マガジンのカバー画像

娘とのこと

17
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

娘に言ったことが自分に返ってくる  威圧的な人の言い分が正しいとは限らない

学童クラブの職員さんにビビっている小1の娘に言ったことが、自分に返ってきた。

「怖い言い方をする人の言っていることが正しいとは限らないんだからね。
ちゃんと自分で考えてから、どうするか決めなさい!」

会社のA氏の言動にビビりながら働いている私が、よくぞ偉そうに言ったものだ(笑)
世の中には、威圧的な人が存在する。

私は、子育てをする過程で、「怒る」と「叱る」の違いについてすごく気を付けていた

もっとみる
娘の「自己肯定感」に気づいた日のこと

娘の「自己肯定感」に気づいた日のこと

自己肯定感:自らの在り方を積極的に評価できる感情、
      自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉。
自責の念:後悔して自分を責める心持ち。
(出典『実用日本語表現辞典』)

自身の傾向を知っていれば対処ができる
「自己肯定感」が高いと、幸せ。仕事がうまくいく。と言われ
子供の自己肯定感を高めるためのネット情報や書籍をよく見かける。
いいことだらけの自己肯定感☆
私は反対に、「

もっとみる