見出し画像

北ドイツの真珠ツェレへ② ツェレ城は工事中

電車に揺られて小一時間。ツェレ駅に到着。去年ハンブルクに行った時もそうだったけど、夏の終わりは天気がコロコロ変わってシャワーのような雨が降ったりやんだりするそう。そして雨上がりはクソ寒い。
駅に降り立つと曇天。

街の中心部まで駅から15分ほど延々と歩きます。
ツェレ城や!と思いきや改装中で覆いが被せてあり、中にすら入れない。

仕方がないので世界最古の木造建築を目坂して街へ。と思いきや雨が激しく寒みぃ。傘持ってきてよかった。
古い家はメルヘンかと思いきや雨雲も手伝っておどろおどろしい雰囲気。

もはやここに用はない。本当はもっとゆっくりしようかと思っていたけど早めに次の目的地ハノーファーへ向かうことに。さらにハノーファーは宿がやたら高いことが分かりこの際格安バスで欧州最大の日本人街デュッセルドルフまで一気に歩を進めることに。オラァ!!
急に晴れて爽やかなツェレ城公園。

アヒル?デケェ。

#脱サラ #ベルリン #移住 #語学留学 #労災 #労働問題 #精神疾患 #パワハラ #働き方 #三十路 #うつ病 #適応障害 #人生 #コラム #エッセイ #日記 #写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?