見出し画像

【2分で読める】ブロッコリーを食べるべき理由【健康•美容•筋トレ】



✅ブロッコリーは栄養の宝庫

ビタミンC
タンパク質
ビタミンE
葉酸
カリウム
クロム
カロテン
食物繊維
βカロテン
ビタミンB群
ビタミンK
スルフォラファン


【ビタミンCはレモンよりも多く含まれている】
1個120g前後のレモン果肉部分に含まれるビタミンCの含有量は20mg程度であるのに対して、ブロッコリー100gに含まれるビタミンCは生食の場合59.4mg

推奨されている1日のビタミンC摂取量は約100mgと言われているため、ゆでたブロッコリーだけでも半分以上を摂ることができる。


✅ブロッコリーの栄養を簡単解説

【ビタミンC】
ブロッコリーに最も豊富に含まれているビタミンCには、免疫力を高めてくれる効果がある。
ビタミンCを日常的に摂取することにより風邪をひきにくくなる。
美肌に効果的だと有名なコラーゲンの生成を手助けするはたらきがある。
【タンパク質】
タンパク質は、筋トレをしている人がよく摂取しているイメージが強いが、たんぱく質には骨や筋肉を生成するための栄養素だと言われているので、筋トレをしない人でも必要な栄養素。
【葉酸】
葉酸はあまり聞きなれないかもしれないが、血をつくるビタミンと言われていて、特に妊婦さんが摂取することを推奨されている。
【βカロテン•ビタミンB群•ビタミンE】
ビタミンCだけでなく、βカロテンやビタミンB群、ビタミンEなども美しい健康な肌を保つために必要な成分。
【ビタミンK】
ビタミンKは骨を丈夫にする。
【カリウム】
カリウムはむくみを解消効果がある。
【クロム】
クロムには脂肪を燃焼してくれるはたらきがある。低カロリーなブロッコリーはたくさん食べても太りにくい。
【スルフォラファン】
最近注目を浴びているスルフォラファンと呼ばれる栄養素が含まれていて、スルフォラファンは、抗酸化作用、解毒作用があり、がんの予防や老化の防止が期待できる。
【食物繊維】
食物繊維も豊富に含まれていて、摂取することで腸内環境を整え、便秘などの予防につながる。


✅効率の良い調理法

【茹でる】
ブロッコリーを茹でてサラダなどに入れることはよくある調理方法だが、
ブロッコリーに特に多く含まれているビタミンCは水溶性ビタミンの一種で、茹でることでブロッコリーから溶けだしてしまい、残っているビタミンCは約半分にまで減ってしまう。
ビタミンCだけでなく、そのほかのビタミン類やカリウムなどのミネラル類も同様に半分程度減ってしまう。
よくやってしまいがちな「茹でる」という調理方法は、シンプルで食べたときの瑞々しさがおいしいが、ブロッコリーの栄養を効率よく摂取するという観点ではおすすめできない。

【蒸す】
水が直接当たらず、茹でるときのようにビタミンCをはじめとする栄養素が溶けだしてしまうということがないため、蒸した後もどの栄養素もほとんど残っているため茹でるよりは良い。
【電子レンジ】
電子レンジを使用して加熱する場合は、蒸す場合と同じ考えで、ラップをかぶせて加熱すればほとんど栄養素が逃げていってしまうこともなく、ビタミンCに関しては、蒸す時よりも減ってしまう量が少ないと言われている。

ブロッコリーに最も豊富に含まれるビタミンCをたくさん摂取したいというときには、電子レンジで加熱することをおすすめします。


✅栄養を保つ保存方法

【野菜室保存】
冷蔵庫の野菜室での保存が好ましく、冷蔵保存する場合は、ブロッコリーをキッチンペーパーで包んだ状態でラップに包むか、ポリ袋の中に入れ、花蕾を上にして野菜室で保存すると日持ち期間がのびる。

【冷凍保存】
冷凍保存をすれば日持ちするということは、いろいろな食材でもよく言われている。
ブロッコリーに関しても、冷凍保存することで約1ヶ月日持ちさせることができる。
ブロッコリーを冷凍保存する場合は、
生のまま食べやすい大きさにカットして、さっと茹でる。茹でたブロッコリーを冷凍用の保存袋へ入れて冷凍。
長く日持ちさせることができるが、茹でることで栄養価が下がってしまい、生の状態で調理したときよりも柔らかくなり、ブロッコリー独特のシャキッとした食感が薄れてしまう。


最後に

今回はブロッコリーについてまとめました。

よく筋トレしている人が食べてるイメージがあり、そこまで重要視していませんでしたが、調べてみると驚くほど豊富な栄養があり、改めて見直す必要があると感じました。

健康にも美容にも筋トレにも大事な栄養があるので、先日書いた納豆と共に、誰もが食べるべき食材だと思います!

今日早速買ってきたので食べようと思います😊


最後まで読んでくださりありがとうございました!


よかったらスキとコメントお願いします!☺️

サポートで頂いた資金はnoteproへのサブスク、書籍購入などとして使わせていただきます!🥳