マガジンのカバー画像

もったいない料理

113
食品ロスに関わる料理をまとめます。 食品ロス削減から発想を得た物も、結果的に食品ロス削減ができる物も乗せてます。 少しでも参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

柿と酒粕と無花果と。

柿と酒粕と無花果と。

食欲の秋。
美味しい物が多い季節です。

米や果物など、実になる系が特に美味い。
日本酒好きとしては冷やおろしが出てくるのも良いんだなぁ。

肌寒い季節はついつい飲み過ぎちゃう事も多いし。

今日はそんな秋にぴったりのオツマミを紹介しますね。

イメージは、レーズンバターをのせた柿。

この特製ブレンドバターがめっちゃ美味くて、酒が進みます。
ねっとり、粒々、後引く熟成の香り。

材料(柿2個分)

もっとみる
牛スジと根菜の塩煮。

牛スジと根菜の塩煮。

仕事柄、牛肉を大きなブロックで扱うことが多かった。
ヒレ、サーロイン、リブ、などをブロックで仕入れ、筋や脂身を外し、適当なサイズにカットする。

余った筋が献立に組み込まれる事は時々あったが、基本的に賄いに使う事が多かった。

王道は牛すじカレー。みんな大好きの定番料理だ。

みんながみんな、カレーにするのもあり、俺は煮込みを作ることが多かった。

牛すじをしっかり煮戻し、柔らかくしてから、大根や

もっとみる