哲学なんて不要だ、なんてことを言う方もいますが、哲学は誰でもできるし、いつ始めてもいいし、何を対象にしても良いとても間口の広い学問です。あなたも哲学してみませんか。
※このマガジ…
- 運営しているクリエイター
#哲学
君たちは何をつくるか
念願の新規事業開発部門に配属されたので、ぼくはこれから何を作るべきかについて毎日いろいろ考えている。「これから」すなわち「近未来」。未来はもうすぐ現在になる将来かもしれないし、ずっと先のことかもしれない。
電機業界にいるぼくら。未来について考える時、パーソナルコンピュータの父と呼ばれるアラン・ケイの言葉が頻繁に引用されている。
”The best way to predict the futu
”re”ってなんだろう
2年位前だろうか。妻に送ったショートメールの返信が「り」のみであったことを覚えている。たしかその日の朝、テレビでなんでも省略する若者文化に関するちょっとした特集を放送していて「り」は「了解!」の略であることをレポーターが伝えていた。たしかに意味は通じた。だけどなんだか味気なさすぎる気がした。妻は男っぽい性格で付き合いやすい反面、もう少し優しく接してほしいと感じることが頻繁にある。
日本語は同じ発