めいこ

広告代理店で働いています。東京在住。頭の中をアウトプット!年下旦那と共働き生活中。

めいこ

広告代理店で働いています。東京在住。頭の中をアウトプット!年下旦那と共働き生活中。

マガジン

  • 旅行先(国内)での出来事

    旅行が好きです。国内旅先での出来事を書き記します。

  • アメリカ(NY/LA)滞在あれこれ。

    何度か滞在しているアメリカでの出来事を書き記します。

  • キャリアの考察

    女性のキャリアについての自分なりの考察や見解をまとめています。

  • コンテンツの考察あれこれ。

    映画、ドラマ、アニメ、漫画…。 エンタメコンテンツの自分なりの見解をまとめてます!

記事一覧

スタンドバイミーを初めてみた。名作と言われる所以がわかる。自分が辿ってきた人生を世の中的に肯定してもらえたようで、救われた。
自分次第で人生は変えていいし望む住環境・仕事を得て良い。旧友とは疎遠になったとしても。新たな友人関係をクルクル紡いだとしても。みんなそうなんだよ、と。

めいこ
1年前
1

ニューヨーク滞在記①英語編:ネイティブスピーカーとの会食で感じたこと

急遽長期休暇をいただきニューヨークに1ヵ月程滞在することになりました。本日はNYC3日目!少し疲れが出てきたので午前中はおとなしく家で作業することにしました。 昨日…

めいこ
1年前
4

最後4話で全て持ってかれた鋼の錬金術師

この年にして、世間から評価されているハガレンをアニメで見たのですが。 最後の4、5話で一気に急速にこの作品の素晴らしさに引き込まれ感銘を受け、それまでのちょっと単…

めいこ
1年前
1

なんだかとっても、親戚の皆さんに恩返ししなきゃなと思うこの頃。やってもらってばかりだからなぁ。とはいえ自分で一杯一杯。いつか恩返しできるのだろうか…

めいこ
1年前

大人になるということ。選択する覚悟を持つということ。決めたことに責任を持ち全うするということ。頑張ろう。

めいこ
2年前

33歳、選択と集中の時。

こんばんは。 最近、揺れる・悩むフェーズを経て、 転職活動もがっつりしてみて、 新たな出会いにも恵まれ、 そのうえで、 自分がこの先のキャリアをどうしたいのか?を選…

めいこ
2年前
3

今私がすべきことは、ノートに思いを整理することだけじゃない。変化に向けて動くこと。行動すること。学ぶこと。急ぐ訳じゃないけど、変えたい気持ちを抑える必要もない。

めいこ
2年前

【朝活③】「ゆっくり、いそげ」を読みにクルミドコーヒーまでドライブした話

三島旅行で出会った方に招待されたイベントの告知で知った、 「ゆっくり、いそげ」という本。 とても心地よい本だった。 社会も人も心地よい生き方を探る内容に随所で涙が…

めいこ
2年前
2

勢いで車走らせていきました、クルミドコーヒー☕️店主の想いや考えがゆき届いたカフェでした。クルミドコーヒーで「ゆっくり、いそげ」を読み、続編を買うという贅沢をした素敵な週末。#クルミドコーヒー #ゆっくりいそげ

めいこ
2年前
1

【今日の気づき】経験のある周囲の人と比べて自分はできないからとか思わない方が良い、その労力無駄である。

めいこ
2年前

【今日の気づき】今まで自分の強い領域だと思っていたことがそうでないとわかった。改めてマーケティングフレームに当てはめてできることの整理をしていたら。目から鱗。

めいこ
2年前
1

【私のお仕事観】心を大切に仕事をしたい。このような考え方を資本主義の世の中で貫くにはどのように生きれば良いのか?

めいこ
2年前

【今日の気づき】ぱっと見の印象、噂、うちから溢れるエネルギー、スキル。これが円滑に仕事を続けていく上で必要十分なもの。

めいこ
2年前

【朝活②】そろそろ33歳だけど今からでも仕事との向き合い方を変えよう

おはようございます。 私は今まで、スキルや思考を自分のものとするために咀嚼して味わいながら仕事をすることを怠っていた。 広告代理店勤務なんですが、川下なだけあっ…

めいこ
2年前
2

【朝活①】キャリアってなんだろう

今日からできるかぎり朝活を始めようと思います。 夜早く寝る・その分朝早く起きる・朝の1時間は自分のインプット・アウトプットのために使う、ということに挑戦してみた…

めいこ
2年前
6

GWで三島一人旅したら面白いことになった②

こちらの記事は、 GWで三島一人旅したら面白いことになった① の後編です! 三島の夜の思いがけない出会い-後編- さて、やってきました4軒目"ゲストハウスgiwa"さん。 夜…

めいこ
2年前
6

スタンドバイミーを初めてみた。名作と言われる所以がわかる。自分が辿ってきた人生を世の中的に肯定してもらえたようで、救われた。
自分次第で人生は変えていいし望む住環境・仕事を得て良い。旧友とは疎遠になったとしても。新たな友人関係をクルクル紡いだとしても。みんなそうなんだよ、と。

ニューヨーク滞在記①英語編:ネイティブスピーカーとの会食で感じたこと

ニューヨーク滞在記①英語編:ネイティブスピーカーとの会食で感じたこと

急遽長期休暇をいただきニューヨークに1ヵ月程滞在することになりました。本日はNYC3日目!少し疲れが出てきたので午前中はおとなしく家で作業することにしました。

昨日は旦那の同僚の生粋ニューヨーカーとその友達の合計6人で会食をしました。はじめての英語ネイティブたちとの会食(というか所謂飲みの場)…。そこで感じたことを記しておきます。
ひとことでいうと、まじで何言ってるのかわかんない!

旅行先だと

もっとみる

最後4話で全て持ってかれた鋼の錬金術師

この年にして、世間から評価されているハガレンをアニメで見たのですが。

最後の4、5話で一気に急速にこの作品の素晴らしさに引き込まれ感銘を受け、それまでのちょっと単調なストーリーに対するネガな気持ち全部ふっとびました。

これは、人生の教訓が詰まりまくってるよ。
最後4、5話に詰まりまくっていたよ。
33歳、とてもとても励まされ勇気づけられました…。
人生を歩む者、苦悩の中に歩まねばならぬ者全てに

もっとみる

なんだかとっても、親戚の皆さんに恩返ししなきゃなと思うこの頃。やってもらってばかりだからなぁ。とはいえ自分で一杯一杯。いつか恩返しできるのだろうか…

大人になるということ。選択する覚悟を持つということ。決めたことに責任を持ち全うするということ。頑張ろう。

33歳、選択と集中の時。

33歳、選択と集中の時。

こんばんは。
最近、揺れる・悩むフェーズを経て、
転職活動もがっつりしてみて、
新たな出会いにも恵まれ、
そのうえで、
自分がこの先のキャリアをどうしたいのか?を選択しなければならない段階に入ったので、
気持ちの整理も込めて実家に帰省しました。

まぁ、この一回の帰省で全てが決まるわけもなく、
基本癒されるだけだったのですが。
少し気持ちが落ち着いたので、東京へ帰る新幹線の中で連ねておこうと思いま

もっとみる

今私がすべきことは、ノートに思いを整理することだけじゃない。変化に向けて動くこと。行動すること。学ぶこと。急ぐ訳じゃないけど、変えたい気持ちを抑える必要もない。

【朝活③】「ゆっくり、いそげ」を読みにクルミドコーヒーまでドライブした話

【朝活③】「ゆっくり、いそげ」を読みにクルミドコーヒーまでドライブした話

三島旅行で出会った方に招待されたイベントの告知で知った、
「ゆっくり、いそげ」という本。

とても心地よい本だった。
社会も人も心地よい生き方を探る内容に随所で涙がこぼれそうになった。素敵。

行動派の私は、クルミドコーヒーに行ってみたくなった。
そこで昨日、車を飛ばしてドライブがてらはるばる西国分寺まで行ってきました。
最後数ページを、クルミドコーヒーで読みたくなったのです。

「ゆっくり、いそ

もっとみる

勢いで車走らせていきました、クルミドコーヒー☕️店主の想いや考えがゆき届いたカフェでした。クルミドコーヒーで「ゆっくり、いそげ」を読み、続編を買うという贅沢をした素敵な週末。#クルミドコーヒー #ゆっくりいそげ

【今日の気づき】経験のある周囲の人と比べて自分はできないからとか思わない方が良い、その労力無駄である。

【今日の気づき】今まで自分の強い領域だと思っていたことがそうでないとわかった。改めてマーケティングフレームに当てはめてできることの整理をしていたら。目から鱗。

【私のお仕事観】心を大切に仕事をしたい。このような考え方を資本主義の世の中で貫くにはどのように生きれば良いのか?

【今日の気づき】ぱっと見の印象、噂、うちから溢れるエネルギー、スキル。これが円滑に仕事を続けていく上で必要十分なもの。

【朝活②】そろそろ33歳だけど今からでも仕事との向き合い方を変えよう

【朝活②】そろそろ33歳だけど今からでも仕事との向き合い方を変えよう

おはようございます。

私は今まで、スキルや思考を自分のものとするために咀嚼して味わいながら仕事をすることを怠っていた。

広告代理店勤務なんですが、川下なだけあって急な依頼がどんどん来ます。
心なく反応で捌くことで一杯一杯になってしまって。たまにはノリで適当に捌くこともあります。苦笑
これを10年間くらい続けてるんですよ。

でもこれでは、いつまで経っても自分に自信はつかないしスキルも身につかな

もっとみる
【朝活①】キャリアってなんだろう

【朝活①】キャリアってなんだろう

今日からできるかぎり朝活を始めようと思います。
夜早く寝る・その分朝早く起きる・朝の1時間は自分のインプット・アウトプットのために使う、ということに挑戦してみたいと思います。
朝のフレッシュな頭で、大事な時間を過ごしたい!

初回の今日は、徒然と、最近もやもやしているキャリアのことを書かせて下さい。

キャリアってなんだろう?

自分の中の答えが出ていないです。
転職を2回重ねて、憧れていた有名大

もっとみる
GWで三島一人旅したら面白いことになった②

GWで三島一人旅したら面白いことになった②

こちらの記事は、
GWで三島一人旅したら面白いことになった①
の後編です!

三島の夜の思いがけない出会い-後編-

さて、やってきました4軒目"ゲストハウスgiwa"さん。
夜9-10時しかやっていないバーにお邪魔します!

既に5名の先客がおりました。
一番手前のカウンター席に座る私。
隣にはお酒の強そうな素敵なお姉様。
店主の方とそこまで話すことはなかったのですが(次回は是非に話したい!)、

もっとみる