マガジンのカバー画像

右脳で書くエッセイ

99
私が書きたいだけのジャンル無きエッセイ✏️ほぼ経験談。誰かの為になったら奇跡です✌︎✌︎✌︎
運営しているクリエイター

#振り返りnote

気づけばマッチングアプラーになっていた私の行く末

気づけばマッチングアプラーになっていた私の行く末

※本記事は、親友に「あんたマッチングアプラーだもんね」と言われたことのある私の体験談です。
 

マッチングアプリマスター
=マッチングアプラー

パワーワード過ぎる。

明らかに褒め言葉じゃ無いから複雑な気持ちにもなるけど、なんでも話せる親友にそんな風に名付けられてしまうのも一理ある。
いや、ニ理も三理もある。

初めてマッチングアプリに登録してからもう3年経つ。

登録した理由としては遊びたい

もっとみる
頭がクリーンな時は、内省よりも行動が最優先だから。

頭がクリーンな時は、内省よりも行動が最優先だから。

定期的に書いていたnoteのペースが少し遅くなってしまった。

何せ最近はちょっとバタバタしていた。

バタバタしている中でも自分の頭や心の中から漏れ出る整理しきれないものたちを書き留めていいたい、というのがnoteを書く理由だった。

「書きながら整理して、気持ちを落ち着かせる」

そういう時間だったのだけど、最近(ここ1ヶ月くらい)の私は何か違くて、

すっきりクリーンな状態の気持ちとか、整理

もっとみる
もがいて動いて捕まえに行った、そんな2022年

もがいて動いて捕まえに行った、そんな2022年

2022年を振り返る企画!

もうクリスマス…!🎄

クリスマスってことはすぐに年明け…!🎍

早…!

という感じで毎年思うけど1年ってあっという間。

でも今年は人生がグイーーーーン!!と動いている感じが年中通してあった。

抑うつっぽくなって、体調も行動力もイマイチだった2021年と比べるとかなり良い!!!

今年のトピックは沢山あってその多くをnoteにまとめていたので、記事と照らし合

もっとみる
「ステキな言葉で守ってくれる」

「ステキな言葉で守ってくれる」

この言葉は、宮脇咲良ちゃんがHKT48の卒業発表の際に、さっしー(指原莉乃)に対して言及したコメントとのこと。(さっしーのWikipedia参照)

「ステキな言葉で守ってくれる」というフレーズがあまりにも魅力的過ぎて、

どこかに残したくてこんな場所にメモ。

最近さっしーのYouTubeにハマっていて。

特別ファンだったわけじゃないのに、さっしーがいちいち使う言葉や言い回しがすごく上手で面白

もっとみる
2022年、上がっていきたい。

2022年、上がっていきたい。

ようやく今年が終わる。

今の気持ちとしては、あーーーーーーーー終わってくれて嬉しい!が大勝利だ。

2021年、たくさんの人に、たくさんのことがあったと思うけれど、

私にとっての2021年はとてもとても辛かった年だった。

ポジティブ思考が強い私は何かと良かったことばかり思いだす年末を過ごすことが多かったし、むしろ悪いことも経験だった〜!なんて解釈して終わらせていたけれど、

今年は間違いなく

もっとみる