マガジンのカバー画像

山羊日記

57
なんやかんやでエッセイぽい日記です。 日記っぽいエッセイでもあります。 雑記です。思ったことを書いてます。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【山羊日記#21】借りられないアリエッティ

【山羊日記#21】借りられないアリエッティ

今ではレンタルビデオ屋さんもめっきり減った。
(ビデオ文化は終わってもレンタルビデオ屋と呼びつづけます)
キャンペーン時を除き新作は値段が高い上に当日かせいぜい2泊3日の返却期限。
私の人生で新作をレンタルした記憶はない。
旧作一週間レンタルコースのみである。
(あ、準新作ってのもあったっけ…)

私は一週間の期限を与えてもらっておきながら借りたその日の内に観て、次の日には返却していた。
一週間ぎ

もっとみる
【山羊日記#20】まだまだこれからでしょ

【山羊日記#20】まだまだこれからでしょ

noteを利用していて良かった。
超アナログだけどTwitterとnoteはなんとか使えてる。
もっと使いこなせたらいいのだけど、大丈夫、今のままでも最低限は使えている。
文字を打って、たまに画像をつけて。
それでじゅうぶん。

noteをしていてわかったのは世の中には私と似たような【文を書きたい&読んでもらいたい】人が大勢いるということだ。
それはとても素直なことだ。
正直のあらわれだ。
日記に

もっとみる
【山羊日記#19】新発見!こだまさんのエッセイ

【山羊日記#19】新発見!こだまさんのエッセイ

エッセイストのこだまさんを知ったのはTwitterのフォロワーさん経由であった。
こだまさんの存在を頭の片隅にそっと置いたまま、しっかりこだまさんの書く文章を(文字として)読まずに時は流れていた。
だが昨日、タイムラインにこだまさんの連載記事のツイートがあがっていたのを目にした。
なぜかその時私は迷わず記事をタップし読んでみようと思ったのであった。

太田出版のWebマガジン
おしまい定期便第2回

もっとみる