マガジンのカバー画像

胸の中のコエ

21
運営しているクリエイター

#桜

間違いは途中で始まり

間違いは途中で始まり

生まれる前から

そのフィルムは映し出されていて

僕等はそれぞれ主人公

生まれる前から

映画は始まっていて

生まれてからは

最初は小さかった

『自分』と名付けられてさえなかったものが

徐々に育っていき

目に映るものすべてに価値をつけはじめる

要る要らない

要らないにカテゴライズされたものには

ほぼ触れないようになり

その世界は閉ざされて

知ることもなくなる

価値のあるも

もっとみる
まとわずに

まとわずに

慌てなくていい

好きなだけ

頭の中をうろうろして

これだって言葉見つけてから

喋りはじめればいい

大丈夫

待ってられるから

沈黙は気まづくないよ

沈黙は想いが飛び交う音の無い会話

それはそれでいいものだから

気にしなくていいんだよ

声が出てこなくても

表情で喋ってるのも

ちゃんと見てる

つまらないなんて

思ってないから

不安に思わないで

『こう見えたい自分』とか

もっとみる
スキの種

スキの種

言いたいことがうまく言えなくて

言いたくないことは下手にでも言えて

困った顔させたいんじゃないし

泣かせたくもない

あなただってそれは同じで

それはわかってるのに

でもうまくいかないときがあって

距離を一瞬で縮めたり

笑顔にする

そんな言葉や行動を

非現実的であっても

探してしまうよ

言いたくないことを言わせて

言いたいことを言わせてあげれなくて

でもそのままは嫌だから

もっとみる
真は偽りを 偽りは真を、、、

真は偽りを 偽りは真を、、、

生きてれば

ほんとの自分ばかりだと

しんどくて

偽りの自分へ真ん中を移すときもある

でもそれをすると

もともと真ん中を置いてた自分が

ネガティブを胸いっぱいに充満させる

嫌になるくらい

罪悪を教える教師となり

脳にまで触り

存在の意味さえ考えさせる

どちらにしても苦しいなら

帰るとこは一つだろう

それでも迷い

また間違い

苦しみながらでも

それでも生きてくことに

もっとみる
状態

状態

何をやるにも

力むとろくなことがない

とはいえ

無意識に力んでしまうもの

深呼吸

鼻からゆったりと吸い込んで

吸うと吐くを

とらえ続けて意識的に

頭は空にして

必要なことにフル回転のイメージで

失敗を恐れず

失敗は途中だと言える気づきを一つ一つ

拾っては起き上がる

この繰り返しが出来る人でいつもいたい

転ぶ

転ぶ

失敗が続くと

テンションも下がるし

恒常化を望む本能が

逃げを選択してほしいとうったえてくる

でもそれじゃダメだって

何かを本気で始めた時のこと

立ち止まっては静かに思い出す

逃げたいと逃げちゃダメだが

胸の中で戦い

主人からの勝利の判定を待ってる

この時逃げないことを選ぶもよし

逃げることを選ぶもよし

帰ることを前提に

他のところを旅するのも

僕はいいと思う

不足を

もっとみる