マガジンのカバー画像

こそだて日記

32
0才、4才ふたりのワンオペ育児のキロク。 有益なこと、書いたり、書かなかったり。
運営しているクリエイター

#つぶやき

日々がどんどん思い出に変わる

日々がどんどん思い出に変わる

人生、短くて焦る

二人目を産んで人生のスピードが加速した。

ずっと続いていくように錯覚していた、上の子の育児が、年を重ねるごとにどんどん楽になり、あと2年するともう小学生だ。
ついこの間までハイハイしていたし、ずっと先のことだと思っていた。

小学生になれば、中学、高校、もうぽんぽんと気づけば大人になってしまうのだろう。

その間に、受験とか友人関係などなどいろんな紆余曲折があるんだろうな。

もっとみる
産後、実家で過ごした日々のこと

産後、実家で過ごした日々のこと

過去形にしてしまったけれど、まだ実家にいますw。
世の中が令和に向けてカウントダウンを始めている頃、わたしは実家から家へ帰るカウントダウンをしていて、気分はもう過去。

✳︎
家族って、とくに親って切れることのない不思議な関係性だと思う。

切れることはないけれど、距離感を計るのがとても難しい関係性。

激しく喧嘩をしてもいつのまにか修復している関係性。

✳︎

独立心旺盛だったわたし

もっとみる
人生は有限を実感するとき

人生は有限を実感するとき

人生は有限。
明日、もしかして交通事故にあって死んでしまうかもしれないし、突然癌を宣告され、生活が一変してしまうかもしれない。

と、悲劇的なことばかり並べたが、普段はそんなこと忘れてしまう。

毎日顔を合わせる職場の人は、明日も会うだろうし、家族ともずっとこの生活が続いていくかのように思える。

✳︎
でも突然同僚から、「来月で会社辞めるんだ」なんて言う報告をされると、人生有限だったと気づ

もっとみる
しあわせかみしめる瞬間のこと

しあわせかみしめる瞬間のこと

あなたはどういうとき一番しあわせを感じますか?

こういうとき、ああいうとき、ではなく、たったひとつ、ナンバーワンです。

✳︎

わたしのそのときは、夜、寝かしつけに成功して、二人の子供の真ん中でようやく寝られる瞬間。

いつのまにか、ふたりの母親になっているという実感とともに、波のように押し寄せてくる。

わたしにとって嘘みたいなほんとの事実。

ふたりのよく似た顔。
安らかな表情。

もっとみる