マガジンのカバー画像

ファッションアイテム【生活お役立ち】

196
お洋服のアフターケアなどお気に入りと長く付き合っていけるような役立つ内容の記事です。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【ファッション】高いもの。安いもの。【メリット/デメリット】

【ファッション】高いもの。安いもの。【メリット/デメリット】

こんにちは。アキスケです。

2,000円のシャツと20,000円のシャツって
何が違うの?

値段が高いから良い。
安いから良くない、という
一番よく聞く比較。

昔は今ほどクオリティが高くなかった
ファストファッションも
最近ではとても品質がよくなりました。
低価格帯のアイテムでコーディネートを
揃えても十分にトレンドをおさえた
スタイリングができます。

では、高価なお洋服は
不要になったの

もっとみる
【ファッション】今は買ってはいけない【セール前】

【ファッション】今は買ってはいけない【セール前】

こんにちは。アキスケです。

ようやく半袖ものが活躍する季節。

お気に入りのショップで
かっこいいアイテムを買って
おしゃれ決め込んじゃおう、
って思ってるあなた!

今買い物をすると後悔します。

男性は女性に比べて
「着られる気温になったら」買う傾向が
より強いと言われていますが、
今は もう少し待ちましょう。

お得にお買い物するならば。

少しだけ某ファッションインフルエンサー風に
スタ

もっとみる
紙カミソリで剃れるのか【使ってみた】

紙カミソリで剃れるのか【使ってみた】

こんにちは。アキスケです。

男性の身だしなみ1つ、それは「ひげそり」。

カミソリで剃る派
電気シェーバー派
それぞれ好みがあると思います。

僕はカミソリ派なんですけど
ローソンに立ち寄ったらこんなものが。

紙でできたカミソリ!?
しかも世界初。。。

プラスチックごみを減らそう、と
レジ袋が有料化になったり
スタバでストローが紙製になったり
各所でいろいろな削減活動が
実施されていますよね

もっとみる
バッグの中は綺麗ですか?【整理整頓お役立ちグッズ】

バッグの中は綺麗ですか?【整理整頓お役立ちグッズ】

「バッグの中、ごみ箱じゃん。」

突然ですが、皆さんは親しい友人に
こんな心無い一言を浴びせられたことは
ありませんか?

僕はあります汗

リュックにしろ、トートにしろ
バッグの中身が小分けになっているものって
意外と無いんですよね。

仮にそうなっていても、急いでいるときなんかは
ザッと乱雑に突っ込んでしまって
後から行方不明なんてことも…。

バッグの中身が
常に整理されている状態でありたい

もっとみる
クールビズにとらわれず着るものを決めよう【服装で体調管理】

クールビズにとらわれず着るものを決めよう【服装で体調管理】

こんにちは。アキスケです。

いやー、雨ですね。
梅雨だからしょうがないといえば
それまでなのでしょうけど、
気温が低くて寒いのが嫌ですね。

せっかくクールビズ期間になって
軽装になったのに、
そのまま軽装でいると風邪ひきそうです。

なので気温が低いこの時期は
体調管理がとても大事です。

衣類で調節することはその対策のひとつ。

クールビズで外していいよ、と言われた
ネクタイもこういう時はし

もっとみる
【革靴】シュッとひと吹き!カビ対策の強い味方

【革靴】シュッとひと吹き!カビ対策の強い味方

こんにちは。アキスケです。

暖かくなってきたのはいいものの、
湿気も増えてきましたねー。
そうするとやはり気になるのはカビ。

お洋服、特に革製品においては
天敵とも言える存在ですね。

ある日下駄箱を開けたら大事な革靴が
カビまみれに!なんてことになったことは
ありませんか。

今回はそんな にっくきカビに
よく効くお役立ちグッズをご紹介します。

カビの予防はもちろん、生えてしまってからの

もっとみる
【ブライダルシーズン】ありがちなアクセサリーの付け方【招待】

【ブライダルシーズン】ありがちなアクセサリーの付け方【招待】

こんにちは。アキスケです。

今日から6月。
ジューンブライドという言葉もあるとおり、
一年で1番結婚式が行われる季節です。

主役である以外は、友人知人に招待されて
出席されるわけですけれど、
この時どんな装いで参列しますか?

祝いの席ですし、その気持ちを表そうとして、
もしくはここぞとばかりにお洒落しようと思って
頑張りすぎていませんか。

今回は結婚式の装いで最もやりがちな
NG着こなしに

もっとみる