マガジンのカバー画像

わたしのかけら

366
運営しているクリエイター

#ショッピング

リサイクルショップの戦利品

リサイクルショップの戦利品

洋服のことはたまに書いてますが雑貨は書いてなかった。
夏に入ってからいいものをたくさんゲットしました。
すでに記憶があやふやだったりしますが、思い出せる限りメモしてみます。

アルコパルのキャセロール
パイレックスは今までに何個も買い、ほとんど売ってしまいました。
まだ残っていますが残したいものは1つだけです。
アルコパルのキャセロールは初めて。
ミルクガラスに青い小花模様の「忘れな草」シリーズで

もっとみる
春はてくてく。

春はてくてく。

今朝はだらだらと動画を見てベッド周辺をのんびり片付け。
午後からリサイクルショップまでお散歩。

意外な掘り出し物を発見。
ブリキのインテリアバケツが100円均一。
いろんな形がありましたが、一番大きな長さ60㎝の細長いバケツを3個チョイス。
グレーと白、黒のペイントがされていて素敵。
持ち手がロープ素材になってるのも良かった。
傘立て、ゴミ箱、レジ袋の収納によさそう。
100円は激安だよね。

もっとみる
ちょっとザンネン「蚤の市」

ちょっとザンネン「蚤の市」

コロナや旅行でなかなか行けなかった地元の蚤の市。
ほんとに久しぶりです。
楽しみにしていたのに寝坊してしまって出遅れました。

人出は多かったけど収穫はほとんどナシ。
早朝なら掘り出し物があったのかしら?
こんな感じなら行かなくても良かったかなあと思ったり。

★買ったもの★

黒の本革トートバッグ
肉厚なしぼ皮、しっかりした持ち手が付いてて横長。
横長デザインは見た目の印象より容量が大きくて使い

もっとみる
久しぶりのお買い物!

久しぶりのお買い物!

※これは3月20日に書いたものです※

近所のリサイクルショップへ。
年末ぐらいから行けてなくて、ずっと気になっていた。
コロナ回復後、こんなに歩くのは初めてだ。
といっても片道1キロ程度なんだけど。
ちょうどいい運動なのでこれからもっと行こう。

店長とも長く顔を合わせていないので少し楽しみにしていたのだが、不在。
かわりにキャサリンが店番していた。
それならそうと言ってくれれば差し入れでも持っ

もっとみる

初めてのフランスアンティーク

秋口にアンドロイドテレビを購入したことから、手軽に快適にYouTubeを視聴できるようになった私。
今まで何の選択肢もなく、クソつまんないテレビを見ていたのが本当に時間の無駄だったと痛感しています。
ふとした時にはやっぱりテレビと向き合ってることが多いから、そこに映ってるものが何なのかは重要です。
有料チャンネルの契約をしていてさえコレですから(好きな番組はそうそうやってない!)、そうじゃない方は

もっとみる

朝の散歩とお買い物。

(昨日=28日のことを書いています)

今朝は散歩がてらリサイクルショップまで行こう。
ゆっくり歩いてお店の中を見て買い物して、往復1時間半ぐらいのちょうどよい運動になる。
9時すぎにキャサリンにメールしてお店が開いているかどうか確認。
たまに商談で臨時休業していることがあり、無駄足になるからだ。
ほどなく返信が来て、まさに開店準備中だという。
予定よりだいぶ早いが、早く帰って来られるからいいかも

もっとみる
フリーマーケットで。

フリーマーケットで。

今日はフリマの日だった。
週に一度だけやってるミニフリマ。
色んなものがあって面白いので毎週行きたいのだけど、ウツで外に出られなかったり朝起きれなかったり曜日を間違えたりして一回おきぐらいにしか行けない。
最初は店主のノリがよくわからなかったが、何度も会ううちに慣れて来た。

今日は毛皮がたくさんありました。
毛皮のショールとコートがガッツリ。
ショールは先月セカストでロングのいいのを買ったんだけ

もっとみる
今日買ったもの。大収穫!

今日買ったもの。大収穫!

今朝は久しぶりにトレーニングに行き、朝マックの後にヤマネコを職場に送って行った。
帰りは買い物がてらキャサリンと待ち合わせ。

キャサリンは仕事先のリサイクルショップで色々と処分品を仕入れて来ては安価で人に譲っているという天使のような人。
私もよくお世話になっている。
年末の大寒波では小さなセラミックファンヒーターを手配してもらい、しんしん寒かったトイレが暖かくなった。
なんとオヤツぐらいの価格で

もっとみる
リサイクルショップの収穫。

リサイクルショップの収穫。

久しぶりにリサイクルショップへ。
脳梗塞で倒れた知人の様子を聞くためでもある。
実は、実家の修理をしてもらう約束をしていたのだ。これから気候もよくなるし、体調が安定したらとりあえず見に来てもらえると助かる。
どんな作業になるかを教えてもらうだけでも参考になる。
だいぶ身体は回復し、今朝は手伝いに来ていたという。
先日、別の店で顔を合わせた時もわりと普通に話せたし、少し安心した。

この店は現在、絶

もっとみる
コストコの気の利かなさについて

コストコの気の利かなさについて

今朝の体温 37.1(ちょっと微熱あるみたい)

コストコとの付き合いも20年になる。
オープンしてすぐに登録し、以来ずっと通っている。

他の店舗がどうなのか知らないが、どうしようもなく感じるのが「ぜんぜんユーザーライクじゃない」ということだ。

どんどん新製品は出て来るが、「前のが好きだった」「別にこんなのいらん」ということも多い。勝手に新製品を持ってきて、なくなったらそれっきりで、前のものが

もっとみる
2020年 買ってよかったもの三選

2020年 買ってよかったもの三選

今朝の体温 36.2

今さらだけど、去年のことを振り返ってみる

私的に去年は最低の年
ここ数年は「幸せな年」なんてなかったわけですが、去年は格別
去年がなくても良かったと思う程度にはゴミクズの年でした
でもまあ、よかったことが1つもないわけじゃないけどねー

で、買ってよかったもの

・温水便座(ウォシュレット的なもの)
引っ越してきてからずっとウォシュレットを取り付けようと思いつつ、約10年

もっとみる