僕の真っ白な本棚。
「僕は、本を読むのが苦手だ。」
どのくらい苦手かと言うと、夏休みの宿題で「読書感想文」が最後の最後まで残るくらい苦手だ。
「自由研究」の「自由」っていう括りくらい苦手だ。
ひともじ、ひともじ。
見落とさないように、読み零しのないように。
言葉を拾う。
頭の中にフワフワと浮かぶ言葉を、意味に変えて、前に拾った言葉と繋げて。
ああ、この人。名前何て読むんだっけ?
このセリフ。誰が話しているんだろう?
さっきの言葉は、ここに繋がっている言葉なのかな?
……いい匂いだな。今日の夕飯は何かな?
………あれ?今どこ読んでいたっけ?
こんな調子で、ちっとも前に進まない。
だから苦手なんだ。
「苦手だったんだ。」
僕の部屋には真っ白な本棚がある。
本棚と言っても、「本棚」として売っていたワケではない、底板がたわむような、軟弱で真っ白な本棚だ。
真っ白な本棚に、真っ白な本が積まれている。
『早く読んで!早く早く!』
何にも書いてないはずの背表紙から、薄っすら透けて見えるのは、そんな言葉かもしれない。
言葉なんか無くても、そこに想いがあるから。きっと、そう見えるのかもしれない。
「僕は、本を読むのが苦手だ。でも…。」
僕を救ってくれたのは、いつか読んだ本だ。
嫌々読んだ、あの本だ。
あの、読むのを諦めなかった本が、今、僕を救ってくれている。
だから。
今、背を向けて寝そべっている本が、僕をいつか救うんだと想う。
なにひとつ、やり遂げられなかった僕は。
「本を読む」って事が、「別の誰かのモノ」だった僕は。
気が付くのが、少し。
遅かっただけで。
もっと「すき」と想えることが、きっとたくさんあったはずの僕だった。
ただ、それだけなんだね。
「僕は、本を読むのが『すき』だ。」
いいなと思ったら応援しよう!
「自分らしく」自立をするため奮闘中です。
気が向いたら応援してくれると嬉しいです(o^^o)♪
☆☆☆ サポートのつかい道 ☆☆☆
☆彡 イラスト・動画作成に必要なソフト等の購入費用
☆彡 作業時間確保
☆彡 創作の糧になる「体験」や「活動」