秋空

2人息子育児中の30代女です。遅読だけど本が好き。料理は苦手だけど食べるのは好き。低身…

秋空

2人息子育児中の30代女です。遅読だけど本が好き。料理は苦手だけど食べるのは好き。低身長なのでズボンの丈は常に長めで失敗。マキシスカートは論外です。

記事一覧

おさるのジョージ、シーズン1~11を息子は4巡目で、もうすぐ5巡目に突入しそう。

もうお話覚えてるだろうに。

朝早めに支度できたから見たいって。どんだけ好きなんだ😳

秋空
2年前
1

今日息子を怒った。
いい加減トイレに行って!と。
ちょっとイライラし過ぎた。

後からごめんねと言うと
いいよ。と言ってくれた。

秋空
2年前
1

こんな、読み方があるのか。新しい発見でした。

読書とは、作者との対話の時間。|雨宮 大和 /あまみや やまと @YamatoAmamiya #note #習慣にしていること https://note.com/amamiyayamato/n/nf70e5d937b27

秋空
2年前
2

赤ちゃんに歌う歌を知らなくて

今二人目が生まれて3ヶ月経った。 抱っこしている時、何かを歌おうとするが、 私の場合何も歌を知らず 歌ってあげられない。 と思っていた。 でも、違った。少しなら知…

秋空
2年前
3

みんチャレが1ヶ月くらい続いている理由を考えてみた

みんチャレ: 習慣化するために5人くらいのグループを作る。そして毎日やったことを画像で報告するSNSのようなもの。 私が参加しているのは英語学習を習慣化するグループ。…

秋空
2年前
2

長文って途中で飛ばして読んでしまう。
私の悪いクセ。

だからか、私のnoteはすごく短い。

本が好きなのに文そんなに読めないのって矛盾してる🤣

秋空
2年前
3

ああ、
来週からほぼ毎日お弁当作らなくては。

お弁当作るの、誰かやってほしい(>_<)

と夫には言えない…

Kindleでお弁当のレシピ本を買って勉強中( ˊᵕˋ ;)💦

秋空
2年前
1

3歳の息子の成長は計り知れない

ライナスの毛布。 ではないけれど、四角いミニタオルの角をくわえるのが大好きな我が子。 放っておくと5枚や6枚のタオルの角を湿らせる。 洗濯物の数がァァァ ついため…

秋空
2年前
2

子供の頃好きだったアニメ

世代がすぐわかる。セーラームーンだ。 セーラー服を着た女の子たちが悪と戦う。主人公は月に住んでたお姫様の生まれ変わり。 ストーリーもさることながら、変身して戦う…

秋空
2年前
2

少女ポリアンナ、幼少期に読み聞かせしてもらったのを思い出した。衝撃だったなぁ。https://note.com/kaori_mw/n/nc3a68509bb16

秋空
2年前

パズル持ったまま眠った我が子。

秋空
2年前

伊坂幸太郎さん『逆ソクラテス』読了。
読み切った時たしかな温かさが。
短編集。ゆるくつながっている伊坂ワールド。

すてきなお話たち。

秋空
2年前
2

読むのがおしい!!
するすると読める。
『いろいろ(通常カバー版)』 上白石萌音 #ブクログ
http://booklog.jp/item/1/4140818638

秋空
2年前

最初の方読んで記事書いてみた。
『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』 藤吉豊 #ブクログ
http://booklog.jp/item/1/4822289060

秋空
2年前
1

NHK語学アプリのすすめ

最近は英語学習でNHK語学アプリ「NHKゴガク」を愛用中。 NHKラジオ講座がストリーミングで同じ回を1週間いつでも聞けるアプリです。 無料で英語を学べるアプリを探してい…

秋空
2年前

久々に。

久々にnoteをログインした。いやぁどんだけほっといたんだってくらい。 あの記事を書いてた時期と今とで違うのは、二人目妊娠中だということ。前の記事で二人目不妊でクリ…

秋空
3年前
3

おさるのジョージ、シーズン1~11を息子は4巡目で、もうすぐ5巡目に突入しそう。

もうお話覚えてるだろうに。

朝早めに支度できたから見たいって。どんだけ好きなんだ😳

今日息子を怒った。
いい加減トイレに行って!と。
ちょっとイライラし過ぎた。

後からごめんねと言うと
いいよ。と言ってくれた。

こんな、読み方があるのか。新しい発見でした。

読書とは、作者との対話の時間。|雨宮 大和 /あまみや やまと @YamatoAmamiya #note #習慣にしていること https://note.com/amamiyayamato/n/nf70e5d937b27

赤ちゃんに歌う歌を知らなくて

今二人目が生まれて3ヶ月経った。

抱っこしている時、何かを歌おうとするが、
私の場合何も歌を知らず
歌ってあげられない。

と思っていた。

でも、違った。少しなら知っていた。
それは、3,4曲なもんだったが、知っていたことを忘れていたようだ。こどもチャレンジを始めたのがきっかけで付録の歌詞カードで思い出した。
実際歌い始めると、口から出てくる。

3,4曲ならすぐ歌い終わってしまう。でも、いい

もっとみる
みんチャレが1ヶ月くらい続いている理由を考えてみた

みんチャレが1ヶ月くらい続いている理由を考えてみた

みんチャレ:
習慣化するために5人くらいのグループを作る。そして毎日やったことを画像で報告するSNSのようなもの。

私が参加しているのは英語学習を習慣化するグループ。

なぜ続いているのか理由を考えてみた。
①なんでもいいから、とにかく少しやればいいというゆるさ。

スモールステップとよく言う。
少ない負荷だから成功率もアップ⤴

②5人とのやりとりを積極的にしていること。

報告だけではなくて

もっとみる

長文って途中で飛ばして読んでしまう。
私の悪いクセ。

だからか、私のnoteはすごく短い。

本が好きなのに文そんなに読めないのって矛盾してる🤣

ああ、
来週からほぼ毎日お弁当作らなくては。

お弁当作るの、誰かやってほしい(>_<)

と夫には言えない…

Kindleでお弁当のレシピ本を買って勉強中( ˊᵕˋ ;)💦

3歳の息子の成長は計り知れない

ライナスの毛布。

ではないけれど、四角いミニタオルの角をくわえるのが大好きな我が子。
放っておくと5枚や6枚のタオルの角を湿らせる。

洗濯物の数がァァァ

ついため息の出る私。

噛んでいて安心するなら仕方ない。
「計画的に使いなよ?」
とりあえずそう言ってみる。
ミニタオルの数は有限なのだ。

もちろん『計画的』という言葉を知ってるはずもない。3歳だし。

ところが、

「大事に?(ってこと

もっとみる

子供の頃好きだったアニメ

世代がすぐわかる。セーラームーンだ。
セーラー服を着た女の子たちが悪と戦う。主人公は月に住んでたお姫様の生まれ変わり。

ストーリーもさることながら、変身して戦う姿に興奮した。

↓英作文してみました。

My favorite anime as a child

You can see when I was born soon. That's "Sailor Moon".

The girls

もっとみる

少女ポリアンナ、幼少期に読み聞かせしてもらったのを思い出した。衝撃だったなぁ。https://note.com/kaori_mw/n/nc3a68509bb16

伊坂幸太郎さん『逆ソクラテス』読了。
読み切った時たしかな温かさが。
短編集。ゆるくつながっている伊坂ワールド。

すてきなお話たち。

読むのがおしい!!
するすると読める。
『いろいろ(通常カバー版)』 上白石萌音 #ブクログ
http://booklog.jp/item/1/4140818638

最初の方読んで記事書いてみた。
『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』 藤吉豊 #ブクログ
http://booklog.jp/item/1/4822289060

NHK語学アプリのすすめ

最近は英語学習でNHK語学アプリ「NHKゴガク」を愛用中。

NHKラジオ講座がストリーミングで同じ回を1週間いつでも聞けるアプリです。

無料で英語を学べるアプリを探していて見つけました。

おすすめする理由は次の3つです。

1,耳学習できる!テキストは売ってるがラジオのみでも十分だと思う。特に単調な家事をしながら聞くのにぴったり。

2,自分のレベルに合わせて受講できる!小学生レベルから高校

もっとみる

久々に。

久々にnoteをログインした。いやぁどんだけほっといたんだってくらい。

あの記事を書いてた時期と今とで違うのは、二人目妊娠中だということ。前の記事で二人目不妊でクリニックに通っていると書いた。

無事に妊娠でき、今は妊娠9ヶ月。お腹もだいぶ大きくなっていて、体調の波が激しい。

上の息子は今月でもう(?)3歳になる。乗り物が相変わらず大好き。

今回なぜまたログインしたかというと、やはりnote

もっとみる