あい先生💆‍♀️リンパマッサージ師

著者でありメディカルリンパ専門家の山岡愛が、美と健康の情報と人生がより楽しくなる秘訣を…

あい先生💆‍♀️リンパマッサージ師

著者でありメディカルリンパ専門家の山岡愛が、美と健康の情報と人生がより楽しくなる秘訣をゆるーく配信中♪

記事一覧

固定された記事

スタンプカードの使い方

①LINEで送られてきたスタンプカード3種類の中から、好きなスタンプカードを保存する。 ②7日間お送りするリンパマッサージか、自分がお気に入りの動画を1つでも達成し…

あなたは浮腫んでる?ない?すぐわかるよ

自分で浮腫んでるかどうか30秒で分かる方法! 足のすねの部分を押してみて! ここを親指で5~6秒押したときに少し窪むはず! それが、30秒たっても元に戻らなければ、結構…

みんなビタミン足りてる?

「海の緑黄色野菜」とよばれてるもの、なにかわかる? チ、チ、チ、チ、チ、ピーン 正解は「海苔」です👏✨ 海苔には ビタミンA      ビタミンB1,B2 がたっぷり…

実は歯磨きが趣味な私が使ってる歯磨き粉✨

電動歯ブラシで使用してるけど舌で触ったときの歯の感触がツルツルになっていくのが楽しくてつい磨きすぎちゃいますw

お家で使ってる食用油

家では基本的にこのひまわり油で料理してるよ✨ 胃もたれなく使えるのがめちゃ助かるし美味しく食べられる💕 オイルの値上がりとまってくれるといいなー 楽天はこちら↓ …

湯船のベスト温度は?

これみんな意外と知らないと思うけど、1番痩せるお風呂の温度って知ってる?実は、39℃〜40℃がベスト! 自分の体温+3〜4℃だと覚えておくといいかも!☺️

毎朝食べてるお茶粥のお茶はこれ✨

毎朝1日を気持ちよくスタートするために お茶粥とぬか漬けは私には欠かせません いつもこれを鍋で湯がいてお茶粥つくってますw 楽天はこちら↓ amazonはこちら↓ Yahoo…

私が使ってるおすすめのお砂糖

楽天はこちら↓ amazonはこちら↓ Yhaoo!ショッピングはこちら↓

自分のリンパの詰まり具合がはっきりわかる!!!

みんなしたのリストを参考にして自分の体触ってみてね💕 毎日頑張ってくれてる自分の身体 どんな状態か知ってあげてね✨ あなたの大切な身体を見てくれるのはあなただけだ…

撮影時に愛用しているヨガマット

いつもお世話になってるヨガマットちゃん 楽天↓ amazon ↓ 10mmのだいぶ柔らかいのつかってるよ☺️

身体を浄化してくれる大切なお水

朝起きた時はまず初めにお白湯(お水)飲もうね💕 老廃物を流すには欠かせません😍 楽天はこちら↓ amazonはこちら↓ Yahoo!ショッピングはこちら↓

思い出のリンゴジュース

私も好きだけど、私の大好きなおばあちゃんも好きだったリンゴジュース 会いに行くたびに持って行ってたな✨ちょっぴり懐かしい🍎

たまたま出会った桃ジュース

出張先でたまたま出会って一目惚れしたジュースがこちら ↓ お白湯もいいけどたまには味のついたものも ふとのみたくなるよね😂 原材料が「桃のみ」というすごさ✨ なの…

私が今激ハマり中の美味しすぎるティー

この毛玉取り使ったら、他戻れない・・・

スタンプカードの使い方

①LINEで送られてきたスタンプカード3種類の中から、好きなスタンプカードを保存する。

②7日間お送りするリンパマッサージか、自分がお気に入りの動画を1つでも達成したら、スタンプを押していく。

③スタンプ押すだけじゃなくて、余裕がある方は、空欄に"ご褒美"を書いて自分でやる気を高めよう!

④毎日、スタンプが溜まったら、snsでぜひシェアしてね!
Instagram、twitter何でもオッケ

もっとみる
あなたは浮腫んでる?ない?すぐわかるよ

あなたは浮腫んでる?ない?すぐわかるよ

自分で浮腫んでるかどうか30秒で分かる方法!

足のすねの部分を押してみて!
ここを親指で5~6秒押したときに少し窪むはず!
それが、30秒たっても元に戻らなければ、結構やばい!

浮腫んでたら、、、、
↓これやってみて!!✨

みんなビタミン足りてる?

みんなビタミン足りてる?

「海の緑黄色野菜」とよばれてるもの、なにかわかる?
チ、チ、チ、チ、チ、ピーン

正解は「海苔」です👏✨

海苔には ビタミンA
     ビタミンB1,B2
がたっぷりふくまれており
他にもビタミンC,鉄分, 食物繊維 , βカロチン
カルシウム , EPA , 葉酸などなど書き切れない。。。パリパリ(食)
めちゃめちゃ手軽に食事に追加できて、
小腹空いたときのおやつがわりにしてもいける海苔

もっとみる
お家で使ってる食用油

お家で使ってる食用油

家では基本的にこのひまわり油で料理してるよ✨
胃もたれなく使えるのがめちゃ助かるし美味しく食べられる💕
オイルの値上がりとまってくれるといいなー

楽天はこちら↓

amazonはこちら↓

Yahoo!ショッピングはこちら↓

湯船のベスト温度は?

湯船のベスト温度は?

これみんな意外と知らないと思うけど、1番痩せるお風呂の温度って知ってる?実は、39℃〜40℃がベスト!
自分の体温+3〜4℃だと覚えておくといいかも!☺️

毎朝食べてるお茶粥のお茶はこれ✨

毎朝食べてるお茶粥のお茶はこれ✨

毎朝1日を気持ちよくスタートするために
お茶粥とぬか漬けは私には欠かせません
いつもこれを鍋で湯がいてお茶粥つくってますw

楽天はこちら↓

amazonはこちら↓

Yahoo!ショッピングはこちら↓

自分のリンパの詰まり具合がはっきりわかる!!!

みんなしたのリストを参考にして自分の体触ってみてね💕

毎日頑張ってくれてる自分の身体
どんな状態か知ってあげてね✨
あなたの大切な身体を見てくれるのはあなただけだよ☺️

老廃物溜まってる順番!(やばい順!!wwww)

何も感じない😱😱😱(マジやばす)
→こしょばい😱😱(やばす)
→いたこしょ😱(やばす)
→激痛(ちょいやば)
→痛い(1番多い)
→いたきも(流れてる)
→気持ち

もっとみる

身体を浄化してくれる大切なお水

朝起きた時はまず初めにお白湯(お水)飲もうね💕
老廃物を流すには欠かせません😍

楽天はこちら↓

amazonはこちら↓

Yahoo!ショッピングはこちら↓

思い出のリンゴジュース

私も好きだけど、私の大好きなおばあちゃんも好きだったリンゴジュース
会いに行くたびに持って行ってたな✨ちょっぴり懐かしい🍎

たまたま出会った桃ジュース

出張先でたまたま出会って一目惚れしたジュースがこちら ↓

お白湯もいいけどたまには味のついたものも ふとのみたくなるよね😂
原材料が「桃のみ」というすごさ✨
なのに飲みやすいのがいいのです👏👏👏