マガジンのカバー画像

ガジェット

526
おすすめガジェットの紹介です
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

Amazonタイムセール祭り開催中(2022年11月30日~11月1日

Amazonタイムセール祭り開催中(2022年11月30日~11月1日

今回もAmazonタイムセール祭りが開催中です。
今回は、安くなているものが、それなりにありましたので、ご紹介させて頂きます。
まずエントリーです。

では、早速。

1.Magi's Gift ドアハンドル プロテクター
セール価格999円(通常価格1,999円)

これは値引き幅も大きくかなりお得な車のハンドル部の保護フィルムです。
私も購入しました。
数量限定ですので、無くなる可能性が高いで

もっとみる
年内購入したいものランキング(合計8万円以内に抑える)

年内購入したいものランキング(合計8万円以内に抑える)

今回は、年内に購入したい、私の願望で、限りなく購入に近い商品をご紹介させて頂きます。購入したいものは、たくさんありますが、節約も必要です。

では、早速結論からです。
1位.ソーダストリーム(購入済) 価格14,400円

2位.Echo Show 15(セール時購入予定) 価格約2万円(周辺機器含)

3位.分離キーボード(購入検討) 価格約4万円(周辺機器含、お試し)

年内は、この三点でゴー

もっとみる
炭酸水メーカー最高でした。確実に早く購入していれば良かった商品です。

炭酸水メーカー最高でした。確実に早く購入していれば良かった商品です。

先日の楽天市場お買い物マラソンにて、購入出来ました、ソーダストリーム TERRA(テラ)スターターキットですが、今回レビューしていきたいと思います。

では、早速。

過去記事

ソーダストリーム TERRA(テラ)スターターキット ブラック
価格15,400円(私の場合クーポンにて14,400円で購入)

梱包

シリンダーを取り付けます。

カバーを外します。

シリンダー装着

レバーを卸セ

もっとみる
Echo Show 15が気になり過ぎる

Echo Show 15が気になり過ぎる

今回は、Amazonデバイスのご紹介です。
先日、New Fire TV Cubeが良いかなと思っておりましたが、現在はEcho Show 15の方が、必要かなと思います。できることは違うのですが、生活の中では、Echo Show 15の方が活用方法が広い気がしております。
内容を詳しく深堀していきます。

では、早速。
1.Echo Show 15
通常価格29,980円

セールになると、かな

もっとみる
ついに、あのパソコンスタンドに手を出すことを検討。BoYata ノートパソコン スタンド ミニ

ついに、あのパソコンスタンドに手を出すことを検討。BoYata ノートパソコン スタンド ミニ

ノートパソコンスタンドの話です。
現在は、モニターアームにオプションをつけて使用しておりますが、可動域が悪く使用感があまり納得いきませんでした。
そこで今回、パソコンスタンドで、高さ調節のできるように検討差たいと考えました。
高さ調整と言っても、常時調整するわけではないですが、時々変更するだけで頻繁なわけではありません。
そこで。パソコンスタンであれば、直観的で可動域もあり、持ち運びも出来て便利で

もっとみる
キーボード結局リアルフォースR3でいきます

キーボード結局リアルフォースR3でいきます

キーボードの話です。
最近、自分へのご褒美、誕生日プレゼントに購入した分離型キーボード MATIAS Programmable Ergo Pro for Win FK403QPC-Pですが、結局リアルフォースで行くことに決めました。理由を一から説明してきます。

初めに、言っておきます。分離キーボードの選択肢は、かなりありだと思いましたが、今のデスク環境では、導入が難しいと断念しましたが。試みはか

もっとみる
楽天お買い物マラソン 今日(2022年10月10日)がお得な日です。

楽天お買い物マラソン 今日(2022年10月10日)がお得な日です。

今日、2022年10月10日は、楽天市場お買い物マラソン(今回版)のお得な日です。厳密に言うと、10月5日もお得でしたが、今回のお買い物マラソン最後のお得な日です。
10月5日に購入した商品、本日購入する商品をご紹介致します。

では、早速。

10月5日に購入した商品。
1.おしりふき 水99.9 ふんわり シート 80枚×20個【1,600枚】
 価格1,980円

リピート購入品です。ウエッ

もっとみる
開放型 ヘッドフォンかイヤホンか決めたのは、イヤホンでした Oladance ウェアラブルステレオ レビュー

開放型 ヘッドフォンかイヤホンか決めたのは、イヤホンでした Oladance ウェアラブルステレオ レビュー

開放型のイヤホン、ヘッドホンで悩んでおり、以前記事にしたのですが、
Oladance ウェアラブルステレオ ワイヤレスイヤホンを購入してみました。
今回は、レビューも含めて、今後の動向を記事にします。
過去記事です。

では、早速。

私が、購入したのは、
Oladance ウェアラブルステレオ ワイヤレスイヤホン ブル―です。
色ですが、ブルーというよりも、ブラックに限りなく近い、ネイビーです。

もっとみる
新型Amazon商品で気になるもの

新型Amazon商品で気になるもの

先日、発表されました、Amazonの新商品ですが、私は、1点気になる商品があります。
それは、Fire TV Cubeです。

Fire TV Stick 4K Maxを持っているのに、なぜこの商品が欲しいかというと、
リビングで、使用したいからです。理由になりませんね。
深堀していきます。
拡張ポートが豊富です。
下記の画像で拡張ポートが、以前のFire TV Cubeとは違い、HDMIの入力、

もっとみる
新発表 Google スマートフォン Pixel 7 ,Pixel 7 Pro

新発表 Google スマートフォン Pixel 7 ,Pixel 7 Pro

昨日、2022年10月6日23時より発表会を行なわれました。

今回は、スペックをまとめてみます。

メーカーホームページ

まず、Pixel 7。
前作、Pixel 6との比較したいと思います。
価格
Pixel 6…74,800円~
Pixel 7…82,500円~

①ディスプレイ
Pixel 6…6.4 インチ
Pixel 7…6.3 インチ
②バッテリー
Pixel 6…4,614mAh

もっとみる
待ってました。楽天市場お買い物マラソン。購入した商品、購入する商品、検討中商品

待ってました。楽天市場お買い物マラソン。購入した商品、購入する商品、検討中商品

待っておりました。
2022年10月4日火曜日20時より開始されました楽天市場お買い物マラソンです。

今回は、あまり購入品は無いのですが、欲しかったものが。ようやく購入できる喜びです。

私の楽天ROOMです。

では、早速。

購入した商品
1.メリーズ おむつ パンツ M(58枚×3個)
価格4646円

消耗品のオムツです。次女用です。今回、パンパースが、早々完売となっておりました。最近の

もっとみる
炭酸水メーカー購入を決断、商品選定

炭酸水メーカー購入を決断、商品選定

今回、炭酸水メーカーを購入を決定致しました。
理由は、炭酸好きの私なので、コスパ良く常に炭酸水が飲みたいことから購入に踏み切りました。(ちなみにまだ購入はしておりません。)
過去記事

そして、商品選定ですが、以前までは、
ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキット 限定ギフトパック (レッド)
楽天市場

Amazon

だったが、
今回購入を決断する商品は、
同メーカーの

もっとみる
Android(GALAXY)→ios(iPhone SE3)Apple製品への移行 結論、失敗

Android(GALAXY)→ios(iPhone SE3)Apple製品への移行 結論、失敗

今回、MNPで、Android(GALAXY)→ios(iPhone SE3)に乗り換えました。
心躍りかなり待ちに待っておりました。結論としては、失敗です。

何が失敗だったかと言いますと、操作性が違い過ぎました。
慣れは、恐ろしいですね。

私は、以前(10年以上前)にiPhoneを使用していたことがあります。その時と同じような形状ですし、使用感も慣れる自信がありました。操作性は、最初は戸惑う

もっとみる