の中で自分と向き合い、自分を認めて少しずつ変わっ

もっとみる
優しくできる距離・番外編

優しくできる距離・番外編

①〜③まであんなに長々と書き綴ったのに?
書くの忘れてたことが笑。

『私、やっていけるやろか…』

母と話が噛み合わない時に息子に呟いてた言葉。
でもこれは、本音。
深刻に言うと心配すると思ったのでいつもふざけた調子で伝えてました。

『ばぁばと一緒に住むのやめる』

と、伝えたら息子はなんて思うやろ。
冷たい・親不孝・ばあば可哀想やん…
息子に言われそうな言葉がいくつも出てきました。
いつもな

もっとみる
優しくできる距離③

優しくできる距離③

魂お待ちかねの内観が始まりました。
正直自分だけの内観では、まだまだの私です。
内観が始まると早速⁈Saoriさんの頭が痛くなります。
瞑想のガイドをされているとクライアントさんが今、どのような状況なのかを感じとることができるSaoriさん。

『みかさん!!!サポートさせてもらいますね〜』

その時の私は、左側の首を強く押されてるような違和感を感じました。
感情で表すと罪悪感。
罪悪感?

"母

もっとみる
優しくできる距離②

優しくできる距離②

息子が出掛けてから母と話すのですが話が噛み合わずイライラ。
話題を変えても噛み合わずイライラ。
優しくしてあげたいのにイライラ。

イライラから暴飲暴食が始まり、しっかり夕食まで食べまくったせいで吐き気が…。
おまけに前に患った、逆流性食道炎の痛み出てきました。
応急処置でとにかく上がってくる胃液を水分で流します。
治ったと思ってもすぐにまた痛みが続き、一度寝てしまうと朝まで起きない私なのにこの痛

もっとみる
優しくできる距離①

優しくできる距離①

父が亡くなって20年。
それから母はずっと一人で暮らしています。

父が亡くなって数年後、私は離婚をしたのですが当時まだ幼い息子の学校や友達のことを考えるとまだ実家で母と同居するという選択肢はなく、ただこんな約束をしていました。

『あの子が社会人になったら帰ってくるから』

母と特別、仲が悪いわけではないのですが昔から確執がありました。
母は、どちらかと言うとネガティヴ思考。

性格もどちらかと

もっとみる