マガジンのカバー画像

読書記録2023

11
2023年の読書記録として作成。 目標は100冊。
運営しているクリエイター

#内臓脂肪

4-4『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

4-4『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

そろそろ飽きてきました😅

チャチャっとまとめてしまいたい(笑)
この記事ラストで。

食べる「量」が多すぎるから、
脂肪が貯まる。

当然です。

分かってるわ。

皆知ってる。

じゃあ、この「量」をコントロールする
には、って話しになります。

4-3の記事では、睡眠が関係するって事
を紹介しました。

その他に

・大皿に料理を盛らない。
・食べ物を見えるところに置かない。
・運動する。

もっとみる
4-3『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

4-3『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

さてさて、本日は予定通り食べ方に入ります。
予定通り。よかった(笑)

それでは。

内臓脂肪を減らす鍵は、小腸ホルモン「GIP」
なんだそうです。

グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプ
チド。

長っ💦。

とにかくこのGIPはエネルギーをため込みやす
くするので、
必要以上に分泌されないような食べ方をすれば
いいそうです。

ポイントは3つ。

p41ページには、内臓脂肪がたまる食べ

もっとみる
4-2『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

4-2『無理をしなくても内臓脂肪がみるみる落ちる食べ方大全』坂根直樹(著)

今日から、本書の最初の方から少しづつみてい
きます。

私自身はBMIの数値は「普通」の範囲です。

ですが、お腹ぼっこり。
お腹だけが「肥満」なのかもしれません(笑)

会社でメタボに該当した人が、
特定保健指導というチケットを貰えるんです
が、私のところには一度も来た事がない。

私より痩せてたり、元気そうに見える人に届い
て、
疲れるだの、体調がいい日の方が少ないだの、
ぼやいている私には来

もっとみる