あどらぼ - Add Venture Lab -

価値観ドリブンの起業家と新規事業コミュニティ「Add Venture Lab」運営のG…

あどらぼ - Add Venture Lab -

価値観ドリブンの起業家と新規事業コミュニティ「Add Venture Lab」運営のGOB Incubation Partners株式会社のnote。起業や新規事業などの記事を投稿します。 起業家、事業開発担当、サポーターが繋がる場▶︎ http://bit.ly/2so6Kjv

マガジン

  • あどらぼイベント

    あどらぼのイベントに関するマガジンです。

  • 小説で読む起業

    この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

  • 新規事業とファイナンス

    新規事業や起業に関するファナンスの記事をまとめています。

記事一覧

社会課題解決型の起業家向けピッチ大会開催!!

社会課題解決型ベンチャー起業に向け、起業準備中の人または起業家のための【優勝者に20万円の実証資金!ピッチ大会第三回】を実施します! こんな人はぜひご検討くださ…

第11話:マーケット検証にコストをかけてはダメ「本当にアプリを作る必要はあるかしら?」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第10話:顧客、業界、そして社会課題へ「業界課題を解くことで、顧客の苦痛と社会課題も解決できる」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第9話:顧客の苦痛は業界の課題「より多くの顧客を救いたいなら、業界の課題を解決しないと」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第8話:潜在顧客が見えてきた「思考力だけじゃダメ。五感で顧客のサインを感じ取るの」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第7話:顧客の苦痛、課題発見「私はその瞬間を、この目でこの身体で確かに感じた」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第6話:もっと徹底的に聞き込んで「あなたの情熱が続く限り、必ず解決策は見つかる」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第5話:普通のサービスに落ち着くなかれ「焦るほど目の前の思いつきにすがりたくなる」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第4話:インタビューで見えた顧客の本音「すべて私の思い込みだった」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第3話:顧客の苦痛を見抜くには「人は本当の苦痛を話すとき、言葉があふれるもの」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。 ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発…

第2話:顧客の声を聞け「あなたが聞いたその声は、本心だったのかしら?」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発に…

第1話:市場調査の罠「でも、私……市場調査はちゃんとしました」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発に…

「起業大全」から学ぶ起業

「起業大全」とは起業について体系的にまとめてある教科書「ユニコーン企業を1000社創造する」ことをミッションに掲げている筆者:田所雅之氏が​新しい産業を創造していく…

ファイナンスが苦手な人ほど「起業大全」Chapter9を読むことをお勧めする理由

今年の1月に「スタートアップのファイナンスや資本政策を考える際に読んだ方がよい記事や本10選」をnoteに書き、幸いにも多くの方に読んでいただきました。 この記事のア…

誰でも描ける! オンライングラレコ講座 - 会議や対話の場を可視化する - ”きほんのき”イベントレポ!

8月25日に開催した「誰でも描ける! オンライングラレコ講座 - 会議や対話の場を可視化する - ”きほんのき”」をレポートします! イベントページはこちらから (終了済)…

「積ん読を少しでも解消する会」レポート

8月21日に開催した「積ん読を少しでも解消する会」をレポートします! 「積ん読を少しでも解消する会」とは?学びたいことがあって、本を買うけれど読みたい本が増える一…

社会課題解決型の起業家向けピッチ大会開催!!

社会課題解決型の起業家向けピッチ大会開催!!

社会課題解決型ベンチャー起業に向け、起業準備中の人または起業家のための【優勝者に20万円の実証資金!ピッチ大会第三回】を実施します!

こんな人はぜひご検討ください
🌟 起業家支援の専門家に事業アイデアのフィードバックが欲しい人
🌟 経済性と社会性の双方を大切にした事業をつくろうと考えている人
🌟 最大1000万の支援【ESG投資プログラム】が気になっている人

優勝者1名には
・実証費用最

もっとみる
第11話:マーケット検証にコストをかけてはダメ「本当にアプリを作る必要はあるかしら?」——小説で読む起業

第11話:マーケット検証にコストをかけてはダメ「本当にアプリを作る必要はあるかしら?」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転

もっとみる
第10話:顧客、業界、そして社会課題へ「業界課題を解くことで、顧客の苦痛と社会課題も解決できる」——小説で読む起業

第10話:顧客、業界、そして社会課題へ「業界課題を解くことで、顧客の苦痛と社会課題も解決できる」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転

もっとみる
第9話:顧客の苦痛は業界の課題「より多くの顧客を救いたいなら、業界の課題を解決しないと」——小説で読む起業

第9話:顧客の苦痛は業界の課題「より多くの顧客を救いたいなら、業界の課題を解決しないと」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

**この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの

もっとみる
第8話:潜在顧客が見えてきた「思考力だけじゃダメ。五感で顧客のサインを感じ取るの」——小説で読む起業

第8話:潜在顧客が見えてきた「思考力だけじゃダメ。五感で顧客のサインを感じ取るの」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転

もっとみる
第7話:顧客の苦痛、課題発見「私はその瞬間を、この目でこの身体で確かに感じた」——小説で読む起業

第7話:顧客の苦痛、課題発見「私はその瞬間を、この目でこの身体で確かに感じた」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転

もっとみる
第6話:もっと徹底的に聞き込んで「あなたの情熱が続く限り、必ず解決策は見つかる」——小説で読む起業

第6話:もっと徹底的に聞き込んで「あなたの情熱が続く限り、必ず解決策は見つかる」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転

もっとみる
第5話:普通のサービスに落ち着くなかれ「焦るほど目の前の思いつきにすがりたくなる」——小説で読む起業

第5話:普通のサービスに落ち着くなかれ「焦るほど目の前の思いつきにすがりたくなる」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転

もっとみる
第4話:インタビューで見えた顧客の本音「すべて私の思い込みだった」——小説で読む起業

第4話:インタビューで見えた顧客の本音「すべて私の思い込みだった」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転

もっとみる
第3話:顧客の苦痛を見抜くには「人は本当の苦痛を話すとき、言葉があふれるもの」——小説で読む起業

第3話:顧客の苦痛を見抜くには「人は本当の苦痛を話すとき、言葉があふれるもの」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。
ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転

もっとみる
第2話:顧客の声を聞け「あなたが聞いたその声は、本心だったのかしら?」——小説で読む起業

第2話:顧客の声を聞け「あなたが聞いたその声は、本心だったのかしら?」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転載

もっとみる
第1話:市場調査の罠「でも、私……市場調査はちゃんとしました」——小説で読む起業

第1話:市場調査の罠「でも、私……市場調査はちゃんとしました」——小説で読む起業

この小説では、主人公の洋子が起業家として成長するさまを描きます。ストーリーはフィクションですが、起業家としての失敗や苦労、成功法則はすべて、起業や新規事業開発における実際の現場での体験、知見に基づいたものです。圧倒的にリアルで生々しい、洋子の起業家としての歩みを、共に見ていきましょう。

*この記事はGOB Incubation Partnersが運営するメディア「ウゴイテワカル研究所」からの転載

もっとみる
「起業大全」から学ぶ起業

「起業大全」から学ぶ起業

「起業大全」とは起業について体系的にまとめてある教科書「ユニコーン企業を1000社創造する」ことをミッションに掲げている筆者:田所雅之氏が​新しい産業を創造していくスタートアップ経営者にとって特に重要となる9つの要素(※注1)を章ごとに体系化して解説しています。
「起業大全」はそれらの要素を解説しているため、『起業における教科書』とも言えます。

以前ベストセラーになった「起業の科学」がさらに進化

もっとみる
ファイナンスが苦手な人ほど「起業大全」Chapter9を読むことをお勧めする理由

ファイナンスが苦手な人ほど「起業大全」Chapter9を読むことをお勧めする理由

今年の1月に「スタートアップのファイナンスや資本政策を考える際に読んだ方がよい記事や本10選」をnoteに書き、幸いにも多くの方に読んでいただきました。

この記事のアップッデート版を書こうといくつかネタは仕込んでいたのですが、先日読んだ「起業大全」Chapter9のファイナンスの内容が非常に素晴らしく、スタートアップや新規事業の資金調達に関わる1人でも多くの人に読んでもらいたいと感じました。その

もっとみる
誰でも描ける! オンライングラレコ講座 - 会議や対話の場を可視化する - ”きほんのき”イベントレポ!

誰でも描ける! オンライングラレコ講座 - 会議や対話の場を可視化する - ”きほんのき”イベントレポ!

8月25日に開催した「誰でも描ける! オンライングラレコ講座 - 会議や対話の場を可視化する - ”きほんのき”」をレポートします!

イベントページはこちらから (終了済) http://ptix.at/kL0dJ0

講師プロフィール

原田 雅
静岡文化芸術大学デザイン学部卒業、学生時代は大学でデザインを学びながら都内の企業でデザイン思考を使ったワークショップのチームファシリテートを務め、

もっとみる
「積ん読を少しでも解消する会」レポート

「積ん読を少しでも解消する会」レポート

8月21日に開催した「積ん読を少しでも解消する会」をレポートします!

「積ん読を少しでも解消する会」とは?学びたいことがあって、本を買うけれど読みたい本が増える一方で読むのが追いつかない......。そんな方は多いのではないでしょうか。主催者も同じ状況です。(笑)
そこで、みんなで集まって積ん読を解消しよう、というのがこの会の趣旨となっています!

イベントページはこちら。(終了済)

参加者は

もっとみる