マガジンのカバー画像

64
ふと、思ったこと。心の整理箱。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

安全地帯という心休まる場所が多数あれば

安全地帯という心休まる場所が多数あれば

地元の街を離れて、数か月。
この見知らぬ土地で頼れるのは、彼だけだった。

というのは、半分本当で半分冗談。
正しくは、彼だけではなく知り合いも近くにいるし、実家には1か月に1回は帰っている。最悪「別れても大丈夫だろう」とは思ったうえでこの土地に住むことを決めたはず。
だけど、世間の変わらない情勢により「落ち着いたら会おう」と言っている友人とはほとんど会えていない。結局1番会っているのは彼。

もっとみる
受け手を大切に想う言葉選び

受け手を大切に想う言葉選び

「言葉選びが素敵な人になりたい。」

そう思い始めたのはいつだろうか。

高校時代は気にせず周りの友人と同じ言葉を使っていたので、記憶を辿って思い出せるのは大学生になったときくらいから。
趣味でSNSをやり始めたときに素敵な言葉を発する人に出会って「こんな言葉を発することができるようになりたい」と感じたのがきっかけ。

明確に、これ!といった決定的な出来事はないけれど、なんとなくいろんな人に出会う

もっとみる
画面上の世界で感じる、ちいさな劣等感

画面上の世界で感じる、ちいさな劣等感

誰かの嬉しい話がSNSで流れてると嬉しいすごいと思う反面、私にはそんな魅力がないことに心がくすぶる。

例えば、誰かの成功談や友人の結婚報告とかは典型的だなと思う。

100%おめでとう!っていう気持ちでいっぱいになる人がいたら、その人は本当に他人の幸せも自分のことのように喜べる素敵な人だなと感心する。

少なくとも私はそうではない。
「私は私」と思っていても、「羨ましい」と思うし「なんであの子は

もっとみる