マガジンのカバー画像

メンタルヘルス 「セロトニンの育てかた」

42
運営しているクリエイター

#転職してよかったこと

安心して働く(アラフォー転職のワケ)

安心して働く(アラフォー転職のワケ)

心理的安全性⭐︎まさに私が転職した理由!

生産性が高いチームは心理的安全性が高い。って研究結果があるそうで、
人材育成・チームビルディング・アサーティブコミュニケーション等とよく並んでてきます。

心理的安全性が高い職場では、
不安を感じて発言を控えることがなくなるため、個人間のコミュニケーションが活発になるそうで!

どのような意見でも受け入れてもらえるという安心感があれば、創造的なアイディア

もっとみる
癒し 自分に戻れる場所(アラフォー転職後)

癒し 自分に戻れる場所(アラフォー転職後)

不安を感じる時期

どうしても、前職のように働けない時期もある。
役に立てないってもどかしかったり、
スキル不足を感じたり、
会社の文化にまだ染まれてないことに気づいたり…

そんなときの対処法①働いてない私を知る人に会う

実家みたいな素に戻れる場所。
友人と食事。

親が転勤族だったので、土地に思い入れはないつもりだったけれど。

なんか疲れた時、ほっとできる場所があった。

離れてから10年

もっとみる
アラフォーの転職活動23 絶対条件はリモートワーク

アラフォーの転職活動23 絶対条件はリモートワーク

コロナ中のリモートワークで、自宅の快適さに気づいた。

私は音の刺激に弱かったようで・・・
出社が増えてくると、ちょっとしんどかった。
その理由は多岐にわたり。

通勤時の
ホームでの放送・発車時の音楽。
人のざわざわ。
電車の走る音、空調の音。

出社時の

人の話し声、怒鳴り声、独り言、
すべて耳が反応してしまい、疲れる。

ノイズキャンセリングイヤホンをゲット。

激変

駅や電車内も、私だ

もっとみる
アラフォーの転職活動22 伸びている業界をおススメするワケ

アラフォーの転職活動22 伸びている業界をおススメするワケ

前の記事

どこに身を置くかで、働き方・条件が全く異なる。同じ職種でも。

今回の転職は、
職種を絞って、業種を広げた活動。
おかげで、広くの業種を知ることができた。

業種?業界ってなんだ?どう違う?

主観ですが・・・

伸びている業界は、労働環境や条件がいい。需要と供給のバランスを身を持って実感した。
小学校の社会の授業で習っているはず。

モノだけでなくて、
ヒトも需要と供給バランスがとら

もっとみる
アラフォーの転職活動21 社風

アラフォーの転職活動21 社風

前の記事

転職をして感じた
こんなにも違うのかと、驚いている。

社風というワード会社の風と書く。

まだ2社目だけれど、
web面談でも感じていたけれど、
部署によっても違うのかもしてないけれど。

肌に合う

・雰囲気
・空気
・人の表情
・会話の音量
・人と人の距離
・言葉遣い
・コミュニケーション方法 電話? teams? チャット?
・制度の使いかた

環境とは、建物という箱ではなくて

もっとみる