マガジンのカバー画像

転職

5
転職に関するあれこれ
運営しているクリエイター

記事一覧

変えやすいものと変えにくいもの

「他人は変えられないけど自分は変えられる」って言葉があるけど、実は自分を変えるってのもなかなか大変だと思う。

最近気づいたのは、他人と自分に加えて、実はもう一つ考えないといけない要素として「環境」ってのもあって、実は一番変えやすいのはこの「環境」なんじゃないかと思ってる。

変えやすい順
環境>>>自分>>他人

物事が進展しないとか、むしろ逆戻りしてしまうような状態にある場合、変えるものとして

もっとみる

代替案を探して諦めない

↑の記事は結構反響があったのだけれど、年収が120万円も下がる転職をするというと大抵の場合、驚かれる。もちろん自分もこれを容易に決意できたわけじゃなくて、頭を悩ませまくってようやく自分のなかで納得したうえで決断した。

新しい職場でいちばん手に入れたかったのは精神的健康。ちなみに年収については、例えば本職をしながら副業としてフリーランスを兼業するもよし、ブロガーになるもよし、マネタイズポイントは今

もっとみる

精神的苦痛の少ない職場とは

これは言い換えると、自分が担う業務において、自分より詳しい人がいない(=自分が最も詳しい人になれる)職場のこと。

もっとかっこよく言い換えると、自分の勝てる場所を選ぶってことでもある。何事も自分の思う通りに自分でやってみなきゃ気がすまない!って人はこういう職場を選ぶのがおすすめ。

こういう職場を選ぶと何がいいかというと、コントロールできる範囲が大きくなることだと思う。

・仕事量を調整できる度

もっとみる

年収120万円ダウンの転職理由

転職を決めた。年収は120万円ダウン。正直かなり勇気のいる転職だけど、下記の3点から決断したので備忘と自分を納得させるためにも記録。

・高い精神的健康度
└自分で仕事量をコントロールできる

・キャリア選択の高い自由度
└意思決定が早い

・興味、関心度の高い商材
└普段から接している身近な商材

どろん!

キャリアはTwitterで探そう

Twitterランドに居てすごい強く思うんだけど、これから就職を決める大学生とか、高校生とか、いやむしろ中学生くらいになったらTwitter始めるべきだと思う。

なぜかというと、「どんな風に生きていきたいか?」のロールモデルがこんなにも多数集積していて、しかもリアルな意見、リアルな時間で発信されているプラットフォームはほかに無いと思うから。

自分が小学生とか中学生、高校生の頃、ひいては大学生の

もっとみる