見出し画像

そして旅へ 〜ドイツ横断〜

遠足の時どの時間が好きですか?

①遠足前日のおふとん
②バスに乗っている時
③公園で遊んだり博物館を観ている時
④お弁当の時間

私が小学生の時に読んだ性格テストだ。どれを選ぶとどんな性格かはもう忘れてしまった。
でも子どもの時から今の今まで私の楽しい時間は②番。移動中だ。目まぐるしく飛び去っていく景色の中で何も考えなくとも自動的に目的地に連れて行ってくれる。目的地に着くまでの時間はあれこれ迷わなくともどれと決めなくともいい守られた時間。
この間の弾丸ハンブルク旅行で今の私に必要なものは「旅」だと直感的に気づいた。
今どこへ行きたいのか、どうしたいのかよく考えて無事に決められた時間までに家に辿り着くこと。自分の置かれている状況が刻一刻と変わる中で自分が何を感じているのかしっかりつかまえていられるように。

安いバスを乗り継ぎながらどんな病気も治すといわれる温泉地アーヘン(と母が言っていた。アーヘンと言えば和議な私ですが…)を目指して私の旅は始まったのでした。
#脱サラ #ベルリン #移住 #語学留学 #労災 #労働問題 #精神疾患 #パワハラ #働き方 #三十路 #うつ病 #適応障害 #人生 #コラム #エッセイ #日記 #写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?